詳細検索

検索条件を指定してください

ナイトワーク従事者向けのライフスタイル実態調査を開始 “自由な消費”と“制度の谷間”のリアリティを描き出す約6万人のデータを基盤とした調査プロジェクト

ナイトワーク従事者向けのライフスタイル実態調査を開始 “自由な消費”と“制度の谷間”のリアリティを描き出す約6万人のデータを基盤とした調査プロジェクト

@Press

2025.08.05
株式会社ワンダーボックス(大阪市北区/代表取締役社長:佐々木 志織、代表取締役副社長:中尾 誠一)は、全国のナイトワーク従事者を対象にしたライフスタイル調査プロジェクトを2025年秋に実施いたします。
本調査は、「自由と制約の狭間で生きる女性たち」の実像を、定量・定性の両面から掘り下げる試みであり、単なる社会課題の発信ではなく、“価値創造”に向けたマーケティング・共創型リサーチです。


キラキラの裏側を可視化

【調査の主旨と背景】
夜の世界で自立し、輝くように働く彼女たちは、自由で多様な選択を楽しんでいる一方で、将来への不安や制度の空白に直面する当事者でもあります。
本調査は、そうした“ポジティブな日常”と“構造的な課題”の両方を可視化し、「共感」「支援」「発信」につながる一次データとして広く活用できるよう設計されています。


【調査対象となるテーマ】
・美容・ファッション・ブランド消費
・グルメ、旅行、体験型サービスへの関心
・昼職への転職意向とスキルアップ
・マンション購入、住宅賃貸に関する意思
・投資・資産形成・お金に対するリテラシー
・母子家庭や生活困窮など社会的課題
・理想とする企業・商品・サービス像

【1】自由と制約のリアル
・なぜナイトワークを選んだのか?
・自分の意思か、選択肢のなさか?
・育児との両立、学歴や家庭背景、社会的孤立との関係性

【2】消費トレンドと自己投資
・稼いだお金の使い道:美容・コスメ・ファッション・ブランド
・グルメや旅行、自己投資への意識と志向性
・SNSの活用、体験価値への感度、マーケティング接点の傾向

【3】将来不安と生活設計
・昼職への転職意識/どんな業種を望んでいるか
・不動産(賃貸・購入)に関する意識/資産運用・投資への関心
・保険・教育・老後設計に関する知識・ギャップ

【4】制度の狭間にある課題
・母子家庭、扶養制度、税・保険制度からの除外
・生活困窮とセルフヘルプのギャップ
・法的保護やキャリア支援の欠如


【調査概要】
・対象者 :当社保有データベースに登録済のナイトワーク従事者(全国・約6万人)
・手法 :クローズドアンケート(定量調査)+一部インタビュー(定性調査)
・実施期間:2025年秋
・公開予定:2025年内に、報告書としてまとめ一部公開予定


▼協賛枠のご案内
株式会社ワンダーボックスでは、「共感的マーケティング」や「プレミアムブランド訴求」の文脈でこのプロジェクトにご賛同いただける企業様に対し、限定的に協賛枠をご案内しています。
今回、この調査において、対象者にとって魅力的なインセンティブ(プレミアム商品・体験)をご提供いただける企業様を対象に、限定的に協賛機会をご案内しております。

<企業様へのメリット>
・プレミアムな商品・体験を通じたブランド認知と好感度向上
・リアルで精緻なトレンドインサイトの一部ご提供(業種限定)
・クローズド調査参加によるサンプリング接点の創出
・CSR・ESG文脈での対外発信支援


美容・コスメ・エステ

旅行やハイエンド体験

<推奨業種>
・美容・健康・コスメ・エステ・フィットネス
・ブランド品、ハイエンド体験、旅行・グルメ
・金融・保険・不動産(賃貸・投資・購入支援)
・教育・キャリア支援・転職支援事業者


有名グルメガイド掲載店や予約困難な名店

不動産や金融投資

【募集期間】
協賛申し込み受付:2025年8月末まで
提供いただく商品・体験内容の審査あり(価値性・対象適合性の観点で判断)


■会社情報
【株式会社ワンダーボックス】
所在地 : 〒530-0015 大阪市北区中崎西1-5-22 中山文甫会館3階
代表取締役社長 : 佐々木 志織
代表取締役副社長: 中尾 誠一
URL : https://www.wonder-box.co.jp


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
おすすめ記事

大人の女性に向けた工夫がいっぱい!「クツワの機能手帳」2023年度版を発売

学童文具・生活雑貨メーカーのクツワ株式会社(大阪府東大阪市)が長年展開する、大人の女性に向けた工夫がいっぱいの2023年度手帳を8月下旬より発売します。 大人の女性に大人気の「クツワ手帳」 忙しい毎日を過ごす大人の女性は、ライフスタイルも様々です。 1人でも多くの女性に、ぴったりと感じてもらえるよう、

@Press

#ライフスタイル

災害大国日本の「女性のほんの少しの意識から、全国の意識を変えたい」 日本防災女子株式会社と美術学校の生徒による女性防災セット99販売開始!

度重なる震災や豪雨災害の備えとして、創形美術学校(東京都豊島区)と都内の中小企業向けにBCP関連事業を営む日本防災女子株式会社(東京都豊島区、代表取締役:堀口 富美子)が共同でデザインした防災グッズ収納袋に入った、女性目線で備える防災グッズの販売を2022年7月25日(月)に開始します。 女性防災3点セット 地

@Press

#ライフスタイル

アロマ調香デザイナー 齋藤智子さん直伝! 香りの楽しみ方&おすすめアロマアイテム Qoo10で人気の「ディフューザー」販売ランキングも発表

 インターネット総合ショッピングモール「Qoo10」を運営するeBay Japan合同会社(本社:東京都港区、代表取締役:グ ジャヒョン)は、環境の変化が多いこの時期に、アロマ調香デザイナーの齋藤智子さんにお話を伺い、Qoo10で購入可能なおすすめのアロマアイテムや初心者でも始めやすいお部屋での香りの取り入れ方を紹介しま

valuepress

#ライフスタイル

大人向けのキャラクターマスク「miffyトーンアップマスク 30枚入りBOXマスク」を2022年7月上旬に発売!

日本マスク(R)のブランドで、マスクを企画・製造・販売している横井定株式会社(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役:横井 昭)は、大人向けのキャラクターマスク。「miffyトーンアップマスク 30枚入りBOXマスク」を2022年7月上旬より販売を開始いたします。 外箱全体 カラーマスク×ミッフィーデザインが特徴のこち

@Press

#ライフスタイル

結婚・出産・転勤帯同などでキャリア断絶した女性の再就職加速には「リターンシップ」実施環境整備が急務

株式会社ノヴィータ(所在地:東京都港区、代表取締役社長:三好 怜子、以下 ノヴィータ、 https://www.novitanet.com/ )は、職歴にブランクがある女性人材を採用する「企業側」、採用される「個人(職歴にブランクがある女性)側」それぞれに調査を実施。調査の結果をもとに、リターンシッププログラムを活用したマッチング支

@Press

#ライフスタイル

広告
ライフスタイル人気ランキング
トレンドキーワード

SPECIAL

#ライフスタイル

投稿プラットフォーム『LOVEIT(ラブイット)』に6月29日から「推し活レポ」や「推しの布教」を投稿できる新機能が登場! ~自分の推し活スタイルに合わせた記事を簡単に作成~

@Press

#お知らせ

iOSアプリリリースのお知らせ

uniB編集部

#お知らせ

おためし新商品ナビ様RSS連携開始のお知らせ

uniB編集部