詳細検索

検索条件を指定してください

「ピンクリボン活動」を15年連続で応援 特設サイトを設け、応援デザインパッケージを発売

「ピンクリボン活動」を15年連続で応援 特設サイトを設け、応援デザインパッケージを発売

@Press

2022.08.01
ユニ・チャーム株式会社(代表取締役 社長執行役員:高原豪久)は、15年連続で今年もピンクリボン活動を支援することをお知らせします。
本取り組みの一環として、「ソフィ ピンクリボン活動」応援特設サイトでの乳がんに関する情報発信に加え、「ピンクリボン」デザインパッケージを発売し、その売上金の一部を寄付します。


UC画像01

■活動の背景
現在、日本人女性の9人に1人※1が生涯において乳がんを発症するといわれており、身近な病気となっています。公益財団法人日本対がん協会によると、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、がん検診の受診率は低下しています。※2 検診を見合わせることにより発見が遅れ、治療難易度の高まりや予後の悪化など、がんによる死亡が増加する恐れがあります。
一方、乳がんは自分で発見できる数少ないがんでもあり、正しい知識を身に着け、実践することで早期発見、検診受診、適切な治療へとつなげられる可能性があります。
以上のような動向を踏まえて2008年からユニ・チャームでは、乳がんに関する正しい知識の伝播や、がん検診の受診率向上に寄与するべく活動してきました。本年もピンクリボンマークや乳がんに関する情報を生理用品ブランド「ソフィ ボディフィット」のパッケージや特設応援サイトで訴求する取り組みを継続することとしました。

※1 国立がん研究センター「がん情報サービス」統計>がん統計>最新がん統計、厚生労働省 人口動態統計を参照しています。
https://ganjoho.jp/reg_stat/index.html
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/kakutei20/index.html
※2 2021年 日本対がん協会:2021年がん検診受診者数調査のがん検診受診者数を参照しています。
https://www.jcancer.jp/news/12832


■2022年「ピンクリボン活動」を応援する取り組み
(1)「ピンクリボン活動」を応援するデザインパッケージの展開
「ソフィ ボディフィット」から、ピンクリボン活動を応援するデザインパッケージを5つの商品(ふつうの日用羽なし・羽つき、夜用26cm羽なし、29cm羽なし・羽つき)で発売します。

対象商品の売上の一部を、日本対がん協会が設立した「乳がんをなくす『ほほえみ基金』」(以下、「ほほえみ基金」)に寄付します。「ほほえみ基金」に寄付したものは、乳がん検診の普及・浸透のための啓発活動や、検診機器の整備、がんに関する正しい知識の普及、がん患者をケアする活動などに用いられます。


UC画像02

※店舗によって展開時期が異なる場合があります。商品の中身は通常のデザインです。
※上記に掲載した商品は、キャンペーン対象商品の一部になります。

(2)「ピンクリボン活動」応援特設サイトをソフィブランドサイト内に開設
「ピンクリボン活動」を正しく理解していただくことを目的に、取り組み内容をはじめ、乳がんに関する基礎知識や早期発見のためのセルフチェックページを「ピンクリボン活動特設サイト」に掲載し、2022年8月1日から公開します。


UC画像03

『ソフィ ピンクリボン活動特設サイト』
https://www.sofy.jp/ja/campaign/pinkribbon.html

(3)「ピンクリボンフェスティバル2022」のピンクリボンシンポジウムへの協賛
2022年10月上旬より動画配信される『ピンクリボンシンポジウム』へ協賛します。

『ピンクリボンシンポジウム』
https://www.pinkribbonfestival.jp/symposium/


■『ピンクリボン活動』の応援を通じて貢献する「SDGs 17の目標」
『ピンクリボン活動』の応援は、2015年に国連で採択された「持続可能な開発目標」(SDGs:Sustainable Development Goals)で定めた17の目標のうち、下記に貢献するとユニ・チャームでは考えております。

3. すべての人に健康と福祉を 17. パートナーシップで目標を達成しよう

ユニ・チャームは商品やサービスの提供といった事業活動を通じて、SDGsの目標達成に貢献することを目指しています。これからも事業活動を通じて、環境問題や社会課題の解決に貢献します。


■会社概要
社名 :ユニ・チャーム株式会社
設立 :1961年2月10日
本店 :愛媛県四国中央市金生町下分182番地
本社 :東京都港区三田3-5-27 住友不動産三田ツインビル西館
社員数 :グループ合計16,207名(2018年12月)
事業内容:ベビーケア関連製品、フェミニンケア関連製品
ヘルスケア関連製品、化粧パフ、ハウスホールド製品、
ペットケア関連製品、産業資材、食品包材等の販売


ユニ・チャーム株式会社 ホームページアドレス
http://www.unicharm.co.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
おすすめ記事

かぶるだけでトレンドヘア! 『帽子ウィッグ-Relax-「ラウンドマッシュ」』はファッションでも、医療用としても使える♪

  累計35,000個出荷を突破している人気ウィッグシリーズに、新商品 『帽子ウィッグ-Relax-「ラウンドマッシュ」』が登場! 旬なヘアスタイルとカラーを押さえたおしゃれさ・ウィッグに見えない自然さにより工夫されているとのこと。そこで、ウィッグ初体験の記者がためしてみた。   海外からも評価される人気ウ

おためし新商品ナビ

#ボディケア

BIG3・フリーウエイト専門のトレーニングジム【TRES GYM登戸】が25年6月新規オープン!クラウドファンディングで支援者募集中!

神奈川県川崎市の登戸・向ヶ丘遊園エリアに、全身を鍛えるBIG3(スクワット・ベンチプレス・デッドリフト)に特化しながらも、「整えること」にも重点を置いた新感覚のトレーニング施設「TRES GYM(トレスジム)登戸」が2025年6月、グランドオープンいたします。 本

@Press

#ボディケア

食物繊維の摂取は「種類選択」が新常識に!太陽化学株式会社が食物繊維の摂取における意識調査を実施 ~日本最大級の腸活アプリ「ウンログ」協力のもと「腸活トピックス2024」を発表~

次世代型食物繊維の「グアー豆食物繊維」等を製造・販売する太陽化学株式会社(本社:三重県四日市市)は、日本人の腸を健康にするヒントを得るために、近年注目を集める食物繊維の摂取に関する調査を実施しました。 加えて、日本最大級の腸活アプリ「ウンログ」協力のもと、「腸活トピックス2024」を発表するこ

@Press

#ボディケア

日本ヒルズ 動物病院専売品 製品ライン開発と特別療法食 ヒルズ プリスクリプション・ダイエット エナジーアシスト 待望の新商品を10月1日に発売!

日本ヒルズ・コルゲート株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:リカルド タスカ)は、動物病院限定の流通形態を実現した製品ラインを「VEXシリーズ」という名称に変更し、パッケージにロゴを追加しました。また2024年10月1日に特別療法食ヒルズ プリス

@Press

#ボディケア

腸の元気を応援する大正製薬『肥満に関する意識調査』を実施

老若男女問わず、とりわけ女性にとってダイエットは永遠のテーマ。近年このダイエットと腸内環境が密接な関係にあることが広く知られてきました。同じ食事や生活習慣でも「太りやすい」逆に「やせやすい」体質の人がいるのは、腸内環境が深く関わっているのです。 そこで大正製薬では、全国の20 代から60代の

@Press

#ボディケア

大正製薬と森永乳業がビフィズス菌の啓発活動で協業「Bkins(ビーキンズ)」開始

大正製薬株式会社[本社:東京都豊島区、社長:上原 茂](以下、大正製薬)は、森永乳業株式会社[本社:東京都港区、社長:大貫 陽一](以下、森永乳業)と、ビフィズス菌の認知拡大や特徴の理解促進に向けて協業し、7月16日より20代の社会人を中心としたコ

@Press

#ボディケア

広告
ボディケア人気ランキング

SPECIAL

#ライフスタイル

投稿プラットフォーム『LOVEIT(ラブイット)』に6月29日から「推し活レポ」や「推しの布教」を投稿できる新機能が登場! ~自分の推し活スタイルに合わせた記事を簡単に作成~

@Press

#お知らせ

iOSアプリリリースのお知らせ

uniB編集部

#お知らせ

おためし新商品ナビ様RSS連携開始のお知らせ

uniB編集部