@Press
2025.11.11 株式会社クレバリーホーム(本社:千葉県君津市、代表取締役社長:松田芳輝)が展開する体験型住宅プログラム「安心と学びで未来を育む、クレバリーホームのウッドデザイン」が、このたび「ウッドデザイン賞2025」において 【奨励賞(審査委員長賞)】 を受賞しました。
本作品は、「防災・教育・木の価値」を三位一体で体験できるスクーリング型モデルハウスとして、木の温もりと防災教育を融合させた社会提案性が評価されました。
審査講評では「木の香りや質感など五感で感じる体験と防災教育を組み合わせた新規性あるビジネスモデル」と紹介され、快適性と安全性を両立したレジリエンス住宅として注目を集めました。
「ウッドデザイン賞」は、木を使って社会課題を解決する優れたデザインの建築・空間、プロダクト、活動や研究を表彰する顕彰制度です。
2015年に創設され、主催は一般社団法人日本ウッドデザイン協会。農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省の後援のもと、木を活かした豊かな暮らしと持続可能な社会の実現を目的としています

受賞部門:ハートフルデザイン部門
受賞区分:奨励賞(審査委員長賞)
「木の香りや質感など五感で感じる体験と防災教育体験を組み合わせた、スクーリング・モデルハウスという新規性あるビジネスモデルを評価した。
快適や安全は直感から入り、解説で補うことで理解が深まる。」
このコメントが示すように、住宅展示場を「学びの場」として活用するクレバリーホームの取組みは、住宅そのものが防災・教育・木育を担う“社会的な装置”であることを体現しています。
受賞対象:「安心と学びで未来を育む、クレバリーホームのウッドデザイン」
構成要素:「ウッドデザイン・ベターライフ・スクーリング」プログラム
・防災・耐候・防犯・食育 をテーマに、親子で暮らしの安全と木の価値を学ぶ体験型住宅。
・木材の調湿・断熱性能や心理的効果を活かした快適空間設計。
・VR教育や宿泊体験を組み合わせ、暮らしを“体験しながら学ぶ”住宅学習モデル。
・自然災害への備えと、心の豊かさを両立する“木とレジリエンスの融合”を実現。
・来館体験者数:住宅館LABO 752組、宿泊体験211組(2024年度実績)
・契約転換率:約90%
・レジリエンスアワード2025「優秀賞・優良賞」W受
・木育・防災教育・地域防災拠点としての社会的波及性が高評価。
これらの成果は、「木の家」が持つ快適性だけでなく、“学びと備えを支えるインフラ”としての価値を示すものです。


クレバリーホームは今後も「住まいは家族の安心と成長を支える基盤」と捉え、防災・教育・木育を柱に、全国のモデルハウスを活用した体験プログラムを拡充します。
さらに、地域行政や教育機関との協働を深め、木を通じた持続可能な社会づくりに貢献してまいります

『クレバリーホーム』は、「メンテナンス性」「耐震性」「健康性能」を基本性能とし、高品質・高性能な住まいを、コストパフォーマンスよく全国のお客様に提供することを使命としています。この想いから生まれたフランチャイズシステムにより、現在では北海道から沖縄まで全国150店舗以上を展開しています。
外装には、汚れにくく、雨で自らきれいになるセルフクリーニング機能を備えた「外壁タイル」を採用し、美しさとメンテナンス性を両立。また、阪神・淡路大震災の2倍の揺れにも耐えた実証実験でその強さが証明された「プレミアム・ハイブリッド構法」により、大切なご家族を守る高い耐震性能を実現しています。
さらに、すべての住まいに空気と水の両面から健康を支える機能を標準搭載。「シアスミン・エア」は、炭とイオンの力で空気を浄化し、マイナスイオンに満たされた心地よい空間をつくります。また、住まい全体の水にウルトラファインバブルを付加する「シアスミン・ウォーター」も標準仕様として、毎日の暮らしにより豊かな清潔さと快適さをもたらします。
『クレバリーホーム』はこれからも、「自分らしい暮らし」は確かな基本性能があってこそ実現すると考え、メンテナンス性・耐震性・健康性能にこだわった住まいづくりで、ご家族の“しあわせ”と“いのち”を守る家を提供し続けてまいります。
【会社概要】
企業名 :株式会社クレバリーホーム
代表者 :代表取締役 松田 芳輝
本社所在地 :千葉県君津市東坂田4丁目3番3号 4階
代表TEL :0120-667-087
資本金 :101,000,000円
事業内容 :全国注文住宅フランチャイズ事業
ホームページ :https://www.cleverlyhome.com/
アロマ調香デザイナー 齋藤智子さん直伝! 香りの楽しみ方&おすすめアロマアイテム Qoo10で人気の「ディフューザー」販売ランキングも発表
インターネット総合ショッピングモール「Qoo10」を運営するeBay Japan合同会社(本社:東京都港区、代表取締役:グ ジャヒョン)は、環境の変化が多いこの時期に、アロマ調香デザイナーの齋藤智子さんにお話を伺い、Qoo10で購入可能なおすすめのアロマアイテムや初心者でも始めやすいお部屋での香りの取り入れ方を紹介しま
valuepress
#ライフスタイル
大人の女性に向けた工夫がいっぱい!「クツワの機能手帳」2023年度版を発売
学童文具・生活雑貨メーカーのクツワ株式会社(大阪府東大阪市)が長年展開する、大人の女性に向けた工夫がいっぱいの2023年度手帳を8月下旬より発売します。 大人の女性に大人気の「クツワ手帳」 忙しい毎日を過ごす大人の女性は、ライフスタイルも様々です。 1人でも多くの女性に、ぴったりと感じてもらえるよう、
@Press
#ライフスタイル
災害大国日本の「女性のほんの少しの意識から、全国の意識を変えたい」 日本防災女子株式会社と美術学校の生徒による女性防災セット99販売開始!
度重なる震災や豪雨災害の備えとして、創形美術学校(東京都豊島区)と都内の中小企業向けにBCP関連事業を営む日本防災女子株式会社(東京都豊島区、代表取締役:堀口 富美子)が共同でデザインした防災グッズ収納袋に入った、女性目線で備える防災グッズの販売を2022年7月25日(月)に開始します。 女性防災3点セット 地
@Press
#ライフスタイル
結婚・出産・転勤帯同などでキャリア断絶した女性の再就職加速には「リターンシップ」実施環境整備が急務
株式会社ノヴィータ(所在地:東京都港区、代表取締役社長:三好 怜子、以下 ノヴィータ、 https://www.novitanet.com/ )は、職歴にブランクがある女性人材を採用する「企業側」、採用される「個人(職歴にブランクがある女性)側」それぞれに調査を実施。調査の結果をもとに、リターンシッププログラムを活用したマッチング支
@Press
#ライフスタイル
大人向けのキャラクターマスク「miffyトーンアップマスク 30枚入りBOXマスク」を2022年7月上旬に発売!
日本マスク(R)のブランドで、マスクを企画・製造・販売している横井定株式会社(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役:横井 昭)は、大人向けのキャラクターマスク。「miffyトーンアップマスク 30枚入りBOXマスク」を2022年7月上旬より販売を開始いたします。 外箱全体 カラーマスク×ミッフィーデザインが特徴のこち
@Press
#ライフスタイル
「GEEKOM BIZシリーズ」4機種を順次販売を開始 Intel及びAMDの高性能プロセッサーを搭載 ~より手軽にGEEKOMの高機能ミニPCを~
@Press
歌声合成ソフト「VoiSona」の新規ボイスライブラリ「雨衣(CV:しぐれうい)」が5月30日に発売決定!1月14日からパッケージ版の予約開始!
@Press
「道の駅べに花の郷おけがわ」3/27(木)グランドオープン 中山道の宿場町「桶川」から、“食”と“人”とを繋ぐ「食のテーマパーク」が誕生!
@Press
外国人観光客に人気の意外なお土産を調査!買いたい日本土産Top5を発表
@Press
50種類以上のチューリップを1本から購入できるイベント【~We love tulips~ TULIP PARTY 2025】を品川駅港南口徒歩3分にて3月12日~14日に開催
@Press
ドットール・ヴラニエス ジャパン代表取締役交代のお知らせ
@Press