詳細検索

検索条件を指定してください

「第3回アダプティブファッションショー2025」10月4日開催

「第3回アダプティブファッションショー2025」10月4日開催

@Press

2025.09.22

一般社団法人日本アダプティブファッション協会(代表理事 田中智之)は、重度心身障害者が自分らしくファッションを楽しむことを目指し、2025年10月4日(土)に『第3回アダプティブファッションショー2025』を大阪のYOLOBASEで主催いたします。
服飾を学ぶ学生が重度心身障害のあるモデルと何度も対話を重ね、衣装を制作し、共にステージに登壇するプロジェクトです。ファッションショーの演出、照明、音響などはプロに依頼し、質が高いファッションショーを開催いたします。この取り組みを通して、障害の有無に関わらず、多様な個性が美しく輝ける共生社会の実現を目指します。
現在、車椅子や義足・義手の方を対象とした障がい者ファッションは少しずつ開発されていますが、重度心身障害者の特性に応じた機能性とデザイン性を兼ねた服の制作とファッションショーはこれまでに類を見ない、先進的な取組みです。




重度心身障害者の現状課題


「人生ではじめてスカートを履いた」


ある参加モデルの言葉です。
重度心身障害者とは、重度の肢体不自由と知的障害が重複した状態を抱える方です。
下記のような特性があります。
・姿勢保持機能付きの車椅子の使用者が多い。
・自分で着替えをすることが困難
・言葉や行動で意志を他者に伝えることが困難で、どんな感情があるのか理解されにくい
上記のため、着せやすいジャージやスウェットばかりで、冠婚葬祭やおしゃれをして出かけたい時も、市販されている服の多くは彼らの身体に合うものがなく、常にジャージ着用です。車いすや寝たきり、自力での着替えが困難な状況でも「おしゃれがしたい」という気持ちは誰にでもあり、見た目が変わることで自分の気持ちや見られ方が変わり、生活にハリが出ます。ファッションが持つ「人生を彩る力」を全ての人に提供いたします。




アダプティブファッションショーの目的


アダプティブファッションショーは、単なる衣装制作や発表の場ではありません。


1.重度身心障害者が、観客を楽しませる存在になる


普段「介助される側」である重度心身障がい者が、モデルとしてステージに立ち、スポットライトを浴びることで、観客を楽しませる発信者の立場を経験します。


2.多様な人々の交流を生む


学生・支援者・家族・企業・観客など、ファッションショーの企画・運営を通じて、多くの人々が関わり、支え合い、学び合う関係が生まれます。


3.社会の無関心を変えるきっかけとなる


これまで障害者と接する機会がなかった人々も、ファッションショーというポジティブな形で彼らの存在を知り、共に生きる社会の第一歩を踏み出すきっかけになります。




イベント概要


【日時】 2025年10月4日(土)
     ファッションショー 14:00〜15:30(受付開始 13:00)
     ※同時開催:Art Brut ×Upcycle ART OSAKA 2025 11:00〜16:30
      (障害者アートとアップサイクルアートの展示、関連グッズ販売)
【会場】 YOLOBASE(大阪市浪速区恵美須西3丁目13-24)
【参加費】 無料
【定員】 250名(自由席) ※混雑が予想されますので、事前の申し込みを推奨
【テーマ】 「百花繚乱」
 障害の有無や年齢、人種、性別に関係なく、さまざまな個性が美しく輝ける場所であり、 それぞれの得意が集い一体となった空間にしたいという思いが込められています。
【お申込み】
 日本アダプティブファッション協会のウェブに掲載している申込フォームより。
【衣装制作の協力校】
 国際ファッション専門職大学、京都女子大学、大阪成蹊短期大学、大阪文化服装学院、
 上田安子服飾専門学校、中部ファッション専門学校
【後援】
 大阪府、大阪市(申請中)
【協賛】
 社会福祉法人大阪重症心身障害児者を支える会、株式会社セレッソ大阪、清原株式会社、Total Care Mitt Liv 、一般社団法人SQC日本ハプティックセラピー協会、一般社団法人大阪健康福祉事業推進センター、生活介護事業所わい×2、ベル芦屋、東洋シール株式会社、Cotton.ウォーキングスクール、株式会社SYHAS、西濱履物商店株式会社、デジタルテキスタイル研究部会、大阪パイロットクラブ、株式会社チクマ
【総合演出】
 株式会社WHITE




お申込みをする : http://adaptivefashion.jp/?page_id=416


主催団体の概要・お問合せ


一般社団法人日本アダプティブファッション協会(設立:2024年5月)
〒558-0056 大阪市住吉区万代東1-3-19 ゆらっとステーション内
担当者:三田 深愛(さんだ みのり) 
HP:http://adaptivefashion.jp
TEL:06-6690-5360  MAIL:sandaminori@adaptivefashion.jp




■補足資料



第3回アダプティブファッションショー2025チラシ






プレスリリース補足資料.docx


: https://newscast.jp/attachments/SbquBEjLtdBDLjHJ1r72.docx




詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
おすすめ記事

災害大国日本の「女性のほんの少しの意識から、全国の意識を変えたい」 日本防災女子株式会社と美術学校の生徒による女性防災セット99販売開始!

度重なる震災や豪雨災害の備えとして、創形美術学校(東京都豊島区)と都内の中小企業向けにBCP関連事業を営む日本防災女子株式会社(東京都豊島区、代表取締役:堀口 富美子)が共同でデザインした防災グッズ収納袋に入った、女性目線で備える防災グッズの販売を2022年7月25日(月)に開始します。 女性防災3点セット 地

@Press

#ライフスタイル

大人向けのキャラクターマスク「miffyトーンアップマスク 30枚入りBOXマスク」を2022年7月上旬に発売!

日本マスク(R)のブランドで、マスクを企画・製造・販売している横井定株式会社(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役:横井 昭)は、大人向けのキャラクターマスク。「miffyトーンアップマスク 30枚入りBOXマスク」を2022年7月上旬より販売を開始いたします。 外箱全体 カラーマスク×ミッフィーデザインが特徴のこち

@Press

#ライフスタイル

アロマ調香デザイナー 齋藤智子さん直伝! 香りの楽しみ方&おすすめアロマアイテム Qoo10で人気の「ディフューザー」販売ランキングも発表

 インターネット総合ショッピングモール「Qoo10」を運営するeBay Japan合同会社(本社:東京都港区、代表取締役:グ ジャヒョン)は、環境の変化が多いこの時期に、アロマ調香デザイナーの齋藤智子さんにお話を伺い、Qoo10で購入可能なおすすめのアロマアイテムや初心者でも始めやすいお部屋での香りの取り入れ方を紹介しま

valuepress

#ライフスタイル

大人の女性に向けた工夫がいっぱい!「クツワの機能手帳」2023年度版を発売

学童文具・生活雑貨メーカーのクツワ株式会社(大阪府東大阪市)が長年展開する、大人の女性に向けた工夫がいっぱいの2023年度手帳を8月下旬より発売します。 大人の女性に大人気の「クツワ手帳」 忙しい毎日を過ごす大人の女性は、ライフスタイルも様々です。 1人でも多くの女性に、ぴったりと感じてもらえるよう、

@Press

#ライフスタイル

結婚・出産・転勤帯同などでキャリア断絶した女性の再就職加速には「リターンシップ」実施環境整備が急務

株式会社ノヴィータ(所在地:東京都港区、代表取締役社長:三好 怜子、以下 ノヴィータ、 https://www.novitanet.com/ )は、職歴にブランクがある女性人材を採用する「企業側」、採用される「個人(職歴にブランクがある女性)側」それぞれに調査を実施。調査の結果をもとに、リターンシッププログラムを活用したマッチング支

@Press

#ライフスタイル

広告
ライフスタイル人気ランキング
トレンドキーワード

SPECIAL

#ライフスタイル

投稿プラットフォーム『LOVEIT(ラブイット)』に6月29日から「推し活レポ」や「推しの布教」を投稿できる新機能が登場! ~自分の推し活スタイルに合わせた記事を簡単に作成~

@Press

#お知らせ

iOSアプリリリースのお知らせ

uniB編集部

#お知らせ

おためし新商品ナビ様RSS連携開始のお知らせ

uniB編集部