詳細検索

検索条件を指定してください

郡山から世界へ -有機JAS認証製造拠点「桑野店」始動!富久栄珈琲が描く、食の未来

郡山から世界へ -有機JAS認証製造拠点「桑野店」始動!富久栄珈琲が描く、食の未来

@Press

2025.06.13




「安心できる食品」と「持続可能な商品づくり」を郡山から。地域と世界がつながる新しい製造・販売モデル。
株式会社富久栄商会(本社:福島県郡山市代表取締役:中島茂)は、福島県郡山市に有機JASオーガニック認証を取得した製造拠点
「富久栄珈琲 桑野店」を2025年6月14日にオープンいたします。
本施設は、コーヒー豆の焙煎・焼菓子・ビーントゥバーチョコレートといった製品の 有機JAS 認証製造を一貫して行う拠点であり
食の安全とサステナビリティへの高まる社会的ニーズに応えるべく設計されています。


桑野店概要
名 称:富久栄珈琲桑野店
所在地:福島県郡山市桑野4丁目6-2
オープン予定日:2025 年 6 月 14 日(土)11:00~
機 能:有機JAS 認証焙煎所、ビーントゥバー工房、無添加焼菓子等工房、物販専門店
商品例:オーガニック焙煎豆、ドリップバッグ、ビーントゥバーチョコレート、米粉焼菓子、ギフト商品 など


コメント(代表メッセージ)
「正しいものを、きちんとつくる。」
有機JAS 認証を取得した桑野店を中心に、郡山市内(亀田本店他)・仙台・新宿と連携し、世界とつながるブランドを築いていきます。
私たちは、消費者に健康と美味しさがもたらす幸せをお届けし更に生産に関わる人々の安全と未来も守るしくみを構築してまいります。
富久栄珈琲は、地域と都市、生産と消費をむすぶ持続可能な食の未来を、これからも提案し続けます。


食・環境・地域が抱える課題と向き合う


私たちの食を取り巻く環境は、今まさに変革の時を迎えています。
食の安全性への不安
大量生産・大量消費型のフードビジネスへの疑問
地方における本格的な製造・販売拠点の不足
これらの課題は、消費者の健康と生産者の暮らしや未来の環境にも深く関わるものです。
そこで客観的に厳格な基準を満たした有機JAS認証のコーヒー・カカオの一貫製造を行います。
(有機商品を有機(オーガニック)名称として国内販売する場合、まず生産国でJAS認証取得し焙煎所など日本国内生産施設でも生産物の混入や汚染等の防止など保管・生産の安全性を担保するためJAS認証基準を満たす必要あり)


富久栄珈琲の地域発信型の挑戦


代表は、世界で数少ないコーヒーの国際審査員として認定されており、アフリカ諸国・ブラジル・インドなど、世界各地で活躍してきました。その経験で培った “豆を見分ける力” を活かし、厳選したコーヒーを多くの顧客に提供してきた実績を持ちます。
その実績をもとに客観的に厳格な基準を満たした 有機JAS 認証のコーヒー等の一貫製造を行います。更にこの “目利きの力” と “世界的な
ネットワーク” を活用し、生産者と消費者の双方に健康と幸せ
を届けるため、オーガニック製法の推進に取り組んでいます。現在はアフリカの生産者とも連携し、オーガニック栽培の品質をトップスペシャルティコーヒーの基準まで引き上げる活動を展開中。
さらに、過去にアフリカの国際審査会で優勝を果たした生産者と提携し、農薬不使用で栽培を継続中であり有機JAS 認証取得を視野に入れた現地生産体制も進めています。
最新鋭の焙煎機も導入し各国の上質なコーヒー豆の個性をしっかりと引き出します。
また、富久栄珈琲が手がけるチョコレートは、インターナショナルチョコレートアワード・アジア部門で東北初の受賞という快挙を達成。その確かな製造技術を活かし、美味しい素材に恵まれた福島の地元生産者と共創することで、コーヒーとチョコレートそれぞれの価値を高め、美味しさと健康を共に世界へ届ける取り組みを加速しています。
米粉や有機素材を使用した焼菓子は、グルテンフリーにも対応。嗜好と健康を両立します。


私たちは、こうした “差別化された技術力” と “地域との協働” を武器に、福島を “未来の食文化の拠点” へと育てます。


地域と世界をつなぐブランドネットワーク


JAS 認証製造を担う桑野店を中核に、郡山亀田店(世界各国の最先端技術で製造された珈琲豆を取扱)、仙台店(販売拠点)、新宿店(都市型フラッグシップ)と連携。
「地域でつくり、都市で届け、世界とつながる」持続可能なサプライチェーンを展開します。


製造・販売に特化した「地域密着型店舗」


「地域で安心して選べる物販店」としての役割を重視。ギフト用途から日常利用まで幅広く対応します。


店舗間の役割分担・ネットワーク


福島県内6店舗、宮城2店舗、東京1店舗合計9店舗を展開。


◯福島県


【郡山桑野店】JAS認証製造拠点。焙煎・焼菓子・チョコ製造。安心・安全を重視
【郡山亀田本店】JAS非認証だが、世界最先端技術の豆を扱う製造拠点。世界最先端にキャッチアップ・創造
【郡山市内各店舗うすい店/イオンタウン郡山店/ 郡山駅店 / あぐりあ店】地域密着販売拠点。


◯宮城県


【仙台店エスパル仙台店/仙台三越店】地域都市型の物販店舗。日常消費と地域との接点


◯東京都


【新宿マルイ本館店】都市型フラッグシップ。体験・ギフト・ブランド発信の中核


お問い合わせ先


株式会社富久栄珈琲(広報担当:中島) MAIL  fukueicoffee.japan@gmail.com
.公式サイト. https://fukueicoffee.jp



 桑野店外観



桑野店内観



焙煎機




詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
おすすめ記事

結婚・出産・転勤帯同などでキャリア断絶した女性の再就職加速には「リターンシップ」実施環境整備が急務

株式会社ノヴィータ(所在地:東京都港区、代表取締役社長:三好 怜子、以下 ノヴィータ、 https://www.novitanet.com/ )は、職歴にブランクがある女性人材を採用する「企業側」、採用される「個人(職歴にブランクがある女性)側」それぞれに調査を実施。調査の結果をもとに、リターンシッププログラムを活用したマッチング支

@Press

#ライフスタイル

アロマ調香デザイナー 齋藤智子さん直伝! 香りの楽しみ方&おすすめアロマアイテム Qoo10で人気の「ディフューザー」販売ランキングも発表

 インターネット総合ショッピングモール「Qoo10」を運営するeBay Japan合同会社(本社:東京都港区、代表取締役:グ ジャヒョン)は、環境の変化が多いこの時期に、アロマ調香デザイナーの齋藤智子さんにお話を伺い、Qoo10で購入可能なおすすめのアロマアイテムや初心者でも始めやすいお部屋での香りの取り入れ方を紹介しま

valuepress

#ライフスタイル

災害大国日本の「女性のほんの少しの意識から、全国の意識を変えたい」 日本防災女子株式会社と美術学校の生徒による女性防災セット99販売開始!

度重なる震災や豪雨災害の備えとして、創形美術学校(東京都豊島区)と都内の中小企業向けにBCP関連事業を営む日本防災女子株式会社(東京都豊島区、代表取締役:堀口 富美子)が共同でデザインした防災グッズ収納袋に入った、女性目線で備える防災グッズの販売を2022年7月25日(月)に開始します。 女性防災3点セット 地

@Press

#ライフスタイル

大人の女性に向けた工夫がいっぱい!「クツワの機能手帳」2023年度版を発売

学童文具・生活雑貨メーカーのクツワ株式会社(大阪府東大阪市)が長年展開する、大人の女性に向けた工夫がいっぱいの2023年度手帳を8月下旬より発売します。 大人の女性に大人気の「クツワ手帳」 忙しい毎日を過ごす大人の女性は、ライフスタイルも様々です。 1人でも多くの女性に、ぴったりと感じてもらえるよう、

@Press

#ライフスタイル

大人向けのキャラクターマスク「miffyトーンアップマスク 30枚入りBOXマスク」を2022年7月上旬に発売!

日本マスク(R)のブランドで、マスクを企画・製造・販売している横井定株式会社(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役:横井 昭)は、大人向けのキャラクターマスク。「miffyトーンアップマスク 30枚入りBOXマスク」を2022年7月上旬より販売を開始いたします。 外箱全体 カラーマスク×ミッフィーデザインが特徴のこち

@Press

#ライフスタイル

広告
ライフスタイル人気ランキング
トレンドキーワード

SPECIAL

#ライフスタイル

投稿プラットフォーム『LOVEIT(ラブイット)』に6月29日から「推し活レポ」や「推しの布教」を投稿できる新機能が登場! ~自分の推し活スタイルに合わせた記事を簡単に作成~

@Press

#お知らせ

iOSアプリリリースのお知らせ

uniB編集部

#お知らせ

おためし新商品ナビ様RSS連携開始のお知らせ

uniB編集部