詳細検索

検索条件を指定してください

なんばウォーク夏の風物詩 本物のひまわり1万本が咲き誇る「ひまわりパーク」が7月17日スタート

なんばウォーク夏の風物詩 本物のひまわり1万本が咲き誇る「ひまわりパーク」が7月17日スタート

@Press

2025.07.10
大阪地下街株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:井上 亮)が運営する大阪・なんばの地下街「なんばウォーク」は、夏恒例の生花のひまわり装飾を2025年7月17日(木)から同年8月18日(月)まで開催します。冷房の効いた涼しい地下街にいながら、まるで本物のひまわり畑を散策しているかのような気分を味わうことができる、毎年人気の装飾です。酷暑の夏でも快適に楽しめるなんばウォークのオリジナル装飾「ひまわりパーク」へぜひお越しください。
また、公式Xにて「なんばウォークにひまわりを見に行こう!フォロー&リポストキャンペーン」を併催するほか、夏にぴったりなワークショップも開催します。詳しくはなんばウォークのHPをご確認ください。
https://walk.osaka-chikagai.jp/event/48


ひまわり装飾イメージ(フォレストパーク)

■なんばウォークのひまわりパーク概要
会場:なんばウォーク内 クジラパーク/フォレストパーク
期間:2025年7月17日(木)~2025年8月18日(月)

※最終日は20時に終了します。
※入場無料。
※なんばウォークが閉館する夜間~早朝は観覧不可。


■各広場のご案内
●クジラパーク ~ひまわりロード~
「ひまわりに囲まれた写真が撮りたい!」を叶える“ひまわりロード”。
両側にひまわりが並ぶ小道に1歩足を踏み入れるだけで、どこを切り取っても絵になる360度フォトスポットに!
思わず写真を撮りたくなる夏限定の映えスポットで、思い思いの記念撮影を心行くまでお楽しみください。


ひまわり装飾イメージ(クジラパーク)

●フォレストパーク ~ひまわりの丘~
見ているだけで元気になれるビタミンカラーのひまわりと緑のコントラストが鮮やかな“ひまわりの丘”。
屋外でもなかなか見ることのできない、オリジナル装飾ならではの華やかな空間が広がります。今年の夏も駅直結の涼やかな地下街で憩いのひと時をお過ごしください。


ひまわり装飾イメージ(フォレストパーク)

【開催広場のご案内】


開催広場のご案内

■Xフォロー&リポストキャンペーン概要
抽選で10名様に、なんばウォーク限定でご利用いただけるデジタル商品券5,000円分が当たるフォロー&リポストキャンペーンを開催。

応募期間:2025年7月17日(木)~8月18日(月)
参加方法:なんばウォークの公式X(旧Twitter)アカウント(@OsakaNambaWalk)を
フォロー&指定投稿をリポスト
当選人数:抽選で10名様
賞品 :なんばウォーク限定のデジタル商品券5,000円分
当選発表:2025年8月末(予定)

・厳正なる抽選の上、当選者を決定いたします
・当選者にはDMにて通知をいたします
・当選者へのご連絡は8月末までに送付予定
・デジタル商品券のご利用期限:2025年10月31日(金)まで


フォロー&リポストキャンペーン

■ワークショップ概要
保冷剤に使われるゼリー状のジェルを使って、芳香剤や虫よけにもなる夏にぴったり涼しげな夏色のジェルボトルを作ります。
お子様でも20分程度でご体験いただけるワークショップです。

会場 :クジラパーク
開催日時:2025年7月26日(土)、27日(日)13:00~17:00
定員 :各日先着100名様
※定員に達し次第終了となります
※お1人様1回限りとなります
参加条件:開催日当日のなんばウォークご利用の
レシート500円以上(税込/合算可)のご提示


ワークショップイメージ画像

※画像はイメージです


■なんばウォーク施設概要
●公式サイト
https://walk.osaka-chikagai.jp/

大阪メトロ御堂筋線「なんば駅」を基軸に東西延長715mにおよぶ「なんばウォーク」は、東端の地下鉄「日本橋駅」から西はJR「難波駅」までをまっすぐ結ぶ1本のショッピングストリートです。北通り南通りの2本の通路で構成された街は大きく3つのゾーンに区分けされ、「クジラパーク」「フォレストパーク」「ニュースパーク」など5つの広場では季節ごとのイベントが行われています。

●営業時間
[ファッション・バラエティ・フード]10:00~21:00
[グルメ]10:00~22:00
※一部の店舗では早朝営業、短縮営業をしている場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせ下さい。
※営業時間の変更・臨時休業の実施など予告なく変更する場合がございます。

●アクセス
・Osaka Metro 御堂筋線「なんば駅」北東・北西改札より16・17・22・23番出口方面/1・2番街に直結
・Osaka Metro 四つ橋線「なんば駅」北改札口より27番出口方面/1番街に直結
・Osaka Metro 千日前線「なんば駅」北東・北西改札より16・17・22・23番出口方面/1・2番街に直結
・南海電鉄「難波駅」3F北改札口 徒歩約5分/1・2番街へ
・近鉄電車難波線「大阪難波駅」西改札口、東改札口/1・2番街に直結
・JR「難波駅」徒歩4分/1・2番街へ

・Osaka Metro 千日前線「日本橋駅」中北・中南改札より3・4番出口方面/3番街に直結
・Osaka Metro 堺筋線「日本橋駅」中北・中南改札より3・4番出口方面/3番街に直結
・近鉄電車難波線「日本橋駅」西改札口/3番街に直結


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
おすすめ記事

大人向けのキャラクターマスク「miffyトーンアップマスク 30枚入りBOXマスク」を2022年7月上旬に発売!

日本マスク(R)のブランドで、マスクを企画・製造・販売している横井定株式会社(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役:横井 昭)は、大人向けのキャラクターマスク。「miffyトーンアップマスク 30枚入りBOXマスク」を2022年7月上旬より販売を開始いたします。 外箱全体 カラーマスク×ミッフィーデザインが特徴のこち

@Press

#ライフスタイル

結婚・出産・転勤帯同などでキャリア断絶した女性の再就職加速には「リターンシップ」実施環境整備が急務

株式会社ノヴィータ(所在地:東京都港区、代表取締役社長:三好 怜子、以下 ノヴィータ、 https://www.novitanet.com/ )は、職歴にブランクがある女性人材を採用する「企業側」、採用される「個人(職歴にブランクがある女性)側」それぞれに調査を実施。調査の結果をもとに、リターンシッププログラムを活用したマッチング支

@Press

#ライフスタイル

災害大国日本の「女性のほんの少しの意識から、全国の意識を変えたい」 日本防災女子株式会社と美術学校の生徒による女性防災セット99販売開始!

度重なる震災や豪雨災害の備えとして、創形美術学校(東京都豊島区)と都内の中小企業向けにBCP関連事業を営む日本防災女子株式会社(東京都豊島区、代表取締役:堀口 富美子)が共同でデザインした防災グッズ収納袋に入った、女性目線で備える防災グッズの販売を2022年7月25日(月)に開始します。 女性防災3点セット 地

@Press

#ライフスタイル

大人の女性に向けた工夫がいっぱい!「クツワの機能手帳」2023年度版を発売

学童文具・生活雑貨メーカーのクツワ株式会社(大阪府東大阪市)が長年展開する、大人の女性に向けた工夫がいっぱいの2023年度手帳を8月下旬より発売します。 大人の女性に大人気の「クツワ手帳」 忙しい毎日を過ごす大人の女性は、ライフスタイルも様々です。 1人でも多くの女性に、ぴったりと感じてもらえるよう、

@Press

#ライフスタイル

アロマ調香デザイナー 齋藤智子さん直伝! 香りの楽しみ方&おすすめアロマアイテム Qoo10で人気の「ディフューザー」販売ランキングも発表

 インターネット総合ショッピングモール「Qoo10」を運営するeBay Japan合同会社(本社:東京都港区、代表取締役:グ ジャヒョン)は、環境の変化が多いこの時期に、アロマ調香デザイナーの齋藤智子さんにお話を伺い、Qoo10で購入可能なおすすめのアロマアイテムや初心者でも始めやすいお部屋での香りの取り入れ方を紹介しま

valuepress

#ライフスタイル

広告
ライフスタイル人気ランキング
トレンドキーワード

SPECIAL

#ライフスタイル

投稿プラットフォーム『LOVEIT(ラブイット)』に6月29日から「推し活レポ」や「推しの布教」を投稿できる新機能が登場! ~自分の推し活スタイルに合わせた記事を簡単に作成~

@Press

#お知らせ

iOSアプリリリースのお知らせ

uniB編集部

#お知らせ

おためし新商品ナビ様RSS連携開始のお知らせ

uniB編集部