詳細検索

検索条件を指定してください

【児童養護施設×地方企業の新しい挑戦】子どもたち主体の地域振興マルシェ、東京・品川で開催!

【児童養護施設×地方企業の新しい挑戦】子どもたち主体の地域振興マルシェ、東京・品川で開催!

@Press

2025.10.22

東京・品川の児童養護施設「品川景徳学園」で、子どもたちが店頭に立ち販売や接客に挑戦する「けいとくマルシェ」が11月16日(日)に開催されます。
群馬県の食品メーカー・タチバナ食品株式会社(本社:群馬県佐波郡玉村町、代表取締役:立花英雄)も出店し、子どもたちの学びと社会参加を後押しします。




■イベント概要




| | けいとくマルシェ |
| ---- | ---------------------------- |
| 開催日 | 2025年11月16日(日) 13:30~16:30 |
| 会場 | 品川景徳学園 体育館・グラウンド |
| 主催 | 社会福祉法人 六踏園 |
| 出店企業 | タチバナ食品株式会社 ほか 15店舗 |


食品や雑貨の販売はもちろん、ワークショップやゲームコーナー、キッチンカー、バザーなど、グルメも遊びも学びも楽しめるにぎやかなマルシェ!
地域の皆さまをはじめ、子どもから大人まで誰もが楽しめる本イベントで、たくさんの笑顔にお会いできることを楽しみにしています。




■けいとくマルシェとは?


子どもたちが主役の地域イベント


「けいとくマルシェ」は、児童養護施設・品川景徳学園の子どもたちが中心となり、販売や接客を体験するイベントです。
お客様とのやりとりを通して、働くことや人と関わる楽しさを学び、社会や地域とのつながりを実感する機会となります。


本イベントの目的


①施設が地域に貢献する機会
②子どもたちが地域とつながる機会
③地域企業と連携する機会
④「働くとは何か」を知る機会


品川景徳学園について




品川景徳学園は、家庭で生活が難しい子どもたちを養育し、自立を支援する児童養護施設です。
学園職員の虫明さんは次のように語ります。


「さまざまな事情で学園に来た子どもたちが、社会の中で”自分を受け入れてくれる場所”を見つけ、ワクワクやドキドキといった体験を楽しめるように―そんな思いを込めて、けいとくマルシェを企画しました。地域の皆さまとともに、子どもたちの笑顔を育む場になればと願っています。」
——品川景徳学園 自立支援担当職員 虫明さん



■タチバナ食品の出店意義


タチバナ食品は、子どもたちが販売や接客を体験するこの取り組みを通じて、学びと成長の場を支援しています。
当日は、同社の“国産素材の安心食品”を手に、子どもたちが店頭でお客様を迎えます。


販売予定商品(すべて国産原料使用)








・桃のコンポート 
・いちじく甘露煮 
・国産とん汁の具 
・芋けんぴ 
・干し芋(紅はるか) 


購入ページはこちら : https://www.tachibana-foods.com/introduction/




■タチバナ食品の社会貢献とSDGsへの取り組み


CSR(企業の社会的責任)と企業理念


創業45年を迎えるタチバナ食品は、「誠実であること」を信条に、わらび・姫たけのこ・めんまなど山菜水煮製品を全国へ届けてきました。地元・群馬の自然と人の恵みを生かし、雇用や地域資源の活用を通じて“食の循環”を実践しています。
太陽光発電やペーパーレス化、食品ロス削減といった環境への配慮にも力を入れ、群馬県「環境GS事業者」に認定。創業以来、賞味期限切れによる廃棄ゼロを貫く誠実な姿勢が、同社の信頼の礎となっています。


地域と支え合う“食の循環”


同社はこれまでにも、地域のフードバンクへの食品寄付を通じて、社会全体で“食を支え合う仕組みづくり”に貢献してきました。
今回のマルシェ出店も、そんな“食と地域をつなぐ循環”の延長線上にある取り組みです。


フードバンク支援の詳細はこちら : https://newscast.jp/news/7128867




■次世代とともに歩む社会貢献




「けいとくマルシェ」への出店は、次世代の子どもたちとともに持続可能な社会を育む取り組み。子どもたちの社会性を育む機会を支え、企業と福祉施設の協働で地域をつなぐ新しい社会モデルの一歩となります。
さらに、国産素材の使用・食品ロス削減など、持続可能なものづくりを通じてSDGsの達成にも貢献します。


「フードバンク玉村への食料支援を通じて、地域や社会のさまざまな場面で少しでもお力になれればと感じました。このマルシェをきっかけに、子どもたちの成長支援や、会社と地域・社会とのつながりのあり方、さらにはCSR・SDGsへの取り組みなど、今後の活動へと展開していきたいと考えております。
これからも、人と社会に寄り添い、できる限りの社会貢献活動を継続してまいります。」
_____タチバナ食品株式会社 代表取締役 立花英雄



■会社概要



タチバナ食品株式会社


【事業内容】各種山菜水煮、その他食品の販売・企画・製造
【TEL】0270-61-6308
【本部・玉村流通センター】〒370-1124 群馬県佐波郡玉村町角渕5216-1
【認定】群馬県環境GS事業者
【公式サイトURL】https://www.tachibana-foods.com/
【公式Instagram】https://www.instagram.com/tachibanafoods/


社会福祉法人 六踏園 品川景徳学園


【TEL】03-3783-3781
【住所】〒142-0064 東京都品川区旗の台5-25-19
東急大井町線・東急池上線『旗の台駅』南口より徒歩5分
【公式サイトURL】https://shinagawakeitokugakuen.com/
【公式Instagram】https://www.instagram.com/shinagawakeitoku/



詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
おすすめ記事

アロマ調香デザイナー 齋藤智子さん直伝! 香りの楽しみ方&おすすめアロマアイテム Qoo10で人気の「ディフューザー」販売ランキングも発表

 インターネット総合ショッピングモール「Qoo10」を運営するeBay Japan合同会社(本社:東京都港区、代表取締役:グ ジャヒョン)は、環境の変化が多いこの時期に、アロマ調香デザイナーの齋藤智子さんにお話を伺い、Qoo10で購入可能なおすすめのアロマアイテムや初心者でも始めやすいお部屋での香りの取り入れ方を紹介しま

valuepress

#ライフスタイル

大人向けのキャラクターマスク「miffyトーンアップマスク 30枚入りBOXマスク」を2022年7月上旬に発売!

日本マスク(R)のブランドで、マスクを企画・製造・販売している横井定株式会社(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役:横井 昭)は、大人向けのキャラクターマスク。「miffyトーンアップマスク 30枚入りBOXマスク」を2022年7月上旬より販売を開始いたします。 外箱全体 カラーマスク×ミッフィーデザインが特徴のこち

@Press

#ライフスタイル

大人の女性に向けた工夫がいっぱい!「クツワの機能手帳」2023年度版を発売

学童文具・生活雑貨メーカーのクツワ株式会社(大阪府東大阪市)が長年展開する、大人の女性に向けた工夫がいっぱいの2023年度手帳を8月下旬より発売します。 大人の女性に大人気の「クツワ手帳」 忙しい毎日を過ごす大人の女性は、ライフスタイルも様々です。 1人でも多くの女性に、ぴったりと感じてもらえるよう、

@Press

#ライフスタイル

結婚・出産・転勤帯同などでキャリア断絶した女性の再就職加速には「リターンシップ」実施環境整備が急務

株式会社ノヴィータ(所在地:東京都港区、代表取締役社長:三好 怜子、以下 ノヴィータ、 https://www.novitanet.com/ )は、職歴にブランクがある女性人材を採用する「企業側」、採用される「個人(職歴にブランクがある女性)側」それぞれに調査を実施。調査の結果をもとに、リターンシッププログラムを活用したマッチング支

@Press

#ライフスタイル

災害大国日本の「女性のほんの少しの意識から、全国の意識を変えたい」 日本防災女子株式会社と美術学校の生徒による女性防災セット99販売開始!

度重なる震災や豪雨災害の備えとして、創形美術学校(東京都豊島区)と都内の中小企業向けにBCP関連事業を営む日本防災女子株式会社(東京都豊島区、代表取締役:堀口 富美子)が共同でデザインした防災グッズ収納袋に入った、女性目線で備える防災グッズの販売を2022年7月25日(月)に開始します。 女性防災3点セット 地

@Press

#ライフスタイル

広告
ライフスタイル人気ランキング
トレンドキーワード

SPECIAL

#ライフスタイル

投稿プラットフォーム『LOVEIT(ラブイット)』に6月29日から「推し活レポ」や「推しの布教」を投稿できる新機能が登場! ~自分の推し活スタイルに合わせた記事を簡単に作成~

@Press

#お知らせ

iOSアプリリリースのお知らせ

uniB編集部

#お知らせ

おためし新商品ナビ様RSS連携開始のお知らせ

uniB編集部