詳細検索

検索条件を指定してください

ワオ高校 哲学カフェ【2025年秋の10大テーマ発表】「偶然」って何だろう? ワオ高生と共に思考しませんか?

ワオ高校 哲学カフェ【2025年秋の10大テーマ発表】「偶然」って何だろう? ワオ高生と共に思考しませんか?

@Press

2025.09.02



教養探究で哲学・科学・経済を学べる学校法人ワオ未来学園ワオ高等学校(本校所在地:岡山県岡山市 校長平田強)(以下ワオ高校)は全国の仲間とつながり、対話を通じて自分の好きを伸ばす通信制高校です。
ワオ高校は学校独自の必修科目・教養探究で、生徒全員が「哲学」を学んでおり、とことん「考える」ことを大切にした授業を展開しています。哲学をもとにした対話を実践する機会のひとつとして、教師と生徒の壁を取り払って自由に議論する場「哲学カフェ」を実施しています。2025年秋の哲学カフェのテーマは「 偶然 」。9月から12月の10大テーマをリストアップしましたので、お知らせいたします。


【注目ポイント】


■ ワオ高生の学び舎であるバーチャルキャンパスでの対話を体験できる
■ 誰でも参加できる! 自分の意見を話せる! 多様な意見を聞ける!
■ 身近な話題もあれば、少し難しいテーマも。何度も参加することで、哲学的思考力が身に付く




◆ワオ高校 哲学カフェ 2025年9-12月 「偶然」開催スケジュール


①9/19(金)遭遇: 「思いがけないことはなぜ起こる?」​〜ベルクソンとの語らい
​②9/26(金)奇跡: 「“ラッキー!”って何?」〜ニーチェとの語らい
​③10/3(金)発見: 「あきらめてしまえば終わり?」〜フッサールとの語らい
④10/10(金)可能: 「スマホの機能はなぜ分かる?」〜W.ジェイムズとの語らい​
⑤10/24(金)合否: 「“まぐれ”とされていいものか!?」〜サルトルとの語らい
​⑥10/31(金)事故: 「不幸は突然やってくる!?」〜ヘーゲルとの語らい​
⑦11/7(金)当選: 「宝くじは買ってはいけない!?」〜ルソーとの語らい
⑧11/21(金)必然: 「それが成り立つというのなら…」〜ロックとの語らい
⑨11/28(金)運命: 「何かが決まっているなんて…」〜アランとの語らい
⑩12/5(金)平和: 「みんなが求めているのに…」〜カントとの語らい​


★たくさん考えて話そう!「ワオ!」な新しい気づきに出会える 哲学カフェ
金曜日18:30~19:30 計10回  **オンライン開催!** 耳だけ参加」でもOKです。お気軽にご参加ください。
https://www.wao.ed.jp/event/philosophy_cafe/





◆ワオ高校の哲学カフェとは?


ワオ高校では、教師と生徒の壁を取り払って自由な議論の場「哲学カフェ」を実施しています。ニュースなどからテーマを選択し、哲学者の考えや行動からヒントを得て、物事の本質を紐解くユニークな取り組みです。この気軽に議論をする「哲学カフェ」を一般の中高生の方や保護者の方にも体験いただきたいと思い、オープンしました。毎週金曜日18:30からワオ高校のバーチャルキャンパスで開催しています。「耳だけ参加」でもOKです。是非、お気軽にご参加ください。


◆哲学カフェの醍醐味


もっと気軽に哲学を議論したいと、フランスの哲学者マルク・ソーテが『考え方の打ち合いの場』として始めました。カフェというフランクな場所で、頭をフル回転させ、何かを吐き出すように考えを仲間と述べ合います。もちろん、ただ、聴いているだけでもいいんです。そうすることで、『そうだったのか!』と新たな気づきが得られ、自分の考え・意見により磨きをかけていきます。この新しい気づきの「ワオ!」で活力がみなぎり、忘れかけていた清々しさを感じられる。ここに哲学カフェの醍醐味があります。


★ワオ⾼校が誇る哲学の教師が「哲学カフェ」を、優しく丁寧にリードしています。2025年秋の「哲学カフェ」をスタートするにあたり、メッセージをお届けします。





【福盛直樹・ワオ高等学校 教諭 教養探究アドバイザー】
「生きることの意味と価値」を探った前回シリーズを踏まえ、新シリーズでは「偶然」をテーマとして、私たち全てに関わる微妙な問題に挑んでみることにしました。今季もまた、どうぞよろしくお願いいたします。
 かのアリストテレス(B.C.384-322)は、その「偶然論」において、「偶然」のパターンを3分類したそうです。一つは「遭遇」、もう一つは「稀有」、そしてさらに「可能」と。
 不思議な「巡り会い」は誰にでもあり得ますし、滅多に起こりえない事象に触れることだって十分に考えられます。そして不可能を可能とするような現象や、唯一可能とされる事柄を選びだすことだって経験できるのかもしれません。しかし、このように分類したところで、その全てを偶然と割り切れるかというと、そう簡単ではないのです。
 そこで今季の「哲学カフェ」では、いつものように哲学者の多様な視点に触れながら、当たり前ともいえることから、哲学なくしては絶対に気づくことのできない次元まで、微妙な部分を徹底的に探り合ってみることにしたということです。
 答が一つに定まりにくい問いにこそ哲学の本領があります。その意味で今回のテーマほど格好のテーマはありません。より深く価値的な触発の場が現出されることを心より楽しみにしております。




ワオ高校のMission


豊かな教養と正しい心をもって自らの幸福を求め、社会に貢献する人を育てる。


ワオ高校のVision


哲学で自分の軸をつくり、未来を切り拓くことを、世の中の当たり前にする。


ワオ高校のValue


- 約50年「学びの感動」を追求したワオ・コーポレーションの理念
- 対話を重ね、哲学を学び、主体的に考える力を養う
- 進学、留学、起業など、 個々の未来を実現するサポート体制
- 全国の個性豊かな仲間とつながるバーチャルキャンパス
- オンラインでひろがるリアルで深まる、効果的な学習スタイル


ワオ高校では、なぜ「哲学」を学ぶのか


多様性や変化に富んだこの時代では、絶対の正解が与えられることはありません。だからこそ、豊かな教養と柔軟な発想をもって、これからの社会を作り上げていく力が必要になります。「哲学」は、人間の営みについて「普遍妥当」な定義を求めて、「考える」ということを磨き続ける言語ゲームです。今生きている社会を、哲学的な見方で見つめなおすことで、今見えている世界が全く違ったものに見え、身近な社会問題も新たな視点で捉えなおすことができるようになります。高校生のうちに、そんな「目を開く」体験をしてほしいという思いで、対話を繰り返し、とことん「考える」授業を展開しています。


ワオ高校ならオンラインとリアルで学びが深まる


通信制高校であるワオ高校では、オンラインとリアルの良さを生かした学びができます。全国どこからでもオンラインでつながるバーチャルキャンパスで、日々のホームルームや朝活などの共同学習、学内イベントなどを日々開催し、遠隔地の生徒や教職員が対話を深めています。岡山・東京・大阪のキャンパスには「通学コース」があり、専属コーチが一人ひとりサポートしながら学習リズムを整え、プログラミングや英会話も実践します。さらに、 47都道府県・500校舎以上の「個別指導Axis(アクシス)」に通うことでで学習サポートが受けられる「個別指導コース」では、大学入試対策から学び直しまで個別最適化で全力サポートします。



ワオ高校 バーチャルキャンパス



ワオ高校 岡山本校



ワオ高校 東京飯田橋キャンパス



ワオ高校 大阪梅田キャンパス



47都道府県・500校舎以上 個別指導Axis


【本件及びワオ高等学校に関するお問合せ】
学校法人ワオ未来学園ワオ高等学校
0120-806-705
公式ホームページ https://www.wao.ed.jp
X
https://x.com/waohighschool
youtube
https://www.youtube.com/c/waohighschool
facebook
https://www.facebook.com/waohighschool/
instagram
https://www.instagram.com/wao_highschool/




詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
おすすめ記事

大人の女性に向けた工夫がいっぱい!「クツワの機能手帳」2023年度版を発売

学童文具・生活雑貨メーカーのクツワ株式会社(大阪府東大阪市)が長年展開する、大人の女性に向けた工夫がいっぱいの2023年度手帳を8月下旬より発売します。 大人の女性に大人気の「クツワ手帳」 忙しい毎日を過ごす大人の女性は、ライフスタイルも様々です。 1人でも多くの女性に、ぴったりと感じてもらえるよう、

@Press

#ライフスタイル

災害大国日本の「女性のほんの少しの意識から、全国の意識を変えたい」 日本防災女子株式会社と美術学校の生徒による女性防災セット99販売開始!

度重なる震災や豪雨災害の備えとして、創形美術学校(東京都豊島区)と都内の中小企業向けにBCP関連事業を営む日本防災女子株式会社(東京都豊島区、代表取締役:堀口 富美子)が共同でデザインした防災グッズ収納袋に入った、女性目線で備える防災グッズの販売を2022年7月25日(月)に開始します。 女性防災3点セット 地

@Press

#ライフスタイル

アロマ調香デザイナー 齋藤智子さん直伝! 香りの楽しみ方&おすすめアロマアイテム Qoo10で人気の「ディフューザー」販売ランキングも発表

 インターネット総合ショッピングモール「Qoo10」を運営するeBay Japan合同会社(本社:東京都港区、代表取締役:グ ジャヒョン)は、環境の変化が多いこの時期に、アロマ調香デザイナーの齋藤智子さんにお話を伺い、Qoo10で購入可能なおすすめのアロマアイテムや初心者でも始めやすいお部屋での香りの取り入れ方を紹介しま

valuepress

#ライフスタイル

大人向けのキャラクターマスク「miffyトーンアップマスク 30枚入りBOXマスク」を2022年7月上旬に発売!

日本マスク(R)のブランドで、マスクを企画・製造・販売している横井定株式会社(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役:横井 昭)は、大人向けのキャラクターマスク。「miffyトーンアップマスク 30枚入りBOXマスク」を2022年7月上旬より販売を開始いたします。 外箱全体 カラーマスク×ミッフィーデザインが特徴のこち

@Press

#ライフスタイル

結婚・出産・転勤帯同などでキャリア断絶した女性の再就職加速には「リターンシップ」実施環境整備が急務

株式会社ノヴィータ(所在地:東京都港区、代表取締役社長:三好 怜子、以下 ノヴィータ、 https://www.novitanet.com/ )は、職歴にブランクがある女性人材を採用する「企業側」、採用される「個人(職歴にブランクがある女性)側」それぞれに調査を実施。調査の結果をもとに、リターンシッププログラムを活用したマッチング支

@Press

#ライフスタイル

広告
ライフスタイル人気ランキング
トレンドキーワード

SPECIAL

#ライフスタイル

投稿プラットフォーム『LOVEIT(ラブイット)』に6月29日から「推し活レポ」や「推しの布教」を投稿できる新機能が登場! ~自分の推し活スタイルに合わせた記事を簡単に作成~

@Press

#お知らせ

iOSアプリリリースのお知らせ

uniB編集部

#お知らせ

おためし新商品ナビ様RSS連携開始のお知らせ

uniB編集部