
@Press
2023.10.05
リアップシリーズ
大正製薬株式会社[本社:東京都豊島区 社長:上原 茂](以下、当社)が発売するリアップシリーズの容器が、公益財団法人日本デザイン振興会が主催する2023年度グッドデザイン賞を受賞いたしました。
発毛成分「ミノキシジル」を含有するリアップシリーズは、用法・用量として1日2回、1回1mLを正確に計量し、塗布することが求められています。
しかし、正確に1mLを計量することは非常に困難で、さらには、その1mLという少量を頭皮に万遍なく塗布するためには、ごく少量の液剤が少しずつ出るように設計する必要があります。
また、OTC医薬品ということからも、ご使用される方が手軽に計量・塗布出来ることが必要であり、これらを解決した独自デバイス(アプリケーター)として高く評価されたことで、このたびの受賞となりました。
当社では今回の受賞を契機にリアップシリーズの認知向上を図るとともに、ものづくりにおけるデザインの活用を積極的に推進し、生活者の皆さまによりご満足いただけるブランド展開に努めてまいります。
◆ 受賞製品名称:リアップシリーズ
◆ 受賞概要:発毛剤「リアップ」シリーズで使用している独自デバイス(アプリケーター)は、医薬品として用法・用量に沿って適切にご使用いただけるよう、使いやすさと適正使用を追求しました。
◆「2023年度グッドデザイン賞」審査員の評価
毎日2回、1mLを正確にかつ簡単に頭皮に薬液を塗布できる、素晴らしい容器である。高価な薬液を無駄にせずに塗布することは、その効能を最大限に発揮するための重要な要素であり、薬液自体と同様に探究すべき大切なことである。長年にわたるユーザーからの大きな信頼感は、今回のような、日々の開発姿勢によって生まれたものである。今後も人々の若くありたいに応える、このシリーズの進化に期待したい。
【グッドデザイン賞とは】
1957年創設のグッドデザイン商品選定制度を継承する、日本を代表するデザインの評価とプロモーションの活動です。国内外の多くの企業や団体が参加する世界的なデザイン賞として、暮らしの質の向上を図るとともに、社会の課題やテーマの解決にデザインを活かすことを目的に、毎年実施されています。受賞のシンボルである「Gマーク」は優れたデザインの象徴として広く親しまれています。
Gマーク
【製品概要】
製 品 名: リアップX5チャージ、リアップX5プレミアム、リアップX5、リアップ、リアップリジェンヌ、リアップX5プラスネオ
製品区分: 第1類医薬品
効能・効果: 壮年性脱毛症における発毛、育毛及び脱毛(抜け毛)の進行予防
PR_リアップシリーズがグッドデザイン賞を受賞.pdf
: https://newscast.jp/attachments/rrTJaTKNiQmv9RKeyhIE.pdf
20~30代男性300人に聞いた!女性の口臭が気になる男性は100%!どんな時に感じた?~セルフ美容デンタルサロン『デンタルラバー』が調査データを公開~
株式会社デンタルラボ(本社:東京都渋谷区)の運営するセルフ美容デンタルサロン「デンタルラバー」は、20~39歳の男性300人を対象に「女性の口臭」についてアンケート調査を実施。「女性の口臭が気になる男性は100%!どんな時に感じた?」に関するインフォグラフィックを制作・公開しました。 女性の口臭が気になった
@Press
#ボディケア
「ピンクリボン活動」を15年連続で応援 特設サイトを設け、応援デザインパッケージを発売
ユニ・チャーム株式会社(代表取締役 社長執行役員:高原豪久)は、15年連続で今年もピンクリボン活動を支援することをお知らせします。 本取り組みの一環として、「ソフィ ピンクリボン活動」応援特設サイトでの乳がんに関する情報発信に加え、「ピンクリボン」デザインパッケージを発売し、その売上金の一部を寄付します。
@Press
#ボディケア
8月16日(金)は一粒万倍日など4つの開運日が重なるスーパーラッキーday!縁起のいい日がわかる『吉日カレンダー2024年8月版』をziredが無料ダウンロード配布開始!
@Press
注目の大開運日【9月24日(火)】は大安&一粒万倍日!縁起のいい日がわかる『吉日カレンダー2024年9月版』をziredが無料ダウンロード配布開始!
@Press
10月9日(水)は一粒万倍日など4つも吉日が重なる超ラッキーデー!縁起のいい日がわかる『吉日カレンダー2024年10月版』をziredが無料ダウンロード配布開始!
@Press
SNS総フォロワー数180万人の大人気整体師 nobu先生が在籍する整体院「セルフケア整体 新宿本店」が2024年7月より出張整体サービスをスタート!
@Press
第33回「山本七平賞」 最終候補作決定のお知らせ
@Press
脳神経外科の技術・経験を美容医療に持ち込んだ第一人者 美容外科医・近藤惣一郎医師が日本整容脳神経外科学会(7/4)にて教育講演を実施
@Press