詳細検索

検索条件を指定してください

近畿大学東大阪キャンパスで運搬用ドローンの実証実験を実施 学生対象の小型ドローン操作体験会も同日開催

近畿大学東大阪キャンパスで運搬用ドローンの実証実験を実施 学生対象の小型ドローン操作体験会も同日開催

@Press

2025.10.14


荷物を運ぶ運搬用ドローンのイメージ(左)、ドローン係留装置「ミヤ・リードロン」(右)


近畿大学(大阪府東大阪市)と株式会社近大アシスト(大阪府大阪狭山市)は、令和7年(2025年)10月21日(火)、東大阪キャンパスにて、株式会社ミヤマエ(大阪府東大阪市)、株式会社ロジクトロン(東京都練馬区)の協力を受け、運搬用ドローンを活用した自動輸送に関する実証実験を実施します。
また、同日に学生を対象に係留装置付き小型ドローンの操作体験会を開催し、ドローンを活用したビジネスの創出や研究などにつなげる機会を提供します。
【本件のポイント】
●運搬用ドローンを活用した自動輸送を想定し、安全性・実現可能性を検証する実証実験を実施
●医療資材を自動輸送するドローン物流システムを、「近畿大学おおさかメディカルキャンパス」で実現するための第一歩となる実証実験
●学生を対象とした係留装置付き小型ドローンの操作体験会を同日に開催し、ドローンを活用したビジネスの創出や研究などにつなげる機会を提供
【本件の内容】
令和7年(2025年)11月に開設する「近畿大学おおさかメディカルキャンパス」では、ガーゼや輸血セットなどの医療資材をキャンパス外の倉庫から近畿大学病院まで無人で自動輸送するドローン物流システムの実現をめざしています。その第一歩として、運搬用ドローンを活用した自動輸送に関する実証実験を実施します。本実証実験は、事前に撮影した写真を元に生成した3D空間で自動運行のルートを設定して、運搬用ドローンにそのルートを自動で飛行させて荷物の運搬から荷下ろしまでを行う仕組みを検証し、ドローン輸送の安全性や実現可能性を確認することを目的としています。
今回の実証実験が成功すれば、その後は人口集中地区(DID)以外での長距離飛行実証実験に取り組み、最終的には倉庫から病院までの約8キロメートルに及ぶ自動輸送の実現をめざします。加えて、災害時に医療資材を迅速に必要地域へ届ける体制の構築も視野に入れており、社会的に大きな意義を持つ取り組みとしての発展をめざします。
また、同日に学生を対象とした係留装置付き小型ドローンの操作体験会も開催し、ドローンをより身近に感じることで、ドローンを活用したビジネスの創出や研究などにつなげる機会を提供します。この体験会では、釣具用大型電動リールのトップメーカーである株式会社ミヤマエが開発したドローン係留装置「ミヤ・リードロン」を活用します。
【実施概要】
日時:令和7年(2025年)10月21日(火)13:30~16:00
   ※雨天の場合は10月28日(火)に延期予定
場所:近畿大学東大阪キャンパス Eキャンパスグラウンド、C館
   (大阪府東大阪市小若江3-4-1、近鉄大阪線「長瀬駅」から徒歩約10分)
内容:①運搬用ドローンによる自動輸送(荷物運搬・荷下ろし)
   ②学生向け係留装置付き小型ドローン操作体験
対象:①近畿大学生、教職員(定員なし、参加無料、事前申込不要)
   ②近畿大学生(定員20人、参加無料、要事前申込)
主催:近畿大学、株式会社近大アシスト
協力:株式会社ミヤマエ、株式会社ロジクトロン
【会社概要】
会社名   :株式会社近大アシスト
所在地   :大阪府大阪狭山市大野台1-31-33
代表者   :代表取締役 橋本克己
設立    :平成26年(2014年)4月1日
事業内容  :メディカルサポート事業、レストラン・コンビニエンスストア等の事業、
       治験事業、施設管理事業、各種販売事業、旅行関連事業、印刷・出版事業、
       保険代理店事業、自動販売機管理事業理事業
従業員数  :175名
資本金   :4,000万円
ホームページ:https://kindai-a.co.jp/
会社名   :株式会社ミヤマエ
所在地   :大阪府東大阪市荒本1-2-32
代表者   :代表取締役社長 宮前昭宏
創立    :大正8年(1919年)10月1日
設立    :昭和24年(1949年)4月1日
事業内容  :ファブレスサポート事業(ODM・OEM)、自社商品事業、
       再生エネルギー関連事業、インフラ・建築関連事業
従業員数  :174名
資本金   :2,000万円
ホームページ:https://miyamae.co.jp/
会社名   :株式会社ロジクトロン
所在地   :東京都練馬区石神井町8-20-7
代表者   :代表取締役 野間智行
創業    :平成30年(2018年)
事業内容  :ドローン運搬/延線、各種ドローンサービス、
       Web制作ディレクション、UX設計&UIデザイン、
       デザイン・コーディング、サイト運用、グラフィック制作、
       取材・ライティング、撮影・編集、各種制作ディレクション
資本金   :100万円
ホームページ:https://logictron.jp/
【関連リンク】
近畿大学病院
https://www.med.kindai.ac.jp/




詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
おすすめ記事

大人の女性に向けた工夫がいっぱい!「クツワの機能手帳」2023年度版を発売

学童文具・生活雑貨メーカーのクツワ株式会社(大阪府東大阪市)が長年展開する、大人の女性に向けた工夫がいっぱいの2023年度手帳を8月下旬より発売します。 大人の女性に大人気の「クツワ手帳」 忙しい毎日を過ごす大人の女性は、ライフスタイルも様々です。 1人でも多くの女性に、ぴったりと感じてもらえるよう、

@Press

#ライフスタイル

大人向けのキャラクターマスク「miffyトーンアップマスク 30枚入りBOXマスク」を2022年7月上旬に発売!

日本マスク(R)のブランドで、マスクを企画・製造・販売している横井定株式会社(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役:横井 昭)は、大人向けのキャラクターマスク。「miffyトーンアップマスク 30枚入りBOXマスク」を2022年7月上旬より販売を開始いたします。 外箱全体 カラーマスク×ミッフィーデザインが特徴のこち

@Press

#ライフスタイル

結婚・出産・転勤帯同などでキャリア断絶した女性の再就職加速には「リターンシップ」実施環境整備が急務

株式会社ノヴィータ(所在地:東京都港区、代表取締役社長:三好 怜子、以下 ノヴィータ、 https://www.novitanet.com/ )は、職歴にブランクがある女性人材を採用する「企業側」、採用される「個人(職歴にブランクがある女性)側」それぞれに調査を実施。調査の結果をもとに、リターンシッププログラムを活用したマッチング支

@Press

#ライフスタイル

災害大国日本の「女性のほんの少しの意識から、全国の意識を変えたい」 日本防災女子株式会社と美術学校の生徒による女性防災セット99販売開始!

度重なる震災や豪雨災害の備えとして、創形美術学校(東京都豊島区)と都内の中小企業向けにBCP関連事業を営む日本防災女子株式会社(東京都豊島区、代表取締役:堀口 富美子)が共同でデザインした防災グッズ収納袋に入った、女性目線で備える防災グッズの販売を2022年7月25日(月)に開始します。 女性防災3点セット 地

@Press

#ライフスタイル

アロマ調香デザイナー 齋藤智子さん直伝! 香りの楽しみ方&おすすめアロマアイテム Qoo10で人気の「ディフューザー」販売ランキングも発表

 インターネット総合ショッピングモール「Qoo10」を運営するeBay Japan合同会社(本社:東京都港区、代表取締役:グ ジャヒョン)は、環境の変化が多いこの時期に、アロマ調香デザイナーの齋藤智子さんにお話を伺い、Qoo10で購入可能なおすすめのアロマアイテムや初心者でも始めやすいお部屋での香りの取り入れ方を紹介しま

valuepress

#ライフスタイル

広告
ライフスタイル人気ランキング
トレンドキーワード

SPECIAL

#ライフスタイル

投稿プラットフォーム『LOVEIT(ラブイット)』に6月29日から「推し活レポ」や「推しの布教」を投稿できる新機能が登場! ~自分の推し活スタイルに合わせた記事を簡単に作成~

@Press

#お知らせ

iOSアプリリリースのお知らせ

uniB編集部

#お知らせ

おためし新商品ナビ様RSS連携開始のお知らせ

uniB編集部