
@Press
2025.08.20株式会社あさ出版(代表取締役:田賀井弘毅、所在地:東京都豊島区)より刊行の、『わが子が家の外では話せないことに気づいたら読む本 ~かんもく【場面緘黙】改善メソッド~』 著者の中之園はるな氏が、イベント「場面かんもく親子フェス」を2025年8月23日(土) に開催することをお伝えいたします。
イベントバナー
第5回【場面かんもく親子フェス in 東京】
【開催概要】
期日:2025年8月23日(土)
時間:14:00〜16:30(受付開始13時45分)
場所:会場:渋谷区立長谷戸教育館音楽室(小)+オンライン
東京都 渋谷区恵比寿西1‐23‐4 https://g.co/kgs/45QfKyi
お申込みはこちらから : https://www.reservestock.jp/page/event_series/114449
話す能力はあるが、特定の社会的場面で話せない精神疾患(不安障害の一つ)です。適切な支援で改善の可能性があります。
家以外で話すことが難しい【場面緘黙】の子を持つ保護者、教育関係者、カウンセラー、スクールソーシャルワーカーなどの支援者
いつもは、地元熊本の会場でオンラインを繋いで”ハイブリット”開催。
2025年の夏休みは、東京で初開催となります。
場面かんもく症の改善はお家から。
早期支援でわが子の未来を開く方法をお伝えします。
【 中之園はるな 基調講演 】
-テーマ-
我が家でできるかんもく児のサポート
【 かんもく克服 体験発表 】
保護者さまより
場面かんもくを克服したお子様の実体験を発表していただきます。
【 ゲスト講演 松本有加さん 】
英語教室運営コンサルタント
オリジナル絵本を世界に届けた! 高校生の挑戦
【 ワークショップ① 】
音楽で友達になろう
音楽講師 大木和美さん
【 ワークショップ② 】
英語で遊ぼう
英語講師 松本有加さん
【 かんもくママパパのおしゃべり会 】
【 じゃんけん大会 】
プログラム詳細はこちら : https://ysmentor.net/pickup/34529/
会場参加 2,200円
オンライン参加費 1,100 円
◎会場参加の場合
・入金後のキャンセルにつきましては、3日前(8月20日まで)にご連絡いただいた場合は全額返金致します。8月21日以降のご連絡に関しましては返金は致しかねます。
◎オンライン参加の場合
・入金後のキャンセルにつきましては、アーカイブ(限定公開3日間)をご覧いただくため受け付けておりません。
会場参加 30名
オンライン参加 100名
メンタルケア心安 中之園はるな
Mail:yuyu.130.8810.ha@gmail.com
お申し込みはこちら : https://www.reservestock.jp/page/event_series/114449
タイトル:わが子が家の外では話せないことに気づいたら読む本 ~かんもく【場面緘黙】改善メソッド~
著者: 中之園はるな
価格: 1,760円(10%税込)
発行日:2024/09/26
ISBN: 9784-86667-700-2
★全国の書店・オンライン書店にて発売中
家では活発でおしゃべりなわが子が、学校では何も話さない。
「人見知り」「内気」、「時間が経ったら自然と治る」と見過ごされがちなその症状は、発達障害「場面緘黙症」かも知れない。
本書では、少しでも早く症状の実態に気づき、適切な対応をとることによって、どこでも話せる子どもにするための理解と対策をまとめた。 場面緘黙症は、自閉スペクトラム障害(ASD)や注意欠如・多動性障害(ADHD)など、近年認知が広まりつつある発達障害の一種でありながら、「話さない」以外に目立った困りごとがないために、親が代わりに話す・答えるといったかばい方をしていると、ますます話せなくなる悪循環に陥るので、まずは親が気づくこと。
著者が構築した「緘黙改善メソッド」の実践で、かんもくを克服した事例を多数紹介。 今すぐできる、親が子どもを助けるための本。
中之園はるな(なかのぞの・はるな)
公認心理師、メンタルケア心安代表 1960年生まれ。山口県出身。熊本市在住。専門学校を卒業後、歯科衛生士として2年ほど勤務ののち、結婚を機に主婦として子育てに専念しつつ様々な職種を体験する。次男が大学に入学したことを機に2007年、47歳で放送大学にて心理学を5年間学び、卒論のテーマは「場面緘黙」。卒業後、心理相談員として熊本市の西区役所に勤務。1年後精神科クリニックに入職し、国家資格である「公認心理師」に合格。心理師として心理検査・カウンセリングで延べ2000人を担当。認知行動療法を得意とし、患者のネガティブな思い込みを修正しその人らしい生き方のお手伝いをする。2013年にクリニックで一人の場面緘黙児を担当したことから、場面緘黙症の改善のためのメゾッドを研究・開発。2020年に"メンタルケア心安"を開業。現在もクリニックにサポート(アシスト・客員)勤務で関わりながら場面緘黙専門カウンセラーとして活動。
2025【東京】かんもく親子フェス①.png
: https://newscast.jp/attachments/NcwW3pj5FNjLfemW4i2I.png
2025【東京】かんもく親子フェス②.png
: https://newscast.jp/attachments/obHWTtvBnYexA8FR5AVN.png
【報道関係各位】『場面かんもく親子フェス in 東京』リリース.pdf
: https://newscast.jp/attachments/aiwGPeY5V2kRmRLouB2t.pdf
~“取るだけ育休”にしないために~ オレンジページが企業向け料理研修で男性の家事参加を後押し
料理や家事に関する多数の本の刊行や、料理教室「コトラボ阿佐ヶ谷」の運営を手がける株式会社オレンジページ(東京都港区)は、企業向けオンライン料理研修を新たにスタートしました。2022年4月から男性の育児休業取得促進が段階的に施行されている中、男性の料理シェア・家事シェアが今後より一層進むことを見据え、そ
@Press
#恋愛
男だってパリが好きだ!男だってパリで素敵な結婚式がしたい!花嫁はもちろん花婿だって輝けるウェディング!「男が仕切る結婚式。パリ篇」を1月31日よりスタート
女性だけでなく、男性にも人気のパリ。5つ星よりもさらに上の「パラス」クラスを含む最高級ホテル、ファッションブランドが手がけるホテル、スモールラグジュアリーなブティックホテルなどを舞台に、挙式やパーティを男性主導で仕切る、仕掛ける結婚式をサポートするサービスがスタートします。ターゲットとなるのは、経営
valuepress
#恋愛
世界が注目!モンゴル・ヘヴィメタルシーンの新星“Uuhai” 待望の1stアルバム「ヒューマン・ハーズ」2025/1/15 CD発売
@Press
大人向けの「ちいかわ3D不織布マスク(スマイル)」袋タイプが2025年1月下旬に発売!
@Press
松本隆・作詞活動55周年記念カバーアルバムを5月下旬に発売予定!個性派ミュージシャン達の競演!
@Press
原宿に「パンパンくんの日常」のテーマカフェが期間限定で登場!オリジナルメニューを多数展開し、11月6日より開催
@Press
え!?ここが旅館の駐車場?長野県阿智村「昼神温泉 ひるがみの森」が駐車場を利用した新名物スポットを2025年4月に本格オープン!
@Press
「Take Your Dream」で歌手デビューした元体操選手 池谷幸雄が新曲を配信
@Press