
@Press
2025.09.05
「家族で桐生とつながる旅~Part2.稲刈りと収穫祭~」
むすびすむ桐生in新里地区<全3回>と題し、田植えや稲刈りなど日本酒ができるまでの体験や、北関東初となる保育園留学を開始した「すぎの子幼稚園」との交流を通じて、桐生市や桐生市新里地域とつながりを作る全3回の体験プログラムの内、今回、第2回目となる体験プログラムになります。
令和7年9月27日(土)
集合:午前10時30分
解散:午後 4時00分
桐生市内(新里地区)
10組程度
・市外在住者優先
・応募者多数の場合は抽選となります
本プログラムは、日本酒ができるまでの過程を3回に分けて体験いただく内容となっております。
第2回目となる今回は、『Part2.稲刈りと収穫祭』と題し、稲刈り体験や羽釜での炊飯、地元食材を味わう収穫祭などを予定しております。
下記のGoogleフォームからお申込をお願いします。
https://forms.gle/ondRURyePYYUnh6z6
応募フォーム
1,000円(昼食・交流会の軽食代含む)
令和7年9月22日(月)まで
桐生市酒米生産組合、すぎの子幼稚園、近藤酒造株式会社
・お子さんをのびのびと保育園に通わせたい方
・農村地域の暮らしや農業に興味のある方
・地域の方や参加者と交流し、つながりをつくりたい方
第3回目となる次回のプログラムは、令和8年2月頃です。
酒蔵見学(新酒の試飲)を実施予定です。
その他の詳細はチラシをご覧ください。
チラシはこちらからダウンロードできます。
Part2.稲刈りと収穫祭_表面
Part2.稲刈りと収穫祭_裏面
チラシ_Part2.稲刈りと収穫祭.pdf
: https://newscast.jp/attachments/K5qpVMYxDxCoeAmlSGFs.pdf
【所属名】桐生市共創企画部企画課移住定住推進室
【FAX】 0277-43-1001
【電話】 0277-32-3812
【所在地】 群馬県桐生市織姫町1-1
【E-mail】 ijuteiju@city.kiryu.lg.jp
【公式HP】https://www.city.kiryu.lg.jp/
桐生市移住支援フロント むすびすむ桐生 群馬県桐生市本町5丁目51東武桐生本町ビル1階
【電話】 :050ー3529ー6573(10時~17時)
【E-mail】 :musubisumu@kiryu-iju.jp
男だってパリが好きだ!男だってパリで素敵な結婚式がしたい!花嫁はもちろん花婿だって輝けるウェディング!「男が仕切る結婚式。パリ篇」を1月31日よりスタート
女性だけでなく、男性にも人気のパリ。5つ星よりもさらに上の「パラス」クラスを含む最高級ホテル、ファッションブランドが手がけるホテル、スモールラグジュアリーなブティックホテルなどを舞台に、挙式やパーティを男性主導で仕切る、仕掛ける結婚式をサポートするサービスがスタートします。ターゲットとなるのは、経営
valuepress
#恋愛
~“取るだけ育休”にしないために~ オレンジページが企業向け料理研修で男性の家事参加を後押し
料理や家事に関する多数の本の刊行や、料理教室「コトラボ阿佐ヶ谷」の運営を手がける株式会社オレンジページ(東京都港区)は、企業向けオンライン料理研修を新たにスタートしました。2022年4月から男性の育児休業取得促進が段階的に施行されている中、男性の料理シェア・家事シェアが今後より一層進むことを見据え、そ
@Press
#恋愛
世界が注目!モンゴル・ヘヴィメタルシーンの新星“Uuhai” 待望の1stアルバム「ヒューマン・ハーズ」2025/1/15 CD発売
@Press
大人向けの「ちいかわ3D不織布マスク(スマイル)」袋タイプが2025年1月下旬に発売!
@Press
松本隆・作詞活動55周年記念カバーアルバムを5月下旬に発売予定!個性派ミュージシャン達の競演!
@Press
原宿に「パンパンくんの日常」のテーマカフェが期間限定で登場!オリジナルメニューを多数展開し、11月6日より開催
@Press
え!?ここが旅館の駐車場?長野県阿智村「昼神温泉 ひるがみの森」が駐車場を利用した新名物スポットを2025年4月に本格オープン!
@Press
「Take Your Dream」で歌手デビューした元体操選手 池谷幸雄が新曲を配信
@Press