@Press
2025.10.01「自産自消のできる社会をつくる」を理念に掲げる農業ソーシャルベンチャー株式会社マイファーム(京都府京都市、代表取締役:西辻一真)は、アグリイノベーション大学校(以下、AIC)にて、2026年春入学生より、「実践型」に重きを置いた新カリキュラムを開始します。

これまでにない「大人の実践力」を養成するためのプログラムです。
テーマを受講生自身が設定し、学びと実践を行き来することで理解が定着し、自分自身の農的チャレンジを形にしていくことができます。


受講生が農業に関するアイデアを競い合う「アグリイノベーションコンテスト」を新設しました。
企業スポンサーを募集し、コンテスト受賞者にはその協賛から賞金を出し、卒業後に一気に羽ばたけるための仕組みを導入します。
※企業協賛をご検討の方はアグリイノベーション大学校事務局(メール:info@agri-innovation.jp)までお問い合わせください。


応募:2025年10月1日~
開講:2026年3月1日~
無料体験会・説明会を開催しています。お気軽にご参加ください。
詳細はWEBサイトをご確認ください。
アグリイノベーション大学校|農業経営と技術を学ぶ就農・移住・アグリビジネスを目指す社会人のための週末農業学校~マイファーム : https://agri-innovation.jp/
農業に関心を持ち、これから一歩を踏み出そうと考えている皆さんへ。
AICは、これまで座学講義と農場実習を組み合わせ、未経験者でも農業の基礎から体系的に学べる環境を提供し、2600人以上の卒業生を輩出してきました(2026年2月見込み)。
AICは個人だけでなく自治体でも活用され、都市や地方での農業に役立てられています。
近年農業を「学ぶ(=Input)」環境は増えてきましたが、圧倒的に「実践(=Output)」の環境が不足しています。
当校で実施したインタビュー調査でも、「学校での学びは、農業に関する感度や解像度を高め、引き出しとして役に立つという評価がある一方で、学んだ知識や技術をどう実践に繋げるのかは個人差が大きい」という気づきが得られました。
農業界に興味があっても実際に動き出す方々が増えなければ、農業の位置づけは変わりません。
この状況を打開するために、実践を強化した新カリキュラムを提供し、学びの先にある実践を通じて「知る、関わる、飛び込む」体験を共につくっていくことにいたしました。
学びの間は失敗も含めて様々な経験を積むことができます。
そこで得られた糧を基に、あなたらしい農の入口を見つけスタートを切ってみませんか?
農業に関心を寄せる皆さんと一緒に、未来の農の姿を描いていけることを楽しみにしています。


農業界に新規参入する時に検討される方が多い公的な補助制度に「就農準備資金」があります。
その要件の中には年齢制限があり、就農予定時の年齢が原則49歳以下であることが条件となります。
当校では、この49歳から逆算し、学校での期間及び卒業後の農家研修期間なども鑑み、45歳未満を対象とした「若手チャレンジャー応援制度(2年目受講料無料)」を新設し、時間や費用のハードルを下げ、継続的な学びを通じて自分の進路を確かなものにしていただけるよう後押しします。
アグリイノベーション大学校は、「働きながら農業を学びたい」という声に応え、2011年の設立以来、都市部の人々に向けた実践的な農業教育を提供しています。
多数の卒業生を輩出しており、多様な農業人生を歩む卒業生たちが、互いに知見を共有しながら農業分野で活動を続けていけるよう卒業後もあらゆる角度からサポートしています。
アグリイノベーション大学校|農業経営と技術を学ぶ就農・移住・アグリビジネスを目指す社会人のための週末農業学校~マイファーム : https://agri-innovation.jp/
20251001_press-release_aic.pdf
: https://newscast.jp/attachments/jyklg98oap5jBcyK6M8a.pdf
株式会社マイファーム(https://myfarm.co.jp/)
本社所在地:〒600-8216京都府京都市下京区東塩小路町607番地 辰己ビル1階
代表者 :代表取締役 西辻 一真
設立日 :2007年9月26日
資本金 :100,000,000円
事業内容 :耕作放棄地の再生及び収益化事業/体験農園事業(貸し農園、情報誌の発行)
農業教育事業(社会人向け新規就農学校、農業経営塾)/農産物生産事業および企業参入サポート
流通販売事業(農産物の中間流通・通信販売)
災害大国日本の「女性のほんの少しの意識から、全国の意識を変えたい」 日本防災女子株式会社と美術学校の生徒による女性防災セット99販売開始!
度重なる震災や豪雨災害の備えとして、創形美術学校(東京都豊島区)と都内の中小企業向けにBCP関連事業を営む日本防災女子株式会社(東京都豊島区、代表取締役:堀口 富美子)が共同でデザインした防災グッズ収納袋に入った、女性目線で備える防災グッズの販売を2022年7月25日(月)に開始します。 女性防災3点セット 地
@Press
#ライフスタイル
結婚・出産・転勤帯同などでキャリア断絶した女性の再就職加速には「リターンシップ」実施環境整備が急務
株式会社ノヴィータ(所在地:東京都港区、代表取締役社長:三好 怜子、以下 ノヴィータ、 https://www.novitanet.com/ )は、職歴にブランクがある女性人材を採用する「企業側」、採用される「個人(職歴にブランクがある女性)側」それぞれに調査を実施。調査の結果をもとに、リターンシッププログラムを活用したマッチング支
@Press
#ライフスタイル
大人の女性に向けた工夫がいっぱい!「クツワの機能手帳」2023年度版を発売
学童文具・生活雑貨メーカーのクツワ株式会社(大阪府東大阪市)が長年展開する、大人の女性に向けた工夫がいっぱいの2023年度手帳を8月下旬より発売します。 大人の女性に大人気の「クツワ手帳」 忙しい毎日を過ごす大人の女性は、ライフスタイルも様々です。 1人でも多くの女性に、ぴったりと感じてもらえるよう、
@Press
#ライフスタイル
大人向けのキャラクターマスク「miffyトーンアップマスク 30枚入りBOXマスク」を2022年7月上旬に発売!
日本マスク(R)のブランドで、マスクを企画・製造・販売している横井定株式会社(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役:横井 昭)は、大人向けのキャラクターマスク。「miffyトーンアップマスク 30枚入りBOXマスク」を2022年7月上旬より販売を開始いたします。 外箱全体 カラーマスク×ミッフィーデザインが特徴のこち
@Press
#ライフスタイル
アロマ調香デザイナー 齋藤智子さん直伝! 香りの楽しみ方&おすすめアロマアイテム Qoo10で人気の「ディフューザー」販売ランキングも発表
インターネット総合ショッピングモール「Qoo10」を運営するeBay Japan合同会社(本社:東京都港区、代表取締役:グ ジャヒョン)は、環境の変化が多いこの時期に、アロマ調香デザイナーの齋藤智子さんにお話を伺い、Qoo10で購入可能なおすすめのアロマアイテムや初心者でも始めやすいお部屋での香りの取り入れ方を紹介しま
valuepress
#ライフスタイル
「GEEKOM BIZシリーズ」4機種を順次販売を開始 Intel及びAMDの高性能プロセッサーを搭載 ~より手軽にGEEKOMの高機能ミニPCを~
@Press
歌声合成ソフト「VoiSona」の新規ボイスライブラリ「雨衣(CV:しぐれうい)」が5月30日に発売決定!1月14日からパッケージ版の予約開始!
@Press
「道の駅べに花の郷おけがわ」3/27(木)グランドオープン 中山道の宿場町「桶川」から、“食”と“人”とを繋ぐ「食のテーマパーク」が誕生!
@Press
外国人観光客に人気の意外なお土産を調査!買いたい日本土産Top5を発表
@Press
機能性とデザイン性に優れたカメラバッグ! ビジネスシーンでも使える『ハクバ プラスシェル シティ ロールトップバックパック(26/18)G05』
おためし新商品ナビ
福島県の郷土玩具「赤べこ」の貯金箱 ご当地カプセルトイ第2弾!東北地方限定で11月13日より順次発売 前作は10万個以上のヒット商品
@Press