
@Press
2024.07.26株式会社RECOLTZ(本社:岩手県盛岡市、代表取締役:余湖 明智)は、マラソンをはじめとする様々なスポーツのゼッケンを、針を使わずに、またウェアに穴を開けることなく安全に、且つ繰り返し使用できるゼッケン留め、BIB-IT.(ビブイット)を販売。
特許を取得した、しっかりとした装着感が好評で、安全ピン使用時の針による怪我やウェアの破れを防ぐだけでなく、繰り返し何度も使用できるため、これまでマラソン大会等で配布され、使い捨てにされていた安全ピンに代わる、サスティナブルなゼッケン装着方法として注目されています。
この度、10月27日(日)開催の、いわて盛岡シティマラソン2024に、BIB-IT.招待選手として参加していただくランナーさんを募集させていただきます。
従来のコースから高低差が約半分となり、記録が狙いやすいコースへ生まれ変わった、いわて盛岡シティマラソン!
盛岡城跡公園、赤レンガ館、盛岡八幡宮など盛岡の歴史を感じられる、紅葉で色づく秋の盛岡路を一緒に走り抜けませんか!
2024年10月27日(日)に開催される、「いわて盛岡シティマラソン2024」フルマラソンとファンラン(11.5km)に、BIB-IT.招待選手として参加していただけるランナーさんを無料ご招待!
制限時間内にフルマラソン又はファンラン(11.5km)を完走できる方で、秋の盛岡路を楽しみたいランナーさんなら申し込みOK!
ランニングユーチューバーとして活躍されている「こわだくん」もBIB-IT.招待選手として参加決定しました。
出走権のほか、特典もご用意しておりますので、是非ご応募ください。
■応募要項■
開催日:2024年10月27日
応募種目:①フルマラソン 3名
②ファンラン(11.5km) 3名
応募方法:メールまたはLINE、DMなどで必要事項をお知らせください
申込締め切り:2024年8月5日
当選者発表:2024年8月6日以降個別にご連絡
特典:①出走権 無料
②BIB-IT.オリジナルゼッケン留めを作製
③招待選手専用Tシャツ(又はノースリーブシャツ)
※②③は着用必須となります
ご注意:事前に下記の大会公式サイトにて大会要項をご確認ください。
現地までの交通費、宿泊費等は自己負担となります。
応募に関する詳細事項は、下記の弊社サイトをご覧ください。
いわて盛岡シティマラソン2024【公式】 : https://iwate-morioka-city-marathon.jp/
いわて盛岡シティマラソン 無料ご招待!! : https://bib-it.jp/events/invitation2024/
これまで、マラソン大会のゼッケンの装着方法として主流になっていたのは、安全ピンによる装着でした。
しかし、競技中の安全ピンによる怪我やウェアの破れなどのトラブルが多く、そこで登場したのがピンを使用せずにゼッケンを装着できる、スナップボタンタイプのゼッケン留めです。
ウェアに穴を開けることなく繰り返し使用できたり、デザインが豊富なことから、近年徐々に利用者が増えつつあるアイテムですが、使用感に不満を持つユーザーも多く、「取れ易くて不安」や「インナーに引っ掛かる」、「擦れて痛い」という意見が目立ち、安全ピンに逆戻りするユーザーも珍しくありませんでした。
そこで、ゼッケン留めに不満を持つランナーの声に着目して開発した商品がBIB-IT.です。
BIB-IT.は、これまでのゼッケン留めの機能をアップデートさせると同時に、ゼッケン留めをスポーツファッションの一部として、デザインを楽しむことが出来るアイテムとして進化させました。
これからは、ゼッケン留めもファッションのひとつとして、ウェアに合わせたり、その日の気分に合わせたり、BIB-IT.がスポーツをより楽しいものにします。
■BIB-IT.の特長■
〇何度も繰り返して使用可能
〇競技中にゼッケンが取れないという安心感を与える、パチンと言うロック音と装着感
〇ゼッケンをガッチリホールドしつつ着脱し易いバックパーツ形状と素材
〇ランナーの大敵である肌擦れを軽減するバックパーツのデザイン
〇バックパーツがインナーへ引っ掛かかるのを防ぐデザイン
〇従来比約73%拡大※したプリント面積で、デザインを楽しむことが出来る
〇豊富なデザインと気軽にオリジナルデザインが楽しめるカスタマイズ性
〇繰り返しの使用に耐える、色褪せず衝撃や擦れにも強い堅牢なプリント
※18mm丸型タイプと比較
製品比較 ※18mmタイプは形状が異なります
BIB-IT.オフィシャルストア
https://bib-it.jp/
株式会社 RECOLTZ(レコルツ)
〒020-0114 岩手県盛岡市高松2丁目2-42
TEL:019-661-5044
FAX:019-619-0900
head@bib-it.jp
担当:余湖(よご)
ファッションブランド『mizuiro ind』によるオリジナルラジオ番組『mizuiro ind LIGHT BLUE CAFE』(DJ:石井杏奈)FM大阪 11/5(土)20:00~Tokyo fm 11/6(日)08:00~より放送スタート!!
女性ファッションブランド『mizuiro ind』が、オリジナルラジオ番組『mizuiro ind LIGHT BLUE CAFE』をスタート!FM大阪とTokyo fmの2局ネットで、11月から放送開始いたします。 番組バナー 収録風景1 この番組は、「私らしさ」を大切にする女性たちに向けて、水色の青は気持ちを落ち着かせる色でもある事から
@Press
#ファッション
手ごろな価格で個性あふれる日本製オリジナルアイテムを。レディースファッションECサイト「felice-plus」がハンドメイドネックレスを7月25日より販売
プラスサイズのレディースファッションをメインに扱うECサイトが、主力商品であるワンピースを彩るアイテムとしてハンドメイドネックレスを7月25日(月)より販売開始。1つ1つ日本国内で生産、高価な素材を使用せず手ごろな価格での提供を実現しました。同じデザインのものはない世界に1つだけのネックレスで気分に合わせた
valuepress
#ファッション
大人のプチプラアクセサリーブランド「ChooMia(チュミア)」 金属アレルギー対応の「NoAller(ノアレ)」を9月9日よりリリース
PerCoRe合同会社(本社:兵庫県尼崎市、代表:山ノ内 智也)は、当社が運営する大人かわいいプチプラアクセサリーブランド「ChooMia(チュミア)」の公式通販サイトにて、新たに金属アレルギー対応ライン「ChooMia NoAller(チュミア ノアレ)」を、2022年9月9日(金)よりリリースすることをお知らせいたします。 公式通販サイ
@Press
#ファッション
昔ながらの喫茶店のクリームソーダをデザインした懐かしいオリジナル腕時計! ブルーブルーエで7月15日(金)から新発売。文字盤のソーダが光の反射できらめく!
雑貨店を運営するブルーブルーエジャパン株式会社(本社:東京都渋谷区宇田川町、代表取締役社長:神山邦雄)は、喫茶店でおなじみの飲み物をデザインしたオリジナル腕時計「煌めきクリームソーダウォッチ」を、7月15日(金)から全国175店舗ある「Bleu Bleuet(ブルーブルーエ)」の各ショップとオンラインストアで発売しま
valuepress
#ファッション
コンパクトでかわいい、持ち歩きやすいサイズが人気 Qoo10「ショルダーバッグ」カテゴリー販売数TOP3 スマートで使いやすい #モバイルコスメ もご紹介
インターネット総合ショッピングモール「Qoo10」を運営するeBay Japan合同会社(本社:東京都港区、代表取締役:グ ジャヒョン)は、Qoo10で人気の「ショルダーバッグ」カテゴリーの販売数TOP3※を発表します。あわせて、ミニバッグでも持ち歩きがしやすいスティックタイプの「#モバイルコスメ」をご紹介します。 ■ミニサ
valuepress
#ファッション
働くママに向けた「通勤マザーズリュック」がMakuakeにて9/29(木)よりプロジェクト開始!子どもと手をつなぐ為のリュック ひろがるポケットでママの手を荷物から解放
高波クリエイト株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:古川 勝、以下 高波クリエイト)は、保育園の送り迎えや買い物などで荷物を両手一杯に抱えることの多いママの為に、子どもの荷物やレジ袋などをそのまますっぽりと収納することで、ママの両手をフリーにして、親子の手がつながる時間を増やし、子育てで感じる幸せや
@Press
#ファッション
いわて盛岡シティマラソン2024(フルマラソン・ファンラン)に無料ご招待
@Press
『ハクバ プラスシェル シティ スリング4 G05』シンプルで洗練されたデザインのカメラバッグは動画投稿者にもピッタリ!
おためし新商品ナビ
タイ国商務部 DITP 共催「リゾートの国からの贈り物 五感で楽しむ大人の暮らし」アウトドア家具やリゾートインテリアのポップアップフェア開催
@Press
須賀健太さん、松井愛莉さんを起用した裏起毛アイテムや春物アイテム全9種をサステナブルブランド『GOODFOOD』より2月13日に発売
@Press
元欅坂メンバー佐藤詩織・鈴本美愉デザインのコラボTシャツをサステナブルブランド『GOODFOOD』より10/7に発売
@Press
レデイースアパレルブランド「ADELLY」が7周年!松屋銀座でPOP UPを9/18~24開催 ビジュアルアンバサターに元宝塚トップ娘役・海乃美月さんが就任
@Press