詳細検索

検索条件を指定してください

【GOKUMIN】寒い冬も安心!アウトドアの常識を変える、寝心地特化型「プレミアムダウンシュラフ」が新登場

【GOKUMIN】寒い冬も安心!アウトドアの常識を変える、寝心地特化型「プレミアムダウンシュラフ」が新登場

@Press

2025.11.26

株式会社KURUKURU(本社:東京都中央区銀座、代表取締役:関沢康寛)が展開する総合寝具ブランド「GOKUMIN」は、アウトドアでも自宅のような快適な睡眠を提供する **「GOKUMIN プレミアムダウンシュラフ」** を、2025年11月25日(火)より新発売いたします。高品質ダウンと高機能発熱わたに加え、フランネルインナーを備えることで、真冬でも暖かく、快適に過ごせる仕様です。




開発者の想い


キャンプや車中泊の人気が高まる中、「寒くて眠れない」「朝に体が痛い」といったアウトドアでの睡眠に関する悩みが多く寄せられるようになりました。GOKUMINは、家庭用寝具の開発で培った“快眠ノウハウ”を活かし、屋外でも自宅と同じ寝心地を提供することを目指して本製品を企画。暖かさ、使いやすさ、持ち運びやすさにこだわり、 **自然の中でもストレスなく快適に眠れるシュラフ** として開発しました。


「GOKUMIN プレミアムダウンシュラフ」の主な特徴


<高品質ダウン×高機能発熱わたで深く暖かい>


体をやさしく包み込むホワイトダックダウンを使用。寒さの厳しいアウトドア環境でも、空気をたっぷり含んだダウンが抜群の保温性を発揮します。さらに、吸光発熱わたが光や体温を熱に変えて内側から持続的に保温。外気の冷えを寄せつけず、夜間の寒暖差が大きい環境でも安定した暖かさを維持します。キャンプや車中泊でも体の芯まで温まり、冷えによる不快感が軽減されます。安心して朝までぐっすり眠れる仕様です。




<ふんわり包み込む極上インナー。着脱式で一年中快適>


肌に触れた瞬間から温もりが広がる高密度フランネルインナーは、スナップボタンで簡単に着脱可能。
吸湿発熱機能が体温をしっかり保ち、ネックバッフルが冷気を遮断。朝まで快適な温もりを維持します。季節や気温に合わせて調整でき、一年中快適な眠りを支える、使い勝手の良いインナーです。




<広々マミー型で、自然にくつろげる快適さ>


肩まわりにゆとりを持たせた広々マミー型デザインにより、寝返りがしやすく、圧迫感の少ない快適な寝姿勢をキープできます。体を包み込むような形状が安心感を生み、長時間の使用でも負担を感じにくいのが特長です。キャンプや車中泊でも自宅のようにゆったり休め、翌朝の疲労感を軽減する快適さを提供します。




<自然と向き合うための、安心のアウトドア設計>


首元のドローコードで冷気を遮断しつつ、生地には環境に配慮した非フッ素撥水加工を施し、突然の小雨や結露にも強い仕様に仕上げています。さらに、止水加工を施した両開きファスナーと防風構造が風や湿気の侵入を抑制。冬キャンプや車中泊など厳しい環境下でも安心して暖かく休める高い機能性を備えています




製品情報


**【GOKUMINプレミアムダウンシュラフ】**
[価格] 29,980円
[カラー]:ベージュ
[サイズ]:・シュラフ本体/縦220cm × 横(肩部)80cm × (足元) 40cm
・フランネルインナー/縦220cm × 横(肩部)75cm × (足元) 55cm
[重量]:・シュラフ本体 約1.4kg
・フランネルインナー 約0.95kg


[発売日]2025年11月25日(火)


[販売店]


・公式EC:https://gokumin.co.jp/products/1-gokuming-nb-bg-01


・Amazon:https://amzn.asia/d/emTRuLk


・ヤフーショッピング:https://store.shopping.yahoo.co.jp/shuterlife/g-nb-bg-01.html


・楽天市場:https://item.rakuten.co.jp/gokumin/g-nb-bg/


シリーズ累計販売数 200万個 「GOKUMIN」とは


眠ることは、幸福な一日の始まりだから。


日本発の寝具ブランド「GOKUMIN」は、高品質な寝具をお求めやすい価格でご提供します。 おかげさまで『Amazon.co.jp 販売事業者アワード2023 最優秀賞』をはじめ、2年連続寝具ブランド部門三冠達成など受賞歴も多数。多くの方々から高い評価をいただいております。SDGsでも謳われる健康的で豊かな毎日を実現するために、これからも「選んでおけば間違いない」そう言われる商品を追求していきます。


GOKUMINの公式SNS


●Instagram:https://www.instagram.com/gokumin_official/
●X:https://x.com/gokumin888
●LINE:https://s.lmes.jp/landing-qr/2004248957-drqYJvzN?uLand=7KYQLJ


会社概要




株式会社KURUKURU
「ひとが、つくる。ひとへ、つくる。」 心を込めて、つくり届ける会社です。
会社名:株式会社KURUKURU
代表者名:関沢 康寛
所在地:〒104-0061 東京都中央区銀座6-10-1
公式HP:https://www.kurukuru.co.jp




詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
おすすめ記事

​メンズ​革小物ブランド「キプリス」からクロコ&リザード製・Apple Watch専用ウォッチバンドが発売!

​百貨店バイヤーズ賞を17年連続受賞のメンズ革小物ブランド「キプリス」が公式オンラインショップにて新作・Apple Watch専用ウォッチバンドの販売を開始しました。新作は高級皮革のクロコダイル、リザードを使用しています。財布などを生産する際に生じる残革を利用したサスティナブルなアイテムで、クロコダイルウォッチバ

valuepress

#ファッション

コンパクトでかわいい、持ち歩きやすいサイズが人気 Qoo10「ショルダーバッグ」カテゴリー販売数TOP3 スマートで使いやすい #モバイルコスメ もご紹介

 インターネット総合ショッピングモール「Qoo10」を運営するeBay Japan合同会社(本社:東京都港区、代表取締役:グ ジャヒョン)は、Qoo10で人気の「ショルダーバッグ」カテゴリーの販売数TOP3※を発表します。あわせて、ミニバッグでも持ち歩きがしやすいスティックタイプの「#モバイルコスメ」をご紹介します。 ■ミニサ

valuepress

#ファッション

大人ガーリースタイルを提案する「le pétale(ル ペタル)」シリーズをBleu Bleuet(ブルーブルーエ)の一部店舗とオンラインストアで3/8~発売♪

雑貨店を運営するブルーブルーエジャパン株式会社(本社:東京都渋谷区宇田川町、代表取締役社長:神山邦雄)は、大人が着れるガーリーな服飾雑貨「le pétale(ル ペタル)」シリーズを、全国163店舗ある「Bleu Bleuet(ブルーブルーエ)」の一部店舗とオンラインストアで3/8(水)より発売を開始いたします。 「le pétale(ル

valuepress

#ファッション

レディースシューズ専門店「FABBYFABBY.」が8月4日(木)より、商品の一部をポイント還元サイト「リラポ(Relapo)」に掲載開始

この夏のお洒落にプラスしたいアイテム、グルカサンダル。「FABBYFABBY. (ファビーファビー)」のグルカサンダルは、暑い季節でもラフになり過ぎず、編み込まれた上品なレザーとボリュームのあるソールなどが、しっかりと足元をホールドしてくれます。どんなスタイルでも相性抜群。「FABBYFABBY.」では、このグルカサンダ

valuepress

#ファッション

森野帆布鞄「デキる男のダブル抗菌ブロック鞄」シリーズ 第2弾2022SS 新作 "バケツショルダー"新発売

森野帆布鞄の「デキる男のダブル抗菌ブロック鞄」第2弾。2022SS新作に使い勝手の良い ”バケツショルダー”の登場です。 森野帆布鞄「デキる男のダブル抗菌ブロック鞄」の2022SS新作”バケツショルダー”。  昨年の春に初登場の同シリーズ第2弾です。 キルティングデザイン部分にはインナーに「クッション材」を採用

valuepress

#ファッション

『大人のオトコ』を追求するファッションサイトjoker(ジョーカー)・オリジナルブランドSOMEDIFFの完売アイテム8月18日再販決定!

『大人のオトコ』を追求するファッションサイトjoker(ジョーカー)より、オリジナルブランドSOMEDIFFの完売アイテム2点の再販が決定しました! トレンド感のあるアイテムはこれからの季節を盛り上げてくれること間違いなし。 2022年再販アイテム2点 SOMEDIFF/サムディフ ナンバーネックレス SOMEDIFF/サムディフ ナン

@Press

#ファッション

広告
ファッション人気ランキング
トレンドキーワード

SPECIAL

#ライフスタイル

投稿プラットフォーム『LOVEIT(ラブイット)』に6月29日から「推し活レポ」や「推しの布教」を投稿できる新機能が登場! ~自分の推し活スタイルに合わせた記事を簡単に作成~

@Press

#お知らせ

iOSアプリリリースのお知らせ

uniB編集部

#お知らせ

おためし新商品ナビ様RSS連携開始のお知らせ

uniB編集部