詳細検索

検索条件を指定してください

2児の母であり、会社員として働きながら果敢に挑戦し続けるパワーリフターYURIさんの独占インタビュー記事公開!

2児の母であり、会社員として働きながら果敢に挑戦し続けるパワーリフターYURIさんの独占インタビュー記事公開!

@Press

2025.04.08

スポーツ全般、生活雑貨を中心に国内総合代理店を務める株式会社Cycle(代表:飯田 航、本社:東京都豊島区、以下Cycle)が代理店を務める英国発のボクシング・フィットネスブランド「RDX® SPORTS」が運営するアマチュアに特化したインタビューメディア「BRIDGE OF DREAMS」に、2児の母、会社員として育児と仕事を両立させながら、パワーリフター として活躍する YURIさんが初登場!インタビュー記事は2025年4月8日(火)公開です。




パワーリフティング歴2年のYURIさん。息子が通う空道の道場を訪れたことをきっかけに、その魅力に引き込まれ、今ではパワーリフティングが生活の中心。育児と仕事を両立しながら、パワーリフターとして成長するために挑戦を続けている彼女に、競技との出会いやその面白さについて語っていただいたインタビュー記事の一部を紹介します。




交通事故をきっかけに気づいた “休む”ことの重要性




パワーリフターとして活動するYURIさんでしたが、昨年11月交通事故でむち打ちになってしまい、トレーニングができなくなってしまいました。当時オーバーワークで鎖骨を痛めており、コーチングを受けながらも成果がなかなか出ない時期だったため気持ちが沈んでしまったそうですが、しっかり休んだからこそ、普段トレーニングできることのありがたみを改めて感じたそうです。回復に向けて取り組んだこととして、トレーニングの頻度を週4から週3に変更されました。もともと週4でコーチングを受けていたが、泊まり勤務含めかなりの不規則勤務なこともあり、コンディションが悪いままのトレーニングが続き、回復が追いつかず体を傷めてしまっていたため、一度考え方や競技に対する向き合い方をリセットして、トレーニング頻度を見直しました。
こうした事故をきっかけに変わった見方について「事故で強制的に休むことになったことで、『オフの取り方がどれだけ大事か』を痛感しました。今では『オフもトレーニングの一環』『休むことも勇気』というコーチのアドバイスがよくわかります(笑)
そこが、今回のリハビリや復帰において一番大きく変わった点ですね。」と振り返っていただきました。


空道が導いたパワーリフティングの世界




息子、娘を育てる2児の母であるYURIさんとパワリーフティングの出会いは、息子が習っていた空道から始まりました。最初は娘と一緒にダンスを習っていましたが、コロナ禍の時、休業期間中に何もできなくなってしまい、何かできないかと考えていた時に、息子が通っている道場に行き、キックボクシングを体験した後、空道を始めることになりました。空道がきっかけで、『RIZIN』に興味を持ち、総合格闘技を見るようになりました。朝倉兄弟のファンで試合も観るようになり、格闘技がすごく好きになったそうです。
空道の稽古では、どうしても男性とスパーリングすることが多く、力負けしてしまうことが多いなか、道場の先生に『ウエイトトレーニングもやってみると面白いですよ、ベンチプレスをやってみませんか?』と言われ、ベンチプレスを始めることに。現在までパワーリフティングに熱中されていますが、その面白さと魅力について「シンプルに重量でどれくらいの強さかが見えるところですね。単にスクワット、ベンチプレス、デッドリフトをしているだけでなく、少しでも記録が上がることが面白く、そしてその記録が大会で認められることに魅力を感じています。強さとカッコよさを両立できるところが、大きな魅力だと思います。」と語っていただきました。
その他にもインタビュー記事では、パワーリフティングから築いた美と健康について等、ここでしか聞けない貴重な内容を紹介しています。


YURIさんのインタビュー記事はこちら:https://rdxsportsjapan.info/glory-beyond-dreams/yuri/


育児・仕事を両立しながら、果敢に挑戦し続けるパワーリフターYURIさん




宮城県出身。出産後、娘と一緒にダンスを習いながら、コロナ禍を経て息子が通っていた空道を自身も始める。そこでウェイトトレーニングの楽しさに目覚め、約1年半前にパワーリフティングと出会う。現在は、育児と仕事を両立しながら、自分磨き(ボディメイク)を楽しみ、パワーリフターとして成長するために挑戦を続けている。


UK.売上NO1「RDX® SPORTS」とは


「RDX® SPORTS」は、1999年に英国・マンチェスターで誕生した格闘技・フィットネスメーカーでこれまでに累計5,000万個以上を販売するグローバルメーカーです。ボクシングは、これまでもそうですが庶民には馴染みが薄く、プロが愛用する高価格なものが主流でした。現在でもプロ用のグローブは2、3万円から10数万円するものまで存在し、強い衝撃や擦れにより消耗しやすいものです。そこで『もっとボクシングを身近なものにしたい』というメーカーの想いから、現在では世界特許まで取得した独自の製造方法によりパキスタンに自社工場を構え、丈夫で高品質、低価格なボクシング製品を作ることに成功しました。現在ではBoxing、MMA (格闘技)、フィットネスの分野で世界的に認知されるブランドまでと成長しています。「RDX® SPORTS JAPAN」としてはアマチュアスポーツ、学生スポーツを応援することをスローガンに掲げ、チャレンジとパフォーマンスに寄り添えるブランドを目指しています。



人気のKARAシリーズ


販売サイト


・公式サイト:https://rdxsportsjapan.info/
・楽天市場公式サイト:https://www.rakuten.ne.jp/gold/sportsimpact/rdx/
・ヤフーショッピングサイト:https://store.shopping.yahoo.co.jp/sportsimpact/
「RDX® SPORTS」のamazon公式ネットショップ:https://www.amazon.co.jp/rdx


RDX® SPORTS JAPAN公式ストア : https://rdxsports.jp/


Webマガジン


アマチュアスポーツ メディア
「BRIDGE OF DREAMS」:https://sportsimpact.jp/bridge-of-dreams/
プロスポーツ メディア
「GLORY BEYOND DREAMS」:https://sportsimpact.jp/glory-beyond-dreams/


株式会社Cycleについて


企業名:株式会社Cycle(旧:A-Trade合同会社)
    令和3年3月1日より株式化、社名変更
所在地:東京都豊島区西池袋4-28-13 パークサイド西池102
設立: 平成29年3月1日
代表: 飯田 航
資本金:5,000,000円
事業内容:海外スポーツ・健康・アート・環境関連用品の日本国内販売、日本国内における各種マーケティングの提案、および実施、各種スポーツ関連イベント開催、海外EC関連事業 など


株式会社Cycle : https://cyclelife.co.jp/




詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
おすすめ記事

アロマ調香デザイナー 齋藤智子さん直伝! 香りの楽しみ方&おすすめアロマアイテム Qoo10で人気の「ディフューザー」販売ランキングも発表

 インターネット総合ショッピングモール「Qoo10」を運営するeBay Japan合同会社(本社:東京都港区、代表取締役:グ ジャヒョン)は、環境の変化が多いこの時期に、アロマ調香デザイナーの齋藤智子さんにお話を伺い、Qoo10で購入可能なおすすめのアロマアイテムや初心者でも始めやすいお部屋での香りの取り入れ方を紹介しま

valuepress

#ライフスタイル

結婚・出産・転勤帯同などでキャリア断絶した女性の再就職加速には「リターンシップ」実施環境整備が急務

株式会社ノヴィータ(所在地:東京都港区、代表取締役社長:三好 怜子、以下 ノヴィータ、 https://www.novitanet.com/ )は、職歴にブランクがある女性人材を採用する「企業側」、採用される「個人(職歴にブランクがある女性)側」それぞれに調査を実施。調査の結果をもとに、リターンシッププログラムを活用したマッチング支

@Press

#ライフスタイル

災害大国日本の「女性のほんの少しの意識から、全国の意識を変えたい」 日本防災女子株式会社と美術学校の生徒による女性防災セット99販売開始!

度重なる震災や豪雨災害の備えとして、創形美術学校(東京都豊島区)と都内の中小企業向けにBCP関連事業を営む日本防災女子株式会社(東京都豊島区、代表取締役:堀口 富美子)が共同でデザインした防災グッズ収納袋に入った、女性目線で備える防災グッズの販売を2022年7月25日(月)に開始します。 女性防災3点セット 地

@Press

#ライフスタイル

大人向けのキャラクターマスク「miffyトーンアップマスク 30枚入りBOXマスク」を2022年7月上旬に発売!

日本マスク(R)のブランドで、マスクを企画・製造・販売している横井定株式会社(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役:横井 昭)は、大人向けのキャラクターマスク。「miffyトーンアップマスク 30枚入りBOXマスク」を2022年7月上旬より販売を開始いたします。 外箱全体 カラーマスク×ミッフィーデザインが特徴のこち

@Press

#ライフスタイル

大人の女性に向けた工夫がいっぱい!「クツワの機能手帳」2023年度版を発売

学童文具・生活雑貨メーカーのクツワ株式会社(大阪府東大阪市)が長年展開する、大人の女性に向けた工夫がいっぱいの2023年度手帳を8月下旬より発売します。 大人の女性に大人気の「クツワ手帳」 忙しい毎日を過ごす大人の女性は、ライフスタイルも様々です。 1人でも多くの女性に、ぴったりと感じてもらえるよう、

@Press

#ライフスタイル

広告
ライフスタイル人気ランキング
トレンドキーワード

SPECIAL

#ライフスタイル

投稿プラットフォーム『LOVEIT(ラブイット)』に6月29日から「推し活レポ」や「推しの布教」を投稿できる新機能が登場! ~自分の推し活スタイルに合わせた記事を簡単に作成~

@Press

#お知らせ

iOSアプリリリースのお知らせ

uniB編集部

#お知らせ

おためし新商品ナビ様RSS連携開始のお知らせ

uniB編集部