詳細検索

検索条件を指定してください

新プラットフォーム《フェムケアの部屋》始動!フェムケア事業者・パートナー募集を開始 ~EC×サロン×共感ストーリーの融合~

新プラットフォーム《フェムケアの部屋》始動!フェムケア事業者・パートナー募集を開始 ~EC×サロン×共感ストーリーの融合~

@Press

2025.08.25
株式会社ULULA(本社:岡山県岡山市北区駅前町2丁目3-12 4F、代表取締役:谷澤 まさみ)は、エシカルEC「OEF」のリニューアルを行い、フェムケア特化型プラットフォーム《フェムケアの部屋》( https://oef1.co.jp/ )として再始動いたします。販売・集客・体験を一元化した業界初のビジネスモデルで、商品とサービス、そして想いが“必要とされる女性”にしっかり届く仕組みを提供します。
リニューアルに伴い、フェムケア事業者・パートナー募集を開始いたします。


■リニューアルの背景
これまでOEFは、食品ロスや滞留在庫といった“もったいない”を循環させる仕組みを中心にしてきました。
今後は、12年間培ってきた自社のフェムケア事業を活かし、“自分を整えることが誰かを支えることにつながる”というテーマを広げていきたいと考えています。
それをきっかけに、社会福祉や動物保護活動のサポート、そしてまだ認知度の低いエシカルの分野にも光を当てていけるよう、チャレンジしていきたいです。
OEFは、自分を整えることがエシカルの原点であると考え《フェムケアの部屋》をプラスしました。
「販売」ではなく「つながる」「試せる」「納得して選べる」体験の場をつくります。


■市場と課題
●2023年フェムケア市場規模:750億円(前年比108%)
●2030年予測:890億円(矢野経済研究所)

【業界の課題】
●大手ECで埋もれる専門商品
●試せない・相談できない販売構造
●顧客との信頼構築の難しさ

【フェムケアの部屋が解決すること】
●専門性に共感する濃い顧客層との接点
●サロン連携によるリアルな体験導線
●EC×教育×コミュニティによる継続的な関係性


■ブランド・メーカー様へ:ECを「伝わる場」に
●月額1,980円~の出店プラン(初期費用15,400円)
●フェムケア専門設計のLP・商品ページ支援
●コンテンツやサロンとの連動による“購入理由”の強化
●平均CV率は一般モールの3~5倍(当社実績)


布ナプキン

ウルラボディソープ

■サロン・施術者様へ:売上も信頼も広がる場に
●商品体験→来店導線の設計で新規顧客を獲得
●アフィリエイト+物販収益モデルの併用が可能
●専門性向上支援(研修・最新情報・ブランディング)


■フェムケアの部屋|3つの価値
(1) 商品だけでなく“選び方”まで届ける
(2) 体験から始まる“ファンづくり”を支援
(3) 現場で奮闘する事業者の“声”が主役


■代表メッセージ|谷澤 まさみ(株式会社ULULA 代表取締役)


株式会社ULULA代表 谷澤 まさみ

「フェムケア」って、聞いたことがありますか?
最近はSNSや雑誌などで見かける機会も増えて、ドラッグストアでも「フェムケア」と書かれたコーナーが目に入るようになりました。
でも、その言葉が本当に表している意味まで知っている方は、まだ多くないかもしれません。

フェムケアとは、“Feminine(女性)”と“Care(ケア)”を合わせた言葉で、女性の心と体に寄り添うケアのことを指します。

たとえば、生理や妊娠、出産、そして更年期といった、女性ならではのライフステージに起こる変化に対して、日常の中で無理なくできるケアを続けていくこと。
それだけでなく、デリケートゾーンの健康、PMS(月経前症候群)やホルモンバランスの乱れによる不調、さらにはちょっとした不安や違和感に気づいてあげることも、フェムケアの一つです。

これまで「人に話しにくいもの」とされてきた女性の体のことを、きちんと向き合って、大切に扱っていこう――そんな想いから、フェムケアという考え方が少しずつ広まり始めています。


■パートナー募集要項
【対象】
●フェムケア商品メーカー/ブランド
●デリケートゾーンケア関連事業者
●美容・健康・予防ケア系サロン
●関連サービス/プロダクト開発者

【条件】
●安全性・品質に配慮された商材であること
●女性のQOL向上に寄与するサービス
●継続的な関係構築への意欲があること

【応募】
Email: customer@oef-web.com
TEL : 086-233-7100


■今後の展望
●2025年秋:パートナー100社突破
●2025年冬:全国サロンネットワークの拡充


■会社概要
会社名 : 株式会社ULULA
所在地 : 岡山県岡山市北区駅前町2丁目3-12 4F
代表者 : 代表取締役 谷澤 まさみ
事業内容 : フェムケア商品EC事業/サロン支援・教育事業
サービス名 : フェムケアの部屋
サービスURL: https://oef1.co.jp/
公式HP : https://oef-web.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
おすすめ記事

災害大国日本の「女性のほんの少しの意識から、全国の意識を変えたい」 日本防災女子株式会社と美術学校の生徒による女性防災セット99販売開始!

度重なる震災や豪雨災害の備えとして、創形美術学校(東京都豊島区)と都内の中小企業向けにBCP関連事業を営む日本防災女子株式会社(東京都豊島区、代表取締役:堀口 富美子)が共同でデザインした防災グッズ収納袋に入った、女性目線で備える防災グッズの販売を2022年7月25日(月)に開始します。 女性防災3点セット 地

@Press

#ライフスタイル

アロマ調香デザイナー 齋藤智子さん直伝! 香りの楽しみ方&おすすめアロマアイテム Qoo10で人気の「ディフューザー」販売ランキングも発表

 インターネット総合ショッピングモール「Qoo10」を運営するeBay Japan合同会社(本社:東京都港区、代表取締役:グ ジャヒョン)は、環境の変化が多いこの時期に、アロマ調香デザイナーの齋藤智子さんにお話を伺い、Qoo10で購入可能なおすすめのアロマアイテムや初心者でも始めやすいお部屋での香りの取り入れ方を紹介しま

valuepress

#ライフスタイル

大人向けのキャラクターマスク「miffyトーンアップマスク 30枚入りBOXマスク」を2022年7月上旬に発売!

日本マスク(R)のブランドで、マスクを企画・製造・販売している横井定株式会社(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役:横井 昭)は、大人向けのキャラクターマスク。「miffyトーンアップマスク 30枚入りBOXマスク」を2022年7月上旬より販売を開始いたします。 外箱全体 カラーマスク×ミッフィーデザインが特徴のこち

@Press

#ライフスタイル

結婚・出産・転勤帯同などでキャリア断絶した女性の再就職加速には「リターンシップ」実施環境整備が急務

株式会社ノヴィータ(所在地:東京都港区、代表取締役社長:三好 怜子、以下 ノヴィータ、 https://www.novitanet.com/ )は、職歴にブランクがある女性人材を採用する「企業側」、採用される「個人(職歴にブランクがある女性)側」それぞれに調査を実施。調査の結果をもとに、リターンシッププログラムを活用したマッチング支

@Press

#ライフスタイル

大人の女性に向けた工夫がいっぱい!「クツワの機能手帳」2023年度版を発売

学童文具・生活雑貨メーカーのクツワ株式会社(大阪府東大阪市)が長年展開する、大人の女性に向けた工夫がいっぱいの2023年度手帳を8月下旬より発売します。 大人の女性に大人気の「クツワ手帳」 忙しい毎日を過ごす大人の女性は、ライフスタイルも様々です。 1人でも多くの女性に、ぴったりと感じてもらえるよう、

@Press

#ライフスタイル

広告
ライフスタイル人気ランキング
トレンドキーワード

SPECIAL

#ライフスタイル

投稿プラットフォーム『LOVEIT(ラブイット)』に6月29日から「推し活レポ」や「推しの布教」を投稿できる新機能が登場! ~自分の推し活スタイルに合わせた記事を簡単に作成~

@Press

#お知らせ

iOSアプリリリースのお知らせ

uniB編集部

#お知らせ

おためし新商品ナビ様RSS連携開始のお知らせ

uniB編集部