詳細検索

検索条件を指定してください

障害者の自立や社会参加が課題 障害者アート人気作家の作品は即完売に 花博記念公園鶴見4/13 グラングリーン大阪うめきた4/27イベント開催

障害者の自立や社会参加が課題 障害者アート人気作家の作品は即完売に 花博記念公園鶴見4/13 グラングリーン大阪うめきた4/27イベント開催

@Press

2025.04.08
障害者総合支援法に基づく福祉事業を行う株式会社絆ホールディングス(所在地:大阪市中央区、代表取締役:下川 弘美)は障害者アートの社会的価値を広げる取り組みを続けています。経済的な自立が課題とされる障害者の社会参加に向け、アートによる表現活動が注目を集める中、定期的に展示会を開催しています。2024年10月には500名超が来場し、人気作家・MoRoさんの幻想的な代表作「融和」が即完売となるなど大きな反響を呼びました。2025年も「ユニバーサルアートフェスタ」を花博記念公園鶴見緑地にて4月13日、グラングリーン大阪うめきた公園サウスパークにて4月27日に開催いたします。


MoRoさん 代表作「融和」

【障害者の経済的自立に向けて】
障害者アーティストの自立や社会参加は、日本社会において重要な課題となっています。厚生労働省のデータによると、日本の障害者人口は約963.5万人にのぼり、多くの障害者が経済的な自立に課題を抱えています。その中で障害者アートは「自由な発想」と「独自の表現力」が高く評価され、企業との協働による市場の拡大が進んでいます。

障害者アーティストの収入向上を目指す取り組みは全国各地で進められており、社会参加の機会創造にもつながると期待されていますが経済的に自立できる障害者アーティストはまだ少数です。アーティストが自分の才能を十分に発揮し、適正な評価を得られるようにするためには、環境を整える支援活動が非常に重要になります。


【1万円→5万円に!人気急上昇中の障害者アート】
絆ホールディングスは、発達障害や精神障害を抱える約100名のアーティストを支援する「アトリエ中大江公園前」を運営し、障害のある方々の社会参加の機会を広げる取り組みを続けています。2024年2月からは定期的に「障害者アート展示会」を開催、10月の展示会には500名以上が来場し大盛況でした。来場者からは「障害者アートのレベルの高さに驚いた」「自由な発想と繊細な表現に感動した」といった声も寄せられ、アートが持つ力を再認識する機会となりました。

展示作品の中でもひときわ注目を集めたのが、1997年生まれの作家・MoRoさんによる代表作「融和」です。夢の中のような幻想的な風景を描いたこの作品は即完売し、その後の人気を受けて、アトリエでは絵画教室の開催も始まりました。音楽を生業とする父親の影響もあり、幼少期から自然と絵を描き始めたMoRoさんは、「現実と非現実が交差するような世界観を描くのが好き」と語り、特に下描きの時間を「自由な落書きができる楽しい瞬間」と話します。

作品は、かつて1万円だった販売価格が現在では5万円にまで上がるなど、その価値も高まりつつあります。MoRoさんにとって、絵を描くことは自己表現にとどまらず「誰かに何かを伝える手段」であり、見てもらえる喜びが自信ややる気にもつながっています。


【障害者アートに正当な評価を】
ユニバーサルアートフェスタ4月13日(日)花博記念公園鶴見緑地、4月27日(日)グラングリーン大阪うめきた公園サウスパークにて開催します。

<担当者からのメッセージ>
障害者アートの魅力を多くの人に知ってもらい、社会とのつながりや自立のきっかけになればと思います。適正な評価を受け、アートが社会参加につながる環境を広げていきたいです。


【開催概要】
《PARK JAM EXPO 2024-2025 公園活用プログラム ユニバーサルアートフェスタ》
日時 : 2025年4月13日(日) 11:00~16:00
料金 : 入場・アート体験共に無料
開催場所: 花博記念公園鶴見緑地
https://www.tsurumi-ryokuchi.jp/
〒538-0036 大阪府大阪市鶴見区緑地公園2-163

《ユニバーサルアートフェスタ in PLAT UMEKITA》
日時 : 2025年4月27日(日) 11:00~17:00
料金 : 入場無料、アート体験はおひとり500円(税込)
開催場所: PLAT UMEKITA GALLERY
https://platumekita.com/
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町5-94
グラングリーン大阪うめきた公園サウスパーク

<両日のイベント内容>
1. 障害者アートの展示
厳選された絵画作品を展示

2. ライブペインティング
アトリエ中大江公園前所属アーティスト(Hirofumi Kaminaka)によるライブペインティングを披露((1)11時(2)13時(3)15時の3回 各30分を予定、花博記念公園は雨天中止)

3. アート体験コーナー
お絵描きサンバイザー作り、お誕生日月のお絵描きカレンダー作り、アトリエ・オリジナル紙ファイルのぬり絵など、3種の体験コーナーを設置


【会社概要】
会社名 : 株式会社絆ホールディングス(代表取締役 下川 弘美)
本社 : 〒540-0026 大阪府大阪市中央区内本町1丁目2-8 TSKビル 8F
事業内容: 障害者総合支援法に基づく就労支援・相談支援事業
URL : https://www.kizuna-holdings.co.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
おすすめ記事

結婚・出産・転勤帯同などでキャリア断絶した女性の再就職加速には「リターンシップ」実施環境整備が急務

株式会社ノヴィータ(所在地:東京都港区、代表取締役社長:三好 怜子、以下 ノヴィータ、 https://www.novitanet.com/ )は、職歴にブランクがある女性人材を採用する「企業側」、採用される「個人(職歴にブランクがある女性)側」それぞれに調査を実施。調査の結果をもとに、リターンシッププログラムを活用したマッチング支

@Press

#ライフスタイル

大人の女性に向けた工夫がいっぱい!「クツワの機能手帳」2023年度版を発売

学童文具・生活雑貨メーカーのクツワ株式会社(大阪府東大阪市)が長年展開する、大人の女性に向けた工夫がいっぱいの2023年度手帳を8月下旬より発売します。 大人の女性に大人気の「クツワ手帳」 忙しい毎日を過ごす大人の女性は、ライフスタイルも様々です。 1人でも多くの女性に、ぴったりと感じてもらえるよう、

@Press

#ライフスタイル

大人向けのキャラクターマスク「miffyトーンアップマスク 30枚入りBOXマスク」を2022年7月上旬に発売!

日本マスク(R)のブランドで、マスクを企画・製造・販売している横井定株式会社(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役:横井 昭)は、大人向けのキャラクターマスク。「miffyトーンアップマスク 30枚入りBOXマスク」を2022年7月上旬より販売を開始いたします。 外箱全体 カラーマスク×ミッフィーデザインが特徴のこち

@Press

#ライフスタイル

アロマ調香デザイナー 齋藤智子さん直伝! 香りの楽しみ方&おすすめアロマアイテム Qoo10で人気の「ディフューザー」販売ランキングも発表

 インターネット総合ショッピングモール「Qoo10」を運営するeBay Japan合同会社(本社:東京都港区、代表取締役:グ ジャヒョン)は、環境の変化が多いこの時期に、アロマ調香デザイナーの齋藤智子さんにお話を伺い、Qoo10で購入可能なおすすめのアロマアイテムや初心者でも始めやすいお部屋での香りの取り入れ方を紹介しま

valuepress

#ライフスタイル

災害大国日本の「女性のほんの少しの意識から、全国の意識を変えたい」 日本防災女子株式会社と美術学校の生徒による女性防災セット99販売開始!

度重なる震災や豪雨災害の備えとして、創形美術学校(東京都豊島区)と都内の中小企業向けにBCP関連事業を営む日本防災女子株式会社(東京都豊島区、代表取締役:堀口 富美子)が共同でデザインした防災グッズ収納袋に入った、女性目線で備える防災グッズの販売を2022年7月25日(月)に開始します。 女性防災3点セット 地

@Press

#ライフスタイル

広告
ライフスタイル人気ランキング
トレンドキーワード

SPECIAL

#ライフスタイル

投稿プラットフォーム『LOVEIT(ラブイット)』に6月29日から「推し活レポ」や「推しの布教」を投稿できる新機能が登場! ~自分の推し活スタイルに合わせた記事を簡単に作成~

@Press

#お知らせ

iOSアプリリリースのお知らせ

uniB編集部

#お知らせ

おためし新商品ナビ様RSS連携開始のお知らせ

uniB編集部