
@Press
2023.07.06京都発の和装ブランドKIMONOMACHI(有限会社京都きもの町、京都府京都市、代表取締役:久保村一文)は、Twitterで話題となった「クラゲ帯結び」の反響を受け、7/7(金)~9(日)に京都五条で開催される「きもの掘り出し市」にて「ミズクラゲ帯結びセット」の緊急店頭販売が決定しました。同社はメディア衣装提携実績が豊富なブランドです。
Twitter投稿 :
https://twitter.com/kimonomachi/status/1674773002381328384
きもの掘り出し市 詳細をみる : https://www.kimonomachi.co.jp/f/kimono-horidashi
ミズクラゲ結びに使用しているレース2種、しわ兵児帯ホワイト、半衿テープ、三重仮紐、リングヘアゴムをセット販売致します。限定3点セットです。
誰でもお家で結べるように、帯結び動画と帯結びレシピもつくりました。これで今年の夏祭りや花火大会といった浴衣イベントはクラゲ結びでお出かけいただけます。
YouTube動画 :
https://www.youtube.com/watch?v=E6sdGz1limg
Instagram投稿 :
https://www.instagram.com/p/CuHSRkuyATW/
浴衣単品詳細をみる : https://www.kimonomachi.co.jp/c/item/055467
浴衣+兵児帯2点セット詳細をみる : https://www.kimonomachi.co.jp/c/item/055469
京都きもの町が毎年発表しているオリジナル浴衣は、2023年新作デザインに「くらげ」を起用しています。
くらげデザインに合わせて、帯もクラゲを表現したいと考えたスタッフが、実際に京都水族館に足を運び、クラゲの表現を細部まで考えて、京都水族館がTwitterで呟く「#9がつく日はクラゲの日」に合わせて、クラゲ結びを発案しました。
Twitter投稿 :
https://twitter.com/kimonomachi/status/1674071405351018497
帯結びに使用している「しわ兵児帯」は京都きもの町オリジナルの浴衣帯です。しわ兵児帯は今年の浴衣のトレンドコーディネートでも大活躍のアイテムです。同じく京都きもの町オリジナル吸水速乾ポリエステル浴衣の2023年夏新作デザイン「くらげ」に合わせると、水族館にも出かけたくなるような素敵なイメージコーデが完成します。
着物コーディネート86:スタッフジョウダイの2023年新作浴衣くらげコーデ : https://blog.kimonomachi.co.jp/kimono_coordinate/yukata-kimono_coordinate/20024/
浴衣デザイン「くらげ」発案のきっかけは、前年に姉妹店「夢館」にて撮影された京都水族館でのクラゲ×浴衣の写真でした
着物総合プロデュース企業「豊彩」が主催する月一回/3日間開催の和装用品販売イベントです。
豊彩が運営する和装通販「京都きもの町」では商品を全て外部倉庫にて管理しているため、通常、きもの町ではお下見をお断りしております。実物を見てみたい!という方へ向け、イベント期間中のみ特別に実物を確認・ご購入頂けます。
お色やイメージのチェックや、気になっているけれどサイズが心配…という方にもおすすめです。
きもの掘り出し市について : https://www.kimonomachi.co.jp/f/kimono-horidashi
店頭販売商品詳細について : https://blog.kimonomachi.co.jp/information/event-information/20084/
地下鉄五条駅より徒歩5分。阪急烏丸駅やJR京都駅から1駅の場所で、
有名観光地へそのまま向かうのにも便利なアクセスです。
もちろん入場無料。強引な勧誘もいたしません。
場所:HOSAI(豊彩株式会社)豊彩ビル 5階 催し会場
2023年7月7日(金)~9日(日)
2023年7月14(金)~16(日)
営業時間:10:00~17:00※それぞれ最終日は16:30迄
〒600-8103
京都市下京区塩竈町353
・京都市営地下鉄「五条駅」
1番出口から徒歩5分
・京阪電鉄「清水五条駅」
3番出口から西へ徒歩8分
・市バスJR京都駅から
5番・26番・101番のバス乗車
「烏丸五条バス停」下車
五条通り東へ徒歩5分
有限会社京都きもの町 (本部:豊彩株式会社)
代表者 : 代表取締役 久保村 一文
所在地 : 〒600-8406 京都府京都市下京区高倉通五条上る亀屋町164番地
公式ウェブサイト:https://www.kimonomachi.co.jp/
京都きもの町公式ストア : https://www.kimonomachi.co.jp/
メディア衣装提携実績 : https://blog.kimonomachi.co.jp/category/information/media_coverage/
『大人のオトコ』を追求するファッションサイトjoker(ジョーカー)・オリジナルブランドSOMEDIFFの完売アイテム8月18日再販決定!
『大人のオトコ』を追求するファッションサイトjoker(ジョーカー)より、オリジナルブランドSOMEDIFFの完売アイテム2点の再販が決定しました! トレンド感のあるアイテムはこれからの季節を盛り上げてくれること間違いなし。 2022年再販アイテム2点 SOMEDIFF/サムディフ ナンバーネックレス SOMEDIFF/サムディフ ナン
@Press
#ファッション
メンズカジュアルブランドQuashから、「プロレスの日」を記念したキャラクターTシャツを1月14日から発売
株式会社サンブロス(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:小林 久敏)が展開するメンズカジュアルブランドQuash(クワッシュ)は、1954年2月19日に日本で初めて本格的なプロレスの国際試合が開催されたことを記念した“プロレスの日”Tシャツコレクションを発売いたします。 1月14日より、Quash取り扱い専門店各店で順次発売
@Press
#ファッション
大人ガーリースタイルを提案する「le pétale(ル ペタル)」シリーズをBleu Bleuet(ブルーブルーエ)の一部店舗とオンラインストアで3/8~発売♪
雑貨店を運営するブルーブルーエジャパン株式会社(本社:東京都渋谷区宇田川町、代表取締役社長:神山邦雄)は、大人が着れるガーリーな服飾雑貨「le pétale(ル ペタル)」シリーズを、全国163店舗ある「Bleu Bleuet(ブルーブルーエ)」の一部店舗とオンラインストアで3/8(水)より発売を開始いたします。 「le pétale(ル
valuepress
#ファッション
働くママに向けた「通勤マザーズリュック」がMakuakeにて9/29(木)よりプロジェクト開始!子どもと手をつなぐ為のリュック ひろがるポケットでママの手を荷物から解放
高波クリエイト株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:古川 勝、以下 高波クリエイト)は、保育園の送り迎えや買い物などで荷物を両手一杯に抱えることの多いママの為に、子どもの荷物やレジ袋などをそのまますっぽりと収納することで、ママの両手をフリーにして、親子の手がつながる時間を増やし、子育てで感じる幸せや
@Press
#ファッション
メンズ革小物ブランド「キプリス」からレザーベルトの新作が登場!
百貨店バイヤーズ賞を17年連続受賞のメンズ革小物ブランド「キプリス」が公式オンラインショップにて新作・レザーベルトの販売を開始しています。 上質な素材に合わせ、細部にこだわったバックルを使用しています。 鞄、革小物製品の企画・製造・販売・卸売を手掛ける、 株式会社モルフォ(所在地:東京都両国、代
valuepress
#ファッション
メンズ革小物ブランド「キプリス」シラサギレザーシリーズに新作のブリーフケースが登場!
百貨店バイヤーズ賞を17年連続受賞のメンズ革小物ブランド「キプリス」がキプリス・大丸心斎橋店にてシラサギレザーシリーズの新作・ブリーフケースの販売を開始しています。 使用されている革は、日本の一大皮革産業地域、兵庫県姫路市で鞣されています。こちらのシリーズはキプリスの工房で製造する日本製です。
valuepress
#ファッション
いわて盛岡シティマラソン2024(フルマラソン・ファンラン)に無料ご招待
@Press
『ハクバ プラスシェル シティ スリング4 G05』シンプルで洗練されたデザインのカメラバッグは動画投稿者にもピッタリ!
おためし新商品ナビ
タイ国商務部 DITP 共催「リゾートの国からの贈り物 五感で楽しむ大人の暮らし」アウトドア家具やリゾートインテリアのポップアップフェア開催
@Press
須賀健太さん、松井愛莉さんを起用した裏起毛アイテムや春物アイテム全9種をサステナブルブランド『GOODFOOD』より2月13日に発売
@Press
元欅坂メンバー佐藤詩織・鈴本美愉デザインのコラボTシャツをサステナブルブランド『GOODFOOD』より10/7に発売
@Press
レデイースアパレルブランド「ADELLY」が7周年!松屋銀座でPOP UPを9/18~24開催 ビジュアルアンバサターに元宝塚トップ娘役・海乃美月さんが就任
@Press