
@Press
2025.02.18株式会社あさ出版(代表取締役:田賀井弘毅、所在地:東京都豊島区)は伊達博充 著 西剛志 監修『脳科学でわかった! 80歳からでも成長する もっと脳活おりがみ』http://www.asa21.com/book/b656195.htmlを2025年2月18日(火)に刊行いたします。
第1弾:『脳科学でわかった! 80歳からでも若返るすごい脳活おりがみ』
86歳にして現役建築士の著者と数々のベストセラーを生み出した脳科学者がタックを組んで大好評だった『すごい脳活おりがみ』第2弾。今回は認知機能の低下を防ぐ新たに収録するオリジナルのおりがみ作品に加え、大人はもちろん子どもの脳育にもよいカンタンおりがみなども紹介。わかりやすい折り方の動画つきで、初心者でも安心。あらゆる世代で楽しく脳活ができる1冊です。
おりがみを折ることで、「脳は何歳でも成長する」「お子さんと一緒に折ると脳育にもなる」というような話を中心に下記のような、おりがみを折ることで得られる効果を著者と監修者の会話形式で解説します。
● 手先を使う趣味がある人は認知症リスクが下がる
● 若い人と一緒におりがみを折っていると、脳の若返り効果が期待できる
● 動くおりがみはやる気を高めて、脳の血管が鍛えられる
● 対面でおりがみを折ると相手の創造力がアップする
● 新しい知識(折り方など)を学ぶ習慣があることでも認知症リスクが下がる
子どもも楽しい“脳活おりがみ”
孫や子どもにおりがみを教えながら一緒に折ると、教えられたほうは折り方を覚えて学びになるし、教えたほうは自分の記憶力アップになります。
また一緒に折ることで、子どもの共感力を上げ、相手に思いやりをもって接する練習になります。
小さなお子さんや孫と笑いながら折れば高血圧、糖尿病、認知症のリスクも減ります。
本書では、子どもや孫たちと一緒に折ることのできるおりがみを多数掲載しています。
著者オリジナルの認知機能の低下を防ぐ新たな“脳活おりがみ”の折り方を図と動画で解説。誰でも簡単に折ることができます。さらに折り方を自分なりにアレンジすることで、脳活性効果が高まります。
新たな“脳活おりがみ” の折り方を図と動画で紹介!
書影
タイトル:脳科学でわかった! 80歳からでも成長する もっと脳活おりがみ
著者:伊達博充
監修:西剛志
ページ数:168ページ
価格: 1,540円(10%税込)
発行日:2025年2月18日
ISBN:978-4-86667-742-2
書籍紹介ページ:http://www.asa21.com/book/b656195.html
amazon:https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4866677422/asapublcoltd-22/
楽天:https://books.rakuten.co.jp/rb/18093283/
第一章 何歳でも脳を成長させるおりがみのスゴい力
第二章 簡単に折れる作品で子どもも楽しい脳活おりがみ
第三章 いろんな作品へのチャレンジで脳が喜ぶ脳活おりがみ
著者:伊達博充(だて・ひろみつ)氏
創作おりがみ作家・一級建築士。核建築設計事務所代表取締役。
1938年、大阪市都島区生まれ、鹿児島市出身。鹿児島工業高等学校建築科、旭化成工業(現・旭化成)、大和ハウス工業などを経て、早稲田大学大隈講堂の設計者の佐藤武夫設計事務所(現・佐藤総合計画)に在籍。1966年に独立し、現在に至る。本業の傍ら東京青山「おりがみ倶楽部」を主宰し、創作おりがみでは、2021年「紙わざ大賞30」にて「牛」が、2023年「紙わざ大賞31」にて「闘牛」がそれぞれ入選している。著書に『脳科学でわかった! 80歳からでも若返る すごい脳活おりがみ』(あさ出版)がある。
西剛志(にし・たけゆき)氏
脳科学者。
1975年生まれ。鹿児島市出身。東京工業大学大学院生命情報専攻卒。博士号を取得後、特許庁を経て、2008年にうまくいく人とそうでない人の違いを研究する会社を設立。世界的に成功している人たちの脳科学的なノウハウや、才能を引き出す方法を展開し、企業から教育者、高齢者、主婦など含めてこれまで3万人以上に講演会を提供。テレビなどの各種メディア出演も多数。著書に『80歳でも脳が老化しない人がやっていること』(アスコム)、『1万人の才能を引き出してきた脳科学者が教える「やりたいこと」の見つけ方』(PHP研究所)などがある。著書は海外も含めて40万部を突破。
【報道関係各位】『脳科学でわかった! 80歳からでも成長する もっと脳活おりがみ』リリース.pdf
: https://newscast.jp/attachments/YDLkDMwNfunNZpTwn5mF.pdf
大人の女性に向けた工夫がいっぱい!「クツワの機能手帳」2023年度版を発売
学童文具・生活雑貨メーカーのクツワ株式会社(大阪府東大阪市)が長年展開する、大人の女性に向けた工夫がいっぱいの2023年度手帳を8月下旬より発売します。 大人の女性に大人気の「クツワ手帳」 忙しい毎日を過ごす大人の女性は、ライフスタイルも様々です。 1人でも多くの女性に、ぴったりと感じてもらえるよう、
@Press
#ライフスタイル
大人向けのキャラクターマスク「miffyトーンアップマスク 30枚入りBOXマスク」を2022年7月上旬に発売!
日本マスク(R)のブランドで、マスクを企画・製造・販売している横井定株式会社(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役:横井 昭)は、大人向けのキャラクターマスク。「miffyトーンアップマスク 30枚入りBOXマスク」を2022年7月上旬より販売を開始いたします。 外箱全体 カラーマスク×ミッフィーデザインが特徴のこち
@Press
#ライフスタイル
アロマ調香デザイナー 齋藤智子さん直伝! 香りの楽しみ方&おすすめアロマアイテム Qoo10で人気の「ディフューザー」販売ランキングも発表
インターネット総合ショッピングモール「Qoo10」を運営するeBay Japan合同会社(本社:東京都港区、代表取締役:グ ジャヒョン)は、環境の変化が多いこの時期に、アロマ調香デザイナーの齋藤智子さんにお話を伺い、Qoo10で購入可能なおすすめのアロマアイテムや初心者でも始めやすいお部屋での香りの取り入れ方を紹介しま
valuepress
#ライフスタイル
災害大国日本の「女性のほんの少しの意識から、全国の意識を変えたい」 日本防災女子株式会社と美術学校の生徒による女性防災セット99販売開始!
度重なる震災や豪雨災害の備えとして、創形美術学校(東京都豊島区)と都内の中小企業向けにBCP関連事業を営む日本防災女子株式会社(東京都豊島区、代表取締役:堀口 富美子)が共同でデザインした防災グッズ収納袋に入った、女性目線で備える防災グッズの販売を2022年7月25日(月)に開始します。 女性防災3点セット 地
@Press
#ライフスタイル
結婚・出産・転勤帯同などでキャリア断絶した女性の再就職加速には「リターンシップ」実施環境整備が急務
株式会社ノヴィータ(所在地:東京都港区、代表取締役社長:三好 怜子、以下 ノヴィータ、 https://www.novitanet.com/ )は、職歴にブランクがある女性人材を採用する「企業側」、採用される「個人(職歴にブランクがある女性)側」それぞれに調査を実施。調査の結果をもとに、リターンシッププログラムを活用したマッチング支
@Press
#ライフスタイル
「Google Scholar」のトップページに書かれていることわざは……?
投稿プラットフォーム『LOVEIT(ラブイット)』に6月29日から「推し活レポ」や「推しの布教」を投稿できる新機能が登場! ~自分の推し活スタイルに合わせた記事を簡単に作成~
@Press
8月4日は一粒万倍日と天赦日が重なる大開運日!縁起のいい日がわかる『吉日カレンダー8月版』をziredが無料ダウンロード配布開始!
@Press
6月2日に注目!縁起のいい日がわかる『吉日カレンダー6月版』をziredが無料ダウンロード配布開始!
@Press
ライフ300店舗目となる「セントラルスクエアららぽーと門真店」がついにオープン!~対面販売やオリジナル商品が充実でお買い物の楽しさをお届け~
@Press
12星座で占う『6月運勢ランキング』を占いメディアのziredが発表
@Press