詳細検索

検索条件を指定してください

花がつなぐ国際平和と社会貢献──「フラワーアート・フォー・ピース」ソーシャルパートナー型副業人材を募集開始!

花がつなぐ国際平和と社会貢献──「フラワーアート・フォー・ピース」ソーシャルパートナー型副業人材を募集開始!

@Press

2025.07.30



公益社団法人フラワーライフ振興協議会(以下、当協議会)は、花の力を通じて国際交流と社会貢献を目指すプロジェクト「フラワーアート・フォー・ピース」の一環としてソーシャルパートナー型の副業人材(ボランティア以上の役割を担うパートナー)の募集を開始しました。
この取り組みは、報酬を求めない“社会的参加”という新しい価値観を提唱し、副業が制限される企業にお勤めの方や、定年後に社会貢献を目指す方々など、より多くの人々に社会とつながる機会を提供するものです。
フラワーアート・フォー・ピースとは「花を使った芸術表現を通して、世界や地域社会に平和のメッセージを届けるプロジェクト」
アートで文化や心をつなぎ、戦争や分断ではなく“美しさと平和”で世界を結びつけるという想いが込められています。
▼注目された国際プロジェクト:ブルガリアのフラワーカーペット活動
このプロジェクトの根幹には、ブルガリア共和国で開催されたフラワーカーペット・セレモニーが据えられています。
日本・ブルガリア外交関係の象徴として実施されたこのセレモニーでは、ガリア大統領夫妻や羽田浩二日本政府代表夫妻、マリエタ駐日ブルガリア大使など、国際的な要人が出席。自然の花を用いた美しいアートは、環境への配慮や平和の象徴として大きな感動を呼びました。
この活動は単なる装飾ではなく、異文化交流の促進、エコロジーとサステナビリティの啓発、戦争や格差など社会課題へのアートからの提起といった国際的かつ社会的な価値を内包した取り組みです。
さらに、現地ではブルガリア国営放送(BNT)をはじめとする複数のテレビ局が本プロジェクトを特集。日本からの文化発信に対する称賛の声が相次ぎました。SNS上では多くの市民が写真をシェアし、「美しさの中に平和を感じた」「異文化が花を通じて一つになれた」という声が寄せられています。
特に印象的だったのは、セレモニー当日の市民による参加です。子どもから高齢者までが手を取り合い、フラワーカーペットの制作に協力。そこには、単なる芸術作品ではなく、人々が一つの想いを共有する“参加型アート”としての意義が込められていました。
この活動は、単なる装飾イベントにとどまらず、異文化交流の促進、エコロジーとサステナビリティの啓発、社会課題(戦争や格差)へのアートからのアプローチといった国際的かつ社会的価値を内包するプロジェクトとして注目を集めています。
▼募集する人材像と“肩書き”の提案
当協議会では、単なるボランティアではなく、社会的な意義を持つ肩書きを付与し、誇りを持って活動していただける人材を募集しています。
▼想定する参加者:
・副業が禁止されている企業勤務者で社会貢献に関心がある方
・定年後、これまでの経験を生かして何か意味のあることに携わりたい方
・環境・文化・アートなどの分野で社会貢献を志す方
▼想定される肩書き:
・フラワーライフ大使
・文化発信アンバサダー
・ソーシャルイノベーター
・エコシステムデザイナー
・コミュニティビルダー
・フラワーソーシャルデザイナー
・花文化発信アンバサダー
これらの称号を通じて、社会的なアイデンティティや誇りを感じながら活動できるよう設計されています。
▼持続的な関与を促す仕組み
無報酬ながらも、やりがいやネットワークの広がりを感じられるよう、以下のようなロイヤリティ強化施策も用意しています。
・成果の可視化(定期報告会の開催)
・感謝状・証明書の発行
・メンター制度による育成と支援
・オンライン交流イベントの定期開催
▼エントリー方法
参加希望者は、以下のフォームよりエントリー可能です。必要情報を入力のうえ、ご応募ください。
▶︎【応募フォーム】
「フラワーアート・フォー・ピース」プロジェクト参加申込フォーム
https://40olv4.share-na2.hsforms.com/2Cr0qrVGjQne4hR9sTxHgpA
▼フラワーを通じて、世界と未来をつなぐ
花は「人と人」「文化と文化」「想いと行動」をつなぐ力を持っています。フラワーアート・フォー・ピースプロジェクトは、ただの芸術ではなく、社会をより良くするための平和のアートです。
あなたの“社会的アート”が、世界に大きな変化をもたらします。
▼お問い合わせ
フラワーライフ振興協議会HP:https://flower-life.org/
株式会社ジャパン・フラワー・コーポレーション:https://www.hanamatsu.co.jp/
花百花:https://hanahyakka.com/
お問い合わせフォーム:https://40olv4.share-na2.hsforms.com/2Cr0qrVGjQne4hR9sTxHgpA




詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
おすすめ記事

結婚・出産・転勤帯同などでキャリア断絶した女性の再就職加速には「リターンシップ」実施環境整備が急務

株式会社ノヴィータ(所在地:東京都港区、代表取締役社長:三好 怜子、以下 ノヴィータ、 https://www.novitanet.com/ )は、職歴にブランクがある女性人材を採用する「企業側」、採用される「個人(職歴にブランクがある女性)側」それぞれに調査を実施。調査の結果をもとに、リターンシッププログラムを活用したマッチング支

@Press

#ライフスタイル

災害大国日本の「女性のほんの少しの意識から、全国の意識を変えたい」 日本防災女子株式会社と美術学校の生徒による女性防災セット99販売開始!

度重なる震災や豪雨災害の備えとして、創形美術学校(東京都豊島区)と都内の中小企業向けにBCP関連事業を営む日本防災女子株式会社(東京都豊島区、代表取締役:堀口 富美子)が共同でデザインした防災グッズ収納袋に入った、女性目線で備える防災グッズの販売を2022年7月25日(月)に開始します。 女性防災3点セット 地

@Press

#ライフスタイル

大人向けのキャラクターマスク「miffyトーンアップマスク 30枚入りBOXマスク」を2022年7月上旬に発売!

日本マスク(R)のブランドで、マスクを企画・製造・販売している横井定株式会社(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役:横井 昭)は、大人向けのキャラクターマスク。「miffyトーンアップマスク 30枚入りBOXマスク」を2022年7月上旬より販売を開始いたします。 外箱全体 カラーマスク×ミッフィーデザインが特徴のこち

@Press

#ライフスタイル

大人の女性に向けた工夫がいっぱい!「クツワの機能手帳」2023年度版を発売

学童文具・生活雑貨メーカーのクツワ株式会社(大阪府東大阪市)が長年展開する、大人の女性に向けた工夫がいっぱいの2023年度手帳を8月下旬より発売します。 大人の女性に大人気の「クツワ手帳」 忙しい毎日を過ごす大人の女性は、ライフスタイルも様々です。 1人でも多くの女性に、ぴったりと感じてもらえるよう、

@Press

#ライフスタイル

アロマ調香デザイナー 齋藤智子さん直伝! 香りの楽しみ方&おすすめアロマアイテム Qoo10で人気の「ディフューザー」販売ランキングも発表

 インターネット総合ショッピングモール「Qoo10」を運営するeBay Japan合同会社(本社:東京都港区、代表取締役:グ ジャヒョン)は、環境の変化が多いこの時期に、アロマ調香デザイナーの齋藤智子さんにお話を伺い、Qoo10で購入可能なおすすめのアロマアイテムや初心者でも始めやすいお部屋での香りの取り入れ方を紹介しま

valuepress

#ライフスタイル

広告
ライフスタイル人気ランキング
トレンドキーワード

SPECIAL

#ライフスタイル

投稿プラットフォーム『LOVEIT(ラブイット)』に6月29日から「推し活レポ」や「推しの布教」を投稿できる新機能が登場! ~自分の推し活スタイルに合わせた記事を簡単に作成~

@Press

#お知らせ

iOSアプリリリースのお知らせ

uniB編集部

#お知らせ

おためし新商品ナビ様RSS連携開始のお知らせ

uniB編集部