詳細検索

検索条件を指定してください

【好評開催中】参加者の95.9%が絶賛!家族や友人との夏のお出かけにぴったり。東京・日比谷でショッピングや観劇の合間に楽しめる“街歩き×謎解きイベント”

【好評開催中】参加者の95.9%が絶賛!家族や友人との夏のお出かけにぴったり。東京・日比谷でショッピングや観劇の合間に楽しめる“街歩き×謎解きイベント”

@Press

2025.07.03

日比谷の街全体を舞台に、のんびり自由に街歩き楽しみながら参加できる謎解きイベント「リアル謎解きゲーム×日比谷『ヒビとあなたの不思議な1日〜5匹のヒビと特別な探し物〜』」が、現在好評開催中です。観劇やショッピングの合間など、前後の予定や自分のペースで気軽に参加できる内容で、参加者の95.9%が「次回作があれば参加したい」と答えるなど、高い満足度を得ています。可愛らしいキャラクターと一緒に街中での“発見”が楽しい本イベントは、夏休みのレジャーやお出かけ先として、家族や友人との思い出づくりにもおすすめです。



イベントのメインビジュアル


参加者の95.9%が「次回も参加したい」と回答!家族や友人との休日にぴったり


昨年初開催した前作が好評を博したことを受けて実現した今回の第2弾では、開始直後から多くの方にご参加いただいており、参加者の95.9%が「次回作があれば参加したい」と回答するなど、非常に高い満足度を記録しています。参加者アンケートでは、「家族で夢中になって楽しめた」「久しぶりに会った友人とのんびり話しながら楽しめた」など、親子や家族・友人同士での参加に関する声が多く寄せられました。一部のコメントをご紹介します。



本イベントで周遊する“日比谷らしさ”を感じられるスポットのイメージ


<親子・家族での参加者の声>


・親子で参加しました!可愛いキャラクターと物語に癒されました。年齢問わず楽しめるのも良く、謎が解けた時の感動と次の謎へのワクワク感がとても大きかったです!
・家族団欒の時間になった。運動にもなり、季節も良かったので楽しい散歩になりました。
・小学生の息子と楽しい時間を過ごせました!謎解きも解きごたえがあり夢中になりました。


<友人同士での参加者の声>


・久々に会った友人と、街を歩きながらのんびり話ができて楽しかったです。
・ゆっくりランチをしながら、友人とワイワイ謎解きができて楽しかったです!
・友人と参加しました。クーポンもあったので、普段入らないオシャレなお店で食事や休憩ができてよかったです。


実際の参加者属性を見ると、20〜50代の女性が多く、「家族で参加」が50.0%、「友人・知人と参加」が21.2%と続いています。親子や夫婦でのお出かけはもちろん、観劇やショッピングの合間に友人同士で気軽に楽しめる街歩きイベントとして支持を集めている様子がうかがえます。



本イベントを楽しむ参加者のイメージ


日比谷の街で出会う5つの物語|「発見」をテーマにのんびり楽しむ謎解きゲーム



各エリアで登場する個性豊かな“ヒビ”


本イベントは、日比谷の街全体を舞台に、5つの物語を自由な順番で巡るオムニバス形式のリアル謎解きゲームです。
 
参加者は、白くて可愛いモチモチの生き物“ヒビ”とともに、「おしゃれ」「エンタメ」「憩い」「文化」「造形」の5つをテーマにしたエリアを巡りながら、それぞれの場所で困っている人々のお悩みを解決していきます。


謎解きの舞台となる日比谷は、自然豊かな公園や歴史ある施設、話題のグルメスポットなどが点在しており、街歩きそのものが楽しい街でもあります。謎解きゲームを通してさまざまなエリアを散策する中で、季節の花に癒されたり、近隣の飲食店やカフェでランチやお茶を楽しんだりと、街の魅力にふれながら「こんなところに、こんなものがあったんだ」といった、思わず足を止めたくなるような“気づき”や“発見”を味わえます。1エリアあたりの所要時間は15〜30分程度で、「謎解きキット」は、バッグにも入れやすいコンパクトサイズになっているため、観劇やショッピングの合間など、ちょっとした時間にも無理なく楽しめます。日を分けてのプレイも可能なため、家族とのお出かけの合間に気軽に少しずつ楽しみたい方にもおすすめです。



公園に咲く綺麗な花や面白い形のモニュメントも“発見”!




さらに、イベント特設サイトでは、簡単な質問に答えるだけで、“あなたにぴったりのヒビ”がわかる相性診断もご用意しています。診断結果からおすすめのエリアを選んでスタートするのも良し、家族や友人と「どこから回ろうか?」と相談するのも楽しみのひとつです。
 
※相性診断はイベント特設サイト内「お試し問題」から遊べます


イベント特設サイト : https://nazoxnazo.com/hibiya2/


謎解きをきっかけに、日比谷の街の新たな魅力に出会う


参加者アンケートでは、「思っていたよりも緑が多く、公園での散歩が気持ち良かった」「普段なら訪れない場所を巡ることができ、日比谷がまた来たい街になった」「昔とは印象が違う場所や、見違えるほど綺麗になった場所も多く驚いた。今後もどのように変化していくか楽しみになった」などの声も寄せられており、本イベントが街の新たな一面に気づくきっかけになっている様子がうかがえます。



「謎解きキット」には、周遊の飲食店やショップで使用できるお得なクーポンや、クリア後に参加できる抽選情報も掲載


また、参加者の9割以上が現地で1,000円以上の消費をしており、近隣の飲食店やカフェでランチやお茶を楽しんだり、ショップで買い物をしたりするなど、謎解きとあわせて日比谷の街での時間を満喫している姿が見受けられます。観劇やショッピングなどの目的とあわせて立ち寄ることで、より幅広い楽しみ方を体験できる街歩きイベントとなっています。


開催背景|“お出かけのついで”に、街の魅力を自然に体感してもらうために


日比谷は、都心にありながら自然や文化、エンタメが共存する多彩な魅力を持つ街です。観劇やショッピングなどを目的に訪れる人も多いこの街の魅力を、より気軽に楽しく体感してもらいたいという想いから、本イベントはスタートしました。さまざまなエリアやスポットを巡りながら謎を解いていく過程で、普段は見過ごしがちな建物や風景、歴史や文化に自然と触れられるよう設計しています。観光や買い物とは異なる視点で日比谷の魅力に出会える、“新しい街の楽しみ方”を提供することを目指しています。


参加方法やストーリーなどの詳細はこちら : https://nazoxnazo.com/hibiya2/


イベント概要はこちら : https://newscast.jp/news/4229975


<用語補足>


・リアル謎解きゲーム


参加者の「ひらめき」が鍵となる体験型ゲームイベントです。頭と身体を使い、次々現れる謎や暗号を解くことでゲームストーリーが展開します。物語の世界に入り込み、自分が一人のキャラクターとしてストーリーを進める「主人公体験」が人気を集めています。




・株式会社ハレガケとは


謎解きゲームをはじめとする「参加者体験型」のイベント企画制作を専門とする会社です(2013年設立)。観光地や商業施設、自治体と連携した地域周遊型イベントを数多く手がけており、地域の伝統文化や観光資源など「その場所ならではの魅力」に、参加者が「面白そう!」と感じる要素を掛け合わせたイベント設計が特徴です。


【 イベント・サービスに関するお問い合わせ窓口 】
サービス担当 緑川・黒田まで
代表アドレス:info@haregake.com
代表番号:03-6912-7596
お問い合わせフォーム:https://nazotoki-plus.com/contact/
【 取材/メディア掲載のお問い合わせ窓口 】
広報担当 大岩まで
メール(広報直通):oiwa@haregake.com
携帯(広報直通):050-5364-3342

株式会社ハレガケ



株式会社ハレガケ


謎解きを使ったイベント企画制作を専門とする会社です(2013年設立)。リアルやオンラインのイベント制作をはじめ、自社商品開発・企業様向けサービスなども展開しています。
所在地:
東京都豊島区高田3-21-2 ユニハイト東京ビル4階
事業内容:
体験型イベント、リアル謎解きゲームの企画制作、運営
社内懇親会サービス企画制作、運営
体験型研修サービス企画制作、運営


イベント企画のご相談はこちら : https://nazotoki-plus.com/contact/


謎解きプラス : https://nazotoki-plus.com/


[リアル謎解きゲーム] NAZO×NAZO劇団(ナゾナゾ劇団) : https://nazoxnazo.com/


株式会社ハレガケ|お祭りが日常に。リアル謎解きゲーム企画・制作・プロデュース会社 : https://haregake.com/




詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
おすすめ記事

結婚・出産・転勤帯同などでキャリア断絶した女性の再就職加速には「リターンシップ」実施環境整備が急務

株式会社ノヴィータ(所在地:東京都港区、代表取締役社長:三好 怜子、以下 ノヴィータ、 https://www.novitanet.com/ )は、職歴にブランクがある女性人材を採用する「企業側」、採用される「個人(職歴にブランクがある女性)側」それぞれに調査を実施。調査の結果をもとに、リターンシッププログラムを活用したマッチング支

@Press

#ライフスタイル

大人の女性に向けた工夫がいっぱい!「クツワの機能手帳」2023年度版を発売

学童文具・生活雑貨メーカーのクツワ株式会社(大阪府東大阪市)が長年展開する、大人の女性に向けた工夫がいっぱいの2023年度手帳を8月下旬より発売します。 大人の女性に大人気の「クツワ手帳」 忙しい毎日を過ごす大人の女性は、ライフスタイルも様々です。 1人でも多くの女性に、ぴったりと感じてもらえるよう、

@Press

#ライフスタイル

大人向けのキャラクターマスク「miffyトーンアップマスク 30枚入りBOXマスク」を2022年7月上旬に発売!

日本マスク(R)のブランドで、マスクを企画・製造・販売している横井定株式会社(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役:横井 昭)は、大人向けのキャラクターマスク。「miffyトーンアップマスク 30枚入りBOXマスク」を2022年7月上旬より販売を開始いたします。 外箱全体 カラーマスク×ミッフィーデザインが特徴のこち

@Press

#ライフスタイル

アロマ調香デザイナー 齋藤智子さん直伝! 香りの楽しみ方&おすすめアロマアイテム Qoo10で人気の「ディフューザー」販売ランキングも発表

 インターネット総合ショッピングモール「Qoo10」を運営するeBay Japan合同会社(本社:東京都港区、代表取締役:グ ジャヒョン)は、環境の変化が多いこの時期に、アロマ調香デザイナーの齋藤智子さんにお話を伺い、Qoo10で購入可能なおすすめのアロマアイテムや初心者でも始めやすいお部屋での香りの取り入れ方を紹介しま

valuepress

#ライフスタイル

災害大国日本の「女性のほんの少しの意識から、全国の意識を変えたい」 日本防災女子株式会社と美術学校の生徒による女性防災セット99販売開始!

度重なる震災や豪雨災害の備えとして、創形美術学校(東京都豊島区)と都内の中小企業向けにBCP関連事業を営む日本防災女子株式会社(東京都豊島区、代表取締役:堀口 富美子)が共同でデザインした防災グッズ収納袋に入った、女性目線で備える防災グッズの販売を2022年7月25日(月)に開始します。 女性防災3点セット 地

@Press

#ライフスタイル

広告
ライフスタイル人気ランキング
トレンドキーワード

SPECIAL

#ライフスタイル

投稿プラットフォーム『LOVEIT(ラブイット)』に6月29日から「推し活レポ」や「推しの布教」を投稿できる新機能が登場! ~自分の推し活スタイルに合わせた記事を簡単に作成~

@Press

#お知らせ

iOSアプリリリースのお知らせ

uniB編集部

#お知らせ

おためし新商品ナビ様RSS連携開始のお知らせ

uniB編集部