詳細検索

検索条件を指定してください

ママスタセレクトが調査「旦那さんが勝手に買ってきて正直“微妙“だったものはありますか?」【ママスタアンケート】

ママスタセレクトが調査「旦那さんが勝手に買ってきて正直“微妙“だったものはありますか?」【ママスタアンケート】

@Press

2025.09.11

日本最大級のママ向け情報サイト「ママスタ」の情報発信メディア「ママスタセレクト」(運営:株式会社インタースペース、代表取締役社長:河端伸一郎、証券コード:2122、以下インタースペース)は、「旦那さんの買い物」についてのアンケートを実施しました。
嬉しいはずのサプライズや頼んでいた買い物が、思わず「え、なんでそれ?」と首をかしげてしまうものに。ママスタセレクトでは「旦那さんが勝手に買ってきて“微妙だったもの”はありますか?」というアンケートを実施しました。
選択肢には「ある」「ない」「その他」の3つを設定、880人から回答が集まりました。気持ちはありがたいものの、実用性や好みとのズレに思わず笑ってしまった……そんなエピソードもあわせてご紹介します。
【アンケート詳細ページ】
https://select.mamastar.jp/1400866




<「ある」と回答した人は8割超>


アンケートの結果、もっとも多かった回答は「ある」で84.2%と圧倒的多数に。「ない」は10.6%、「その他」は5.2%にとどまり、日常的にサプライズの失敗(?)が起こっていることがうかがえます。


<実際にあった!旦那さんの“微妙な買い物”>


アンケートでは、”微妙だったもの”の具体的なアイテムも聞きました。


■家族の趣味や好みとは逆のプレゼント


「たいして好きじゃないキャラクターのぬいぐるみ」
「誕生日にもらったネックレス。年齢を重ねてから似合いそうな石だった」
「蛍光色のド派手なパーカー」
洋服やアクセサリーなど、自分の好みと違うものをもらうと困惑必至。とくに身につけるアイテムは、つけていないと好みではないことがばれてしまうため、扱いに悩む声が目立ちました。


■実用性ゼロ&家事負担増のアイテム


「香りが合わなかったアロマ加湿器」
「吸水性ゼロのタオル」
「本格的なかき氷機」
「ヌードルメーカー」
「ホームベーカリー」
ほかにも、なぜか本格的な日用品や調理器具を買ってくる旦那さんも多数。思わず「誰が使うの? 誰が手入れするの?」と突っ込みたくなります。


■食材や調味料


「牛肉が必要なのに豚肉を買ってきた」
「よく分からない高級スパイス。1回しか使っていない」
食材や調味料の“ちょっとしたズレ”。使えなくはないですが、余らせることも多々あるのが困りものです。


■珍事件!見当違いも甚だしい


「自分も触れないのにカブトムシを買ってきた」
「妻が高熱で寝込んでいるときに、カツ丼とキングサイズのカップ麺」
「欲しいと頼んだキャップではなく、なぜか民芸品のバッグを買ってきた」
まるでコントのようなエピソードもありました。




<なぜ起こる?旦那さんのナゾ行動>


旦那さんが微妙なものを買ってきてしまう背景には、次のような理由が考えられます。
1.「自分がいいと思った=相手も喜ぶはず」という思い込みがある
2.サプライズを重視し、実用性を無視する
3.「セールで安かったから」と大量買いしてしまう
4.「買ってきてほしい」とお願いしたものについて、実はよく知らない
旦那さんの微妙な買い物を防ぐため、次のような小さな工夫をしている人もいました。
・普段の会話で、自分の好みに合わないものや避けたいものをさりげなく伝える
・家電や日用品は、“使う人が選ぶ”もしくは“使う人に相談する”ルールにする
・良い物を買ったときには喜びの気持ちを伝える


<「微妙」も家族の思い出に>


しかし、たとえ微妙なものだったとしても、その品物には旦那さんの「相手を喜ばせたい」「役に立ちたい」という気持ちが込められています。寄せられたコメントの多くも、怒りよりも「思わず突っ込んだ」「惜しい!」という笑いまじりのものが目立ちました。
旦那さんが買ってきた“微妙だったもの”は、夫婦の会話のきっかけや笑い話になり、ひいては夫婦関係を深めるチャンスに変えられるようです。


【アンケート概要】
実施期間:2025年8月9日〜2025年8月10日(2日間)
回答人数:880人
属性:子どもがいる方、妊娠中の方
調査方法:インターネット
【アンケート詳細ページ】
https://select.mamastar.jp/1400866




【ママスタ】
月間9.6億PV、725万人以上のユーザーに利用される日本最大級のママ向け総合情報サイト「ママスタ」。ママの今に最適な情報を発信し、必要なコミュニケーションの場を提供する「ママのための情報プラットフォーム」です。子育て・生活関連ニュース、コミュニティ、習い事や塾探しなど、様々なサービスを通じてママにとって役立つ情報を提供しています。
■ママスタセレクトについて
なにかと正解のわからない子育て期において奮闘するママたちにエールを届けられるよう、ママスタセレクトは今後もママたちの悩みに寄り添った情報発信をしていきます。
https://select.mamastar.jp/
■SNSママスタセレクト公式アカウント
Facebook:
https://www.facebook.com/mamastar.select
Twitter:
https://twitter.com/mamastar_select
Instagram:
https://www.instagram.com/mamastar_manga
https://www.instagram.com/hahadojo
LINE:
https://line.me/R/ti/p/@oa-mamasta
■会社概要
社名    株式会社インタースペース (https://www.interspace.ne.jp/
所在地   東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル8階
代表者   河端 伸一郎
設立    1999年11月8日
資本金   984,653,800円
事業内容  パフォーマンスマーケティング事業・メディア事業
【リリースに関するお申込み・お問い合わせ先】
株式会社インタースペース メディア&ソリューション事業部 ママスタセレクト編集部
Tel:03-5339-8725   FAX:03-6302-3916
【アンケートメニューに関するお問い合わせ先】
株式会社インタースペース メディア&ソリューション事業部 広告担当
https://select.mamastar.jp/ads




詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
おすすめ記事

災害大国日本の「女性のほんの少しの意識から、全国の意識を変えたい」 日本防災女子株式会社と美術学校の生徒による女性防災セット99販売開始!

度重なる震災や豪雨災害の備えとして、創形美術学校(東京都豊島区)と都内の中小企業向けにBCP関連事業を営む日本防災女子株式会社(東京都豊島区、代表取締役:堀口 富美子)が共同でデザインした防災グッズ収納袋に入った、女性目線で備える防災グッズの販売を2022年7月25日(月)に開始します。 女性防災3点セット 地

@Press

#ライフスタイル

結婚・出産・転勤帯同などでキャリア断絶した女性の再就職加速には「リターンシップ」実施環境整備が急務

株式会社ノヴィータ(所在地:東京都港区、代表取締役社長:三好 怜子、以下 ノヴィータ、 https://www.novitanet.com/ )は、職歴にブランクがある女性人材を採用する「企業側」、採用される「個人(職歴にブランクがある女性)側」それぞれに調査を実施。調査の結果をもとに、リターンシッププログラムを活用したマッチング支

@Press

#ライフスタイル

アロマ調香デザイナー 齋藤智子さん直伝! 香りの楽しみ方&おすすめアロマアイテム Qoo10で人気の「ディフューザー」販売ランキングも発表

 インターネット総合ショッピングモール「Qoo10」を運営するeBay Japan合同会社(本社:東京都港区、代表取締役:グ ジャヒョン)は、環境の変化が多いこの時期に、アロマ調香デザイナーの齋藤智子さんにお話を伺い、Qoo10で購入可能なおすすめのアロマアイテムや初心者でも始めやすいお部屋での香りの取り入れ方を紹介しま

valuepress

#ライフスタイル

大人の女性に向けた工夫がいっぱい!「クツワの機能手帳」2023年度版を発売

学童文具・生活雑貨メーカーのクツワ株式会社(大阪府東大阪市)が長年展開する、大人の女性に向けた工夫がいっぱいの2023年度手帳を8月下旬より発売します。 大人の女性に大人気の「クツワ手帳」 忙しい毎日を過ごす大人の女性は、ライフスタイルも様々です。 1人でも多くの女性に、ぴったりと感じてもらえるよう、

@Press

#ライフスタイル

大人向けのキャラクターマスク「miffyトーンアップマスク 30枚入りBOXマスク」を2022年7月上旬に発売!

日本マスク(R)のブランドで、マスクを企画・製造・販売している横井定株式会社(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役:横井 昭)は、大人向けのキャラクターマスク。「miffyトーンアップマスク 30枚入りBOXマスク」を2022年7月上旬より販売を開始いたします。 外箱全体 カラーマスク×ミッフィーデザインが特徴のこち

@Press

#ライフスタイル

広告
ライフスタイル人気ランキング
トレンドキーワード

SPECIAL

#ライフスタイル

投稿プラットフォーム『LOVEIT(ラブイット)』に6月29日から「推し活レポ」や「推しの布教」を投稿できる新機能が登場! ~自分の推し活スタイルに合わせた記事を簡単に作成~

@Press

#お知らせ

iOSアプリリリースのお知らせ

uniB編集部

#お知らせ

おためし新商品ナビ様RSS連携開始のお知らせ

uniB編集部