詳細検索

検索条件を指定してください

インテリアセレクトショップ「Ousia(ウーシア)」京都市中京区に1月10日オープン

インテリアセレクトショップ「Ousia(ウーシア)」京都市中京区に1月10日オープン

@Press

2024.11.21
株式会社Ousia(本社:京都府京都市、代表取締役:瀬川 広大)は、京都市中京区壬生高樋町にて日本のプロダクトを中心としたインテリアセレクトショップ「Ousia(ウーシア)」を、2025年1月10日(金)にオープンします。

【URL】 https://ousia-interior.com

Ousiaイメージ1

■Ousiaについて
Ousiaは「インテリアは人生を豊かにする力がある」をスピリットに、インテリアを通したより豊かな人生の実現をしたいという思いで2024年7月に開業をしました。

[Ousia(ウーシア)]は古代ギリシア語で“本質”や“実体”という意味のある言葉です。インテリアとは、毎日の当たり前を少しでも楽しむことです。そしてその毎日の小さな幸せの積み重ねが人生の豊かさに繋がると考えています。
Ousiaは、表面的なデザインや、ブランド・価格だけに捉われず、使う人のライフスタイルや、多種多様な価値観に合わせた“本質的”なモノ選びや、住空間をご提案し、頭の中にある漠然とした理想を言語化し、“実体化”させるお手伝いをしたい。という意味を込めた名前です。

インテリアは「衣食住」という生きていく上で欠かせないものであるにも関わらず、興味関心を持っている方は、衣・食文化に比べると、他の先進国と比べるとまだまだ日本は少なく感じます。
その理由はきっと人生でも本気で選ぶ回数が少ないことと、自分たちインテリアに携わる人間が、インテリアの魅力を伝えきれていないのだと反省をしました。
そしてOusiaからより多くの方々にインテリアの楽しさや魅力を伝えたいという思いで、この度インテリアショップを開業することにしました。

Ousiaイメージ2


Ousiaイメージ3

■Ousiaのショップについて
Ousiaのshopは住宅街の路地を抜けた先にポツンとある古い平屋を改装した建物で、国内のプロダクトを中心としたソファやダイニングテーブル・チェアなどの家具や、作家の作品、カーテン・ファブリック、インテリア雑貨を取り扱う京都のインテリアセレクトショップです。

決して人通りの多い場所ではありません。決して見つけやすい場所ではありません。
住宅街の中に溶け込んだ日常と、路地を入っていくことで感じられる非日常のような感覚。
中に入ると、国内の優れたプロダクトと、数々の作家さんの想いのこもった作品の数々。
シャープで洗練されているようで、温かみや素材感の感じられる空間。
それらの調和が、私たちの考える「毎日の当たり前を楽しむこと」を体感していただける、唯一無二のスペースになると考え、この場所で店舗を構えることにしました。

改装前店舗外観


改装前店舗写真

■Ousiaの商品セレクトについて
店舗の役割として、世の中にある多くのモノと多種多様な価値観をもつお客様とのマッチングであり、それは作り手から使い手へのフィルター役であると共にスピーカー役でもあると考えています。
世の中のより多くの人たちにインテリアを楽しんでいただきたい。
そして優れたプロダクトをより多くの人たちに知っていただきたい。
という強い思いから自分たち“伝え手”が自信を持って良いプロダクトだとお客様にお伝えできるように、Ousiaではセレクトする際に徹底した価値基準を設けています。

(1) 美しいと感じられるモノ
(2) 素材感を感じられるモノ
(3) 価格に納得がいくモノ
(4) 使い続けることを前提としているモノ

その結果世の中で名前の知れている有名ブランドや海外ブランドではなく、国内のプロダクトが中心となり、そこにアーティストたちの作品が加わることで、憧れの海外のインテリアにも負けないような空間の質の高いOusiaが考える空間提案を具現化しています。

Ousiaイメージ4


Ousiaイメージ5

[取扱ブランド]
有明(ARIAKE)/ALGORYTHM/NOUS PROJECTS/飛騨産業/柏木工/HIRATA CHAIR/松井木工/AKI+/etc...
※有明(ARIAKE)は当店が京都の正規代理店となります

[作家・プロダクト]
鈴木恵美/daigo shuya/飛松灯器/siki/2016arita


■オープンイベントについて
2025年1月10日(金)のオープンより陶芸作家 森田春菜さんの個展を開催します。

morita haruna展

自然物と人工物の中間のような感覚を持ち、言語化できない“何か”の感覚が具現化されているような陶芸作家の森田春菜さんによる立体作品。化学反応や自然現象によって変容した物質の表情やその佇まいに着目し、五感を通じて受け入れる事象やその意識を感覚的に表現し、心惹かれる質感と形が違和感なく一致する存在であることを目指して制作されています。

創作においてキーワードとなるのは、「Qualia/クオリア」。
脳科学分野で「感覚の質感」という意味で用いられる用語で、脳内で意味付けされる前の純粋な「感じ」「質」そのものを指します。
今まで感じた事象が意識のフィルターを通り、陶という素材との関わりの中で表現されていく。
意味や感情といった意識を込めず、その感覚を写すように森田春菜さんの作品はつくられていきます。

morita haruna3

画像10: https://www.atpress.ne.jp/releases/417924/LL_img_417924_12.jpg
morita haruna1

「自然の調律」は、森田春菜さんと対話をする中で頭の中で浮かんだ言葉です。
森田春菜さんは、どこかとても自然体で自身が何かを意識的にコントロールするのではなく、目の前の現象や変化を受け入れて、合わせる。ある種の強さと、柔らかさのような感覚を感じる方。

陶という素材と向き合い、目の前のものと対話を繰り返しながら、コントロールが仕切れないことすらも楽しむかのように合わせ、そっと手を添えて整えるようにカタチづくられていく様子は、まるで自らの感覚と、自然の変化や素材を調律するように感じました。
そういった、人と自然の調律がまるで初めからそこに存在していたかのようなカタチとして空間に感覚的な質感を与えてくれるようです。


■Profile
森田春菜
1981生まれ 東京都在住
2000 - 2004 多摩美術大学 美術学部 工芸学科 陶プログラム
2006 - 制作・展示活動開始
2012 - 住居兼工房にて制作作開始
2020 - 多摩美術大学 美術学部 工芸学科 陶プログラム 非常勤講師
2022年 滋賀県陶芸の森にて滞在制作


■店舗概要
店名 :Ousia
店舗所在地:京都市中京区壬生高樋町59-12
電話番号 :075-600-0355


■会社概要
本社所在地 : 京都市上京区丹波屋町348-1-703
代表取締役 : 瀬川 広大
事業内容 : インテリア小売業・インテリアコーディネート業
設立 : 2024年7月16日
ホームページ: https://ousia-interior.com/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
おすすめ記事

森野帆布鞄「デキる男のダブル抗菌ブロック鞄」シリーズ 第2弾2022SS 新作 "バケツショルダー"新発売

森野帆布鞄の「デキる男のダブル抗菌ブロック鞄」第2弾。2022SS新作に使い勝手の良い ”バケツショルダー”の登場です。 森野帆布鞄「デキる男のダブル抗菌ブロック鞄」の2022SS新作”バケツショルダー”。  昨年の春に初登場の同シリーズ第2弾です。 キルティングデザイン部分にはインナーに「クッション材」を採用

valuepress

#ファッション

手ごろな価格で個性あふれる日本製オリジナルアイテムを。レディースファッションECサイト「felice-plus」がハンドメイドネックレスを7月25日より販売

プラスサイズのレディースファッションをメインに扱うECサイトが、主力商品であるワンピースを彩るアイテムとしてハンドメイドネックレスを7月25日(月)より販売開始。1つ1つ日本国内で生産、高価な素材を使用せず手ごろな価格での提供を実現しました。同じデザインのものはない世界に1つだけのネックレスで気分に合わせた

valuepress

#ファッション

コンパクトでかわいい、持ち歩きやすいサイズが人気 Qoo10「ショルダーバッグ」カテゴリー販売数TOP3 スマートで使いやすい #モバイルコスメ もご紹介

 インターネット総合ショッピングモール「Qoo10」を運営するeBay Japan合同会社(本社:東京都港区、代表取締役:グ ジャヒョン)は、Qoo10で人気の「ショルダーバッグ」カテゴリーの販売数TOP3※を発表します。あわせて、ミニバッグでも持ち歩きがしやすいスティックタイプの「#モバイルコスメ」をご紹介します。 ■ミニサ

valuepress

#ファッション

昔ながらの喫茶店のクリームソーダをデザインした懐かしいオリジナル腕時計! ブルーブルーエで7月15日(金)から新発売。文字盤のソーダが光の反射できらめく!

雑貨店を運営するブルーブルーエジャパン株式会社(本社:東京都渋谷区宇田川町、代表取締役社長:神山邦雄)は、喫茶店でおなじみの飲み物をデザインしたオリジナル腕時計「煌めきクリームソーダウォッチ」を、7月15日(金)から全国175店舗ある「Bleu Bleuet(ブルーブルーエ)」の各ショップとオンラインストアで発売しま

valuepress

#ファッション

働くママに向けた「通勤マザーズリュック」がMakuakeにて9/29(木)よりプロジェクト開始!子どもと手をつなぐ為のリュック ひろがるポケットでママの手を荷物から解放

高波クリエイト株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:古川 勝、以下 高波クリエイト)は、保育園の送り迎えや買い物などで荷物を両手一杯に抱えることの多いママの為に、子どもの荷物やレジ袋などをそのまますっぽりと収納することで、ママの両手をフリーにして、親子の手がつながる時間を増やし、子育てで感じる幸せや

@Press

#ファッション

大人のファッションアイテム“ブートニエール”が、発色・美しさともにグレードアップして新登場。アイボリーナットをカラフルに染め上げた逸品で、胸元をお洒落に!

ブートニエール専門店「BLOOMS(ブルームス)」では、以前から人気が高かったカラフルシリーズを、5枚花弁から6枚花弁にバージョンアップ。カラー数も増え、「コロッゾナット」シリーズとして販売開始しました。発色の良さもグレードアップ。今回は第1弾として7色を発売。「父の日」のギフトとしても最適な逸品です。 We

valuepress

#ファッション

広告
ファッション人気ランキング
トレンドキーワード

SPECIAL

#ライフスタイル

投稿プラットフォーム『LOVEIT(ラブイット)』に6月29日から「推し活レポ」や「推しの布教」を投稿できる新機能が登場! ~自分の推し活スタイルに合わせた記事を簡単に作成~

@Press

#お知らせ

iOSアプリリリースのお知らせ

uniB編集部

#お知らせ

おためし新商品ナビ様RSS連携開始のお知らせ

uniB編集部