詳細検索

検索条件を指定してください

北斎の浮世絵が“光るアート”に。LEDアートボードを7/29よりMakuakeで先行販売開始|MOSHA-COLLE新商品

北斎の浮世絵が“光るアート”に。LEDアートボードを7/29よりMakuakeで先行販売開始|MOSHA-COLLE新商品

@Press

2025.07.29
軟包装パッケージの印刷・加工を手がける大和グラビヤ株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:河合 昭司)は、アートブランド「MOSHA-COLLE」より、LEDで照らす新感覚の浮世絵アートボードを開発。応援購入サービス「Makuake」にて、2025年7月29日(火)14時より先行販売を開始しました。
本商品は、葛飾北斎の代表作を現代の印刷技術と光の演出で再構築した、新感覚のアートインテリアです。


光で魅せる新しい北斎アート


【LEDアートボードのご紹介】
アートブランド「MOSHA-COLLE」から新商品が登場。葛飾北斎が描いた代表的な浮世絵「富嶽三十六景」から、「神奈川沖浪裏」「凱風快晴」が現代の印刷技術と光の演出で美しくよみがえります。
グラビア印刷ならではの透明感ある複製画に、LED内蔵のフレームを組み合わせることで、繊細な色彩と陰影が光に浮かび上がります。まるで絵そのものがやさしく発光するような、幻想的な空間を演出します。


◇LEDアートボード『神奈川沖浪裏』

昼はアートボード、夜は間接照明に

◇LEDアートボード『凱風快晴』

昼はアートボード、夜は間接照明に


選べるフレーム


【LEDアートボード3つのポイント】
(1) 超高精細な印刷による美しい色再現
浮世絵の摺りの工程を再現、色の再現性に徹底的にこだわった美しい複製画

(2) 「透け感」が生む新感覚アート
プラスチックフィルムならではの透け感が美しい、モダンで軽やかな葛飾北斎の浮世絵

(3) アート+照明の2wayインテリア
昼はアートボード、夜は間接照明やセンサーライトとしても使用できるLED内蔵


3つのポイント


【プロジェクト概要】
2025年7月29日(火)~2025年9月1日(月)の期間中、「LEDアートボード」の先行販売プロジェクトをアタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」にて展開。一般販売は今秋を予定しております。

プロジェクトページ: https://www.makuake.com/project/moshacolle2025/
期間 : 2025年7月29日(火)14:00~2025年9月1日(月)22:00
目標金額 : 10万円
リターン配送予定月: 2025年9月中旬から(順次配送)

リターン(全て税込・送料込価格):
◇神奈川沖浪裏
<限定10個>超早割20%OFF:13,200円
<限定20個>超早割10%OFF:14,850円

◇凱風快晴
<限定10個>超早割20%OFF:13,200円
<限定20個>超早割10%OFF:14,850円

◇神奈川沖浪裏&凱風快晴セット
<限定10セット>超早割20%OFF:24,640円
<限定20セット>超早割10%OFF:27,720円


【プロジェクトの背景】
MOSHA-COLLE(モシャコレ)は、食品や化粧品などのパッケージ印刷を行う大和グラビヤから生まれた、名画の複製画やアートグッズを手がけるブランドです。グラビア印刷という高精細な印刷技術を応用し、透明なプラスチックフィルムに美しいアートを再現しています。
今回のMakuakeプロジェクトは、LEDアートボードの先行販売を通じて、アートと機能を兼ね備えた、新しいかたちのインテリアを多くの方に体験していただくことを目的としています。

ECサイト : https://moshacolle.theshop.jp/
Instagram: https://www.instagram.com/moshapro/


MOSHA-COLLE

【大和グラビヤ株式会社について】
当社は、1957年に設立した軟包装資材の開発・製造販売を行う会社です。主に化粧品や食品などのプラスチックフィルムを使用したパッケージを印刷~製袋まで一貫体制で製造しており、高度なグラビア印刷技術によってブランドや商品の細かなイメージ・世界観を忠実に再現できるのが大和グラビヤの強みの一つです。
近年は、高い印刷技術を他分野でも活かす活動にも注力しており、「MOSHA-COLLE」の立ち上げのほかにも、クッピーラムネとのコラボ商品「クッピーラムネフェイスマスク」の開発・販売や日本の伝統産業の価値を再発見し、発信する新規事業「コンシューマー事業部」を立ち上げるなど、事業領域を広げています。


【会社概要】
社名 : 大和グラビヤ株式会社
本社所在地 : 名古屋市中区金山1-14-16 トキワビル5階
代表取締役社長: 河合 昭司
事業内容 : 化粧品、食品等のパッケージ印刷・加工・開発
設立 : 1957年3月
URL : https://daiwagravure.co.jp/
X(Twitter) : https://x.com/daiwagravure
Instagram : https://www.instagram.com/moshapro/


【「Makuake」とは】
「Makuake」は「生まれるべきものが生まれ 広がるべきものが広がり 残るべきものが残る世界の実現」をビジョンに掲げる、アタラシイものや体験の応援購入サービスです。全国100社以上の金融機関との連携により日本各地の事業者が活用しているほか、国内外の流通パートナーとも連携し、プロジェクト終了後も事業が広がるよう支援しています。

URL : https://www.makuake.com/
iOSアプリ : https://apps.apple.com/app/apple-store/id1274816320
Androidアプリ: https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ca_crowdfunding.makuake_android

【会社概要】
会社名 : 株式会社マクアケ
URL : https://www.makuake.co.jp/
代表者 : 代表取締役社長 中山 亮太郎
本社所在地: 〒153-0042 東京都目黒区青葉台3-1-12 青葉台イーストビル 1F
設立 : 2013年5月1日
事業内容 : 「Makuake」を中心とした各種支援サービスの運営、
研究開発技術を活かした製品プロ デュース支援事業


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
おすすめ記事

結婚・出産・転勤帯同などでキャリア断絶した女性の再就職加速には「リターンシップ」実施環境整備が急務

株式会社ノヴィータ(所在地:東京都港区、代表取締役社長:三好 怜子、以下 ノヴィータ、 https://www.novitanet.com/ )は、職歴にブランクがある女性人材を採用する「企業側」、採用される「個人(職歴にブランクがある女性)側」それぞれに調査を実施。調査の結果をもとに、リターンシッププログラムを活用したマッチング支

@Press

#ライフスタイル

アロマ調香デザイナー 齋藤智子さん直伝! 香りの楽しみ方&おすすめアロマアイテム Qoo10で人気の「ディフューザー」販売ランキングも発表

 インターネット総合ショッピングモール「Qoo10」を運営するeBay Japan合同会社(本社:東京都港区、代表取締役:グ ジャヒョン)は、環境の変化が多いこの時期に、アロマ調香デザイナーの齋藤智子さんにお話を伺い、Qoo10で購入可能なおすすめのアロマアイテムや初心者でも始めやすいお部屋での香りの取り入れ方を紹介しま

valuepress

#ライフスタイル

大人向けのキャラクターマスク「miffyトーンアップマスク 30枚入りBOXマスク」を2022年7月上旬に発売!

日本マスク(R)のブランドで、マスクを企画・製造・販売している横井定株式会社(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役:横井 昭)は、大人向けのキャラクターマスク。「miffyトーンアップマスク 30枚入りBOXマスク」を2022年7月上旬より販売を開始いたします。 外箱全体 カラーマスク×ミッフィーデザインが特徴のこち

@Press

#ライフスタイル

大人の女性に向けた工夫がいっぱい!「クツワの機能手帳」2023年度版を発売

学童文具・生活雑貨メーカーのクツワ株式会社(大阪府東大阪市)が長年展開する、大人の女性に向けた工夫がいっぱいの2023年度手帳を8月下旬より発売します。 大人の女性に大人気の「クツワ手帳」 忙しい毎日を過ごす大人の女性は、ライフスタイルも様々です。 1人でも多くの女性に、ぴったりと感じてもらえるよう、

@Press

#ライフスタイル

災害大国日本の「女性のほんの少しの意識から、全国の意識を変えたい」 日本防災女子株式会社と美術学校の生徒による女性防災セット99販売開始!

度重なる震災や豪雨災害の備えとして、創形美術学校(東京都豊島区)と都内の中小企業向けにBCP関連事業を営む日本防災女子株式会社(東京都豊島区、代表取締役:堀口 富美子)が共同でデザインした防災グッズ収納袋に入った、女性目線で備える防災グッズの販売を2022年7月25日(月)に開始します。 女性防災3点セット 地

@Press

#ライフスタイル

広告
ライフスタイル人気ランキング
トレンドキーワード

SPECIAL

#ライフスタイル

投稿プラットフォーム『LOVEIT(ラブイット)』に6月29日から「推し活レポ」や「推しの布教」を投稿できる新機能が登場! ~自分の推し活スタイルに合わせた記事を簡単に作成~

@Press

#お知らせ

iOSアプリリリースのお知らせ

uniB編集部

#お知らせ

おためし新商品ナビ様RSS連携開始のお知らせ

uniB編集部