
@Press
2025.07.23アーティストTAKUROMANは、2025年8月5日(火)から8月9日(土)まで東京・日本橋のRECTO VERSO GALLERYで開催されるグループ展「Art & Graphic exhibition 2025.August ~創造のイノベーション~」に参加し、コンセプチュアル作品『The Funeral of Human Creativity(人間の創造性の葬式)』を発表いたします。
同一テーマを人間主体とAI主体の異なる制作プロセスで表現した2つの映像作品を上映し、サテンシルク製の鯨幕が掲げられた空間で来場者が「弔い」を体験する日本初のアート展示となります。
本展には、TAKUROMAN、三輪布巳子、やまだあいこ、kazuyukiの4名のアーティストが参加し、それぞれが「創造のイノベーション」をテーマに多様な視点からアプローチいたします。
TAKUROMANの作品では、同じコンセプトを基に制作された2つの映像作品を展示いたします。一つは人間主体のデジタル作業を中心とした制作プロセス(一部AIツールを使用)による作品、もう一つはAI主体の制作プロセスで生成された作品で、来場者は両者を比較体験することで、AI時代における創造性の本質について考察できます。
「人間の創造性は本当に死んだのか?」という問いを軸に、葬儀形式で進行する映像では、司会者・故人の友人・喪主(AI)がそれぞれの視点から「創造性の死」について語ります。ユーモラスでありながらも、現代に突きつけられた本質的な問いを描く短編映像となっております。
会場に設置する鯨幕は特注のサテンシルク製です。葬儀の厳粛さを演出する伝統的な鯨幕に、映像作品に登場する3人のキャラクター(司会者・友人・喪主=AI)のビジュアルを配置し、現代的な「弔いの空間」を演出いたします。
「ずっと違和感がありました。生成AIを、みんなが当たり前のように使い始めています。けれど、気づいているでしょうか?私たちは、『創造する力』をAIに代替されてしまったのかもしれません。培ってきた技術は一瞬のうちに無価値になってしまったようにも感じられます。
悲しむ間もなく、AIに適応しようとする社会。生成AIはこれまでの技術とは全く異なり、人間を超える知能となる可能性を秘めているのです。やはり、人間にとって大きな何かが失われた気がしてならず、失ったものに対する別れの儀式が必要だと思いました。
だからこそ、今回『葬式』という形式を選び、失われたもの、あるいはまだ失われていないものを見つめ直す場をアートで構成いたしました。」
映像に登場する3人のキャラクター(司会者・友人・喪主=AI)を大きく配置した"葬儀の幕"を模したビジュアル作品です。サテンシルク製の特注品で、来場者を「弔いの空間」へと誘います。
葬儀形式で進行し、司会者・故人の友人・喪主(AI)がそれぞれの視点から「創造性の死」について語ります。
AIが生成した映像を主体に構成され、創造性を失い途方にくれる老人と創造性にあふれる少女を象徴的に描く、希望と再生の可能性を暗示する作品です。
YouTube動画 :
https://www.youtube.com/watch?v=Sq1mDVgYBOg
「創造性は本当に死んだのか?」
そう問いながら、作品を作りました。
この展示を通して、創造に関わるすべての人が“創造性”というものの本質とは何かを静かに考えられる時間になれば幸いです。
展覧会名: Art & Graphic Exhibition 2025.August ~創造のイノベーション~
主催: RECTO VERSO GALLERY(レクトヴァーソギャラリー)
会期: 2025年8月5日(火)~8月9日(土)
※日・月・祝日休廊
時間: 火~金 12:00~18:00 / 土 12:00~15:30
会場: RECTO VERSO GALLERY
〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-17-13 第2イノウエビル401
(東京メトロ茅場町駅 3番出口より徒歩2分)
参加アーティスト: TAKUROMAN/三輪布巳子/やまだあいこ/kazuyuki
入場料: 無料
本プレスリリース記事に関する取材申し込み、高解像度画像・映像素材の提供については、下記までお問い合わせください。
Web: https://www.takuroman.com
Mail: takuroman753@gmail.com
Instagram:@takuroman
X(旧Twitter):@TryingUnity
大人向けのキャラクターマスク「miffyトーンアップマスク 30枚入りBOXマスク」を2022年7月上旬に発売!
日本マスク(R)のブランドで、マスクを企画・製造・販売している横井定株式会社(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役:横井 昭)は、大人向けのキャラクターマスク。「miffyトーンアップマスク 30枚入りBOXマスク」を2022年7月上旬より販売を開始いたします。 外箱全体 カラーマスク×ミッフィーデザインが特徴のこち
@Press
#ライフスタイル
災害大国日本の「女性のほんの少しの意識から、全国の意識を変えたい」 日本防災女子株式会社と美術学校の生徒による女性防災セット99販売開始!
度重なる震災や豪雨災害の備えとして、創形美術学校(東京都豊島区)と都内の中小企業向けにBCP関連事業を営む日本防災女子株式会社(東京都豊島区、代表取締役:堀口 富美子)が共同でデザインした防災グッズ収納袋に入った、女性目線で備える防災グッズの販売を2022年7月25日(月)に開始します。 女性防災3点セット 地
@Press
#ライフスタイル
アロマ調香デザイナー 齋藤智子さん直伝! 香りの楽しみ方&おすすめアロマアイテム Qoo10で人気の「ディフューザー」販売ランキングも発表
インターネット総合ショッピングモール「Qoo10」を運営するeBay Japan合同会社(本社:東京都港区、代表取締役:グ ジャヒョン)は、環境の変化が多いこの時期に、アロマ調香デザイナーの齋藤智子さんにお話を伺い、Qoo10で購入可能なおすすめのアロマアイテムや初心者でも始めやすいお部屋での香りの取り入れ方を紹介しま
valuepress
#ライフスタイル
結婚・出産・転勤帯同などでキャリア断絶した女性の再就職加速には「リターンシップ」実施環境整備が急務
株式会社ノヴィータ(所在地:東京都港区、代表取締役社長:三好 怜子、以下 ノヴィータ、 https://www.novitanet.com/ )は、職歴にブランクがある女性人材を採用する「企業側」、採用される「個人(職歴にブランクがある女性)側」それぞれに調査を実施。調査の結果をもとに、リターンシッププログラムを活用したマッチング支
@Press
#ライフスタイル
大人の女性に向けた工夫がいっぱい!「クツワの機能手帳」2023年度版を発売
学童文具・生活雑貨メーカーのクツワ株式会社(大阪府東大阪市)が長年展開する、大人の女性に向けた工夫がいっぱいの2023年度手帳を8月下旬より発売します。 大人の女性に大人気の「クツワ手帳」 忙しい毎日を過ごす大人の女性は、ライフスタイルも様々です。 1人でも多くの女性に、ぴったりと感じてもらえるよう、
@Press
#ライフスタイル
沖縄「JAPAN NO.1 HIP HOP NIGHT CLUB EPICA」にて『BAD HOP』元メンバーが8月11日開催『Vacance』出演決定! T-Pablow・YZERR・Benjazzy・Yellow Pato・G-k.i.d
@Press
北海道で12月オープン予定の複合商業施設「GRANDIR ICHII」(グランディール イチイ)、北海道初出店「coca」や道南初出店「サイゼリヤ」等を含む全23店舗が出店決定!
@Press
JR大阪駅西口改札直結の新駅ビル「イノゲート大阪」1F 漫画家 荒木 飛呂彦氏ステンドグラス作品「THE FOUNTAIN BOY」制作に協力
@Press
「GEEKOM BIZシリーズ」4機種を順次販売を開始 Intel及びAMDの高性能プロセッサーを搭載 ~より手軽にGEEKOMの高機能ミニPCを~
@Press
訪日外国人が日本の旅行で最も困ったことTOP5を発表!半数近くは「言語の問題」、リアルな体験談も大公開
@Press
マイスターシュテュック100周年を記念したモンブラン ポップアップストアが阪急メンズ大阪にオープン
@Press