@Press
2025.11.18
世田谷区主催の持続的なビジネス・カルチャーを生み出すプラットフォーム「SETAGAYA PORT(セタガヤポート)」(事務局:dot button company株式会社)にて、地域のクリエイターと店舗が協働し、Instagram を活用した新しいブランディング支援を行う実験プロジェクト 「NEW FEED, NEW LIFE.」 を開始します。
本プロジェクトでは、**店舗(個人店・スモールビジネス)と、プロジェクトを共に推進するクリエイティブ運営メンバー(プロボノ)**の双方を募集します。
「世田谷の商いを、もっと魅力的に。」
そんな思いから生まれた、デザイン × 地域 × SNS の共創プロジェクトです。

Instagram を活用し、「眠っている魅力」を可視化するブランディング支援プロジェクトです。
クリエイター(プロボノ)と実店舗がチームとなり、約2.5か月の期間で企画〜発信〜検証までを一緒に進めていきます。
・実施期間:2025年12月〜2026年2月末
・主催:SETAGAYA PORT
・企画・監修:ワヴデザイン株式会社
■ 対象店舗
世田谷区内で実店舗を運営する、地域密着型の個人店・スモールビジネス(BtoC)。
飲食・物販・サービスなど、事業主やスタッフの顔が見える店舗を想定しています。
<対象に含まれる店舗>
・個人事業主による店舗
・1店舗のみ運営する小規模法人
・フランチャイズ加盟店でも、独自発信や地域との関わりを重視している店舗
※チェーン店・多店舗展開企業は対象外
■ 共創内容
Instagram ブランディング設計(12月)
・コンセプト・トーン設計
・プロフィール文改善
・統一ビジュアル案の作成
・投稿テーマ・構成プランの提案
新規顧客獲得施策(1〜2月)
・投稿/リール制作をプロボノと協働
・撮影・投稿文のサポート
・投稿分析(リーチ・エンゲージメント)
※Instagram の投稿や配信は、貴店舗ご自身にて実施していただきます。
※運用は店舗アカウントを用い、主体は店舗側となります。プロボノメンバーは企画・制作・分析の領域で伴走支援を行います。
合同フィードバック会(全5回予定)
三軒茶屋・下北沢・池尻エリアのワークスペースで開催
(※詳細は参加店舗と調整)
■ 募集店舗数
3店舗を予定
■ 店舗応募フォーム (2025年11月30日(日)18:00締切)
店舗応募フォーム : https://forms.gle/uGqVPNBVuui4MzN18
「NEW FEED, NEW LIFE. 〜世田谷の商いを魅力的にするインスタプロジェクト〜」共創店舗募集! : https://setagayaport.jp/news-events/newfeed_newlife_store
企画・デザイン・SNS運用・写真/動画撮影・編集など、地域の商いを“伝わる形”にする役割を担うメンバーを募集します。
■ 活動内容
・店舗との進行・フォローアップ
・Instagram改善(投稿企画・撮影・編集)
・ブランドトーンの整理・方向性設計
・成果レポートの作成
・月2回の全体ミーティング&フィードバック会
■ 募集概要
・活動期間:2025年12月〜2026年2月末
・募集人数:最大10名
・対象:SETAGAYA PORT登録メンバー
※運営メンバーは、SETAGAYA PORTメンバーであることが必須となります。
メンバー登録はこちらから!
SETAGAYA PORT | LINE Official Account : https://page.line.me/170xhzbs?openQrModal=true
■ こんな方におすすめ
・デザイン/SNSに興味がある・スキルを活かしたい
・実践を通じてスキルアップしたい
・地域のお店を支援してみたい
・横のつながりをつくりたい
■ プロボノ応募フォーム (2025年11月30日(日)18:00締切)
プロボノ応募フォーム : https://forms.gle/eqnfpJeWr8KR8KCv8
※どんな内容なのか、まずは話を聞いてみたい方へ
・開催日:2025年11月26日(水)19:00〜19:30
・場所:オンライン(Zoom)
・詳細はこちらからご覧ください。
「NEW FEED, NEW LIFE. 〜世田谷の商いを魅力的にするインスタプロジェクト〜」 クリエイティブ運営メンバー募集! : https://setagayaport.jp/news-events/newfeed_newlife_creativemember
ワヴデザイン株式会社(https://wab.cc)はブランディング・Web・SNS運用支援を一貫して手掛け、 GOOD DESIGN AWARD ほか、多数の受賞実績を持つデザイン会社です。


代表・松本龍彦 氏は長年世田谷に暮らし、地域に根ざしたクリエイティブ活動を続けてきました。
「大好きな世田谷で、自分のデザインの力を活かし、地域の魅力をもっと多くの人に届けたい」
— ワヴデザイン株式会社 代表 松本 龍彦
そんな思いから、地域とクリエイターが共に動きながら“新しい発信のかたち”を探る本プロジェクトが生まれました。
12月:企画・ブランディング/各店舗とのヒアリング・方向性設計
1月:発信・制作/撮影・リール投稿・改善施策
2月:成果共有/最終フィードバック・レポート作成
・ネットワークビジネス・宗教勧誘を目的とする参加は不可
・暴力団員その他これらに準ずる者は参加不可
・交通費は自己負担
・申込内容に不備がある場合は応募無効となる場合あり
・プロジェクト中の様子を撮影し、HP/SNS等で公開する場合があります
お問い合わせ
SETAGAYA PORT 事務局
info@setagayaport.jp

“ここから、世田谷をリミックスする”をコンセプトに、
世田谷発の持続的なビジネス・カルチャー創出を目指すプロジェクト。
20〜40代の若手を中心に、企業・スタートアップ・フリーランス・大学・金融機関など多様なプレイヤーが参加する共創プラットフォーム。
公式サイト
SETAGAYA PORT / 世田谷ポート : https://setagayaport.jp/
大人の女性に向けた工夫がいっぱい!「クツワの機能手帳」2023年度版を発売
学童文具・生活雑貨メーカーのクツワ株式会社(大阪府東大阪市)が長年展開する、大人の女性に向けた工夫がいっぱいの2023年度手帳を8月下旬より発売します。 大人の女性に大人気の「クツワ手帳」 忙しい毎日を過ごす大人の女性は、ライフスタイルも様々です。 1人でも多くの女性に、ぴったりと感じてもらえるよう、
@Press
#ライフスタイル
アロマ調香デザイナー 齋藤智子さん直伝! 香りの楽しみ方&おすすめアロマアイテム Qoo10で人気の「ディフューザー」販売ランキングも発表
インターネット総合ショッピングモール「Qoo10」を運営するeBay Japan合同会社(本社:東京都港区、代表取締役:グ ジャヒョン)は、環境の変化が多いこの時期に、アロマ調香デザイナーの齋藤智子さんにお話を伺い、Qoo10で購入可能なおすすめのアロマアイテムや初心者でも始めやすいお部屋での香りの取り入れ方を紹介しま
valuepress
#ライフスタイル
結婚・出産・転勤帯同などでキャリア断絶した女性の再就職加速には「リターンシップ」実施環境整備が急務
株式会社ノヴィータ(所在地:東京都港区、代表取締役社長:三好 怜子、以下 ノヴィータ、 https://www.novitanet.com/ )は、職歴にブランクがある女性人材を採用する「企業側」、採用される「個人(職歴にブランクがある女性)側」それぞれに調査を実施。調査の結果をもとに、リターンシッププログラムを活用したマッチング支
@Press
#ライフスタイル
大人向けのキャラクターマスク「miffyトーンアップマスク 30枚入りBOXマスク」を2022年7月上旬に発売!
日本マスク(R)のブランドで、マスクを企画・製造・販売している横井定株式会社(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役:横井 昭)は、大人向けのキャラクターマスク。「miffyトーンアップマスク 30枚入りBOXマスク」を2022年7月上旬より販売を開始いたします。 外箱全体 カラーマスク×ミッフィーデザインが特徴のこち
@Press
#ライフスタイル
災害大国日本の「女性のほんの少しの意識から、全国の意識を変えたい」 日本防災女子株式会社と美術学校の生徒による女性防災セット99販売開始!
度重なる震災や豪雨災害の備えとして、創形美術学校(東京都豊島区)と都内の中小企業向けにBCP関連事業を営む日本防災女子株式会社(東京都豊島区、代表取締役:堀口 富美子)が共同でデザインした防災グッズ収納袋に入った、女性目線で備える防災グッズの販売を2022年7月25日(月)に開始します。 女性防災3点セット 地
@Press
#ライフスタイル
「GEEKOM BIZシリーズ」4機種を順次販売を開始 Intel及びAMDの高性能プロセッサーを搭載 ~より手軽にGEEKOMの高機能ミニPCを~
@Press
歌声合成ソフト「VoiSona」の新規ボイスライブラリ「雨衣(CV:しぐれうい)」が5月30日に発売決定!1月14日からパッケージ版の予約開始!
@Press
「道の駅べに花の郷おけがわ」3/27(木)グランドオープン 中山道の宿場町「桶川」から、“食”と“人”とを繋ぐ「食のテーマパーク」が誕生!
@Press
外国人観光客に人気の意外なお土産を調査!買いたい日本土産Top5を発表
@Press
50種類以上のチューリップを1本から購入できるイベント【~We love tulips~ TULIP PARTY 2025】を品川駅港南口徒歩3分にて3月12日~14日に開催
@Press
ドットール・ヴラニエス ジャパン代表取締役交代のお知らせ
@Press