詳細検索

検索条件を指定してください

約18,000発の花火を秋の札幌で楽しめる花火大会「道新・秋華火」 9月15日開催に向け、チケットを先着先行販売

約18,000発の花火を秋の札幌で楽しめる花火大会「道新・秋華火」 9月15日開催に向け、チケットを先着先行販売

@Press

2024.06.20
北海道新聞社は、2024年9月15日(日)に札幌市豊平区の札幌ドーム オープンアリーナにおいて、札幌の秋の新たな風物詩となる花火大会「HBA Special Night 道新・秋華火(はなび)」を初開催します。
道新・秋華火 公式ホームページ: https://moula.jp/LP/doshin_akihanabi/


道新秋華火写真1

「道新・秋華火」は、花火コンクールで受賞歴を持つ創業70周年を迎える花火メーカー“マルゴー”が道内初上陸し、札幌ドーム オープンアリーナの超近距離から打ち上げる約1万8000発の圧倒的スケール感の花火で他では味わえない花火体験を提供します。


道新秋華火写真2

【「道新・秋華火」ならではの特徴】
1. 音楽とシンクロして打ち上げる約1万8000発の圧巻のエンターテイメント花火です
2. 大曲の花火 第94回全国花火競技大会で最優秀賞 内閣総理大臣賞を受賞した日本一の花火師「株式会社マルゴー」が担当します
3. 好アクセスな札幌ドームで、子供からお年寄りまで花火を楽しめます


■開催概要
『HBA Special Night 道新・秋華火(はなび)』
日時 :2024年9月15日(日) 16:00開場 19:00打上げ(予定)
※雨天決行、台風など荒天時の場合は翌16日(月・祝)に順延
会場 :札幌ドームオープンアリーナ(屋外会場)
所在地 札幌市豊平区羊ケ丘1番地
◇地下鉄東豊線 福住駅より徒歩10分(駐車場なし)
主催 :北海道新聞社
特別協賛:HBA
特別協力:テレビ北海道
後援 :札幌市、札幌市教育委員会
発数 :約18,000発を打ち上げ(予定)
席数 :16,000席
詳細 :公式ホームページ https://moula.jp/LP/doshin_akihanabi/

【チケット販売スケジュール】
<ローソンチケット先着先行>
2024年6月20日(木) 12:00~7月2日(火)23:59
https://l-tike.com/event/mevent/?mid=723765

<各種プレイガイド先着先行>
2024年7月3日(水) 12:00~7月7日(日)23:59
ローソンチケット、道新プレイガイド、チケットぴあ

<一般発売>
2024年7月12日(金) 10:00~9月14日(土)23:59
ローソンチケット、道新プレイガイド、チケットぴあ

【チケット券種】
・テラス席 15,000円(税込)
・SS指定席 7,000円(税込)
・S指定席 6,000円(税込)
・A指定席 5,000円(税込)
・芝生エリア自由席 3,000円(税込)
※小学生以上有料、未就学児は大人1名につき膝上1名まで無料

【お問い合わせ】
道新・秋華火 大会事務局 011-252-1017(平日10:00~17:00)
当日開催可否案内電話 050-3665-9671(当日9:30~20:00)


■さらに、昨年大好評だった花火大会を今年も開催!
北海道新聞社では、2024年8月24日(土)に札幌中心部からほど近い、さっぽろばんけいスキー場にて「Sky Art Night Sapporo(スカイアートナイトサッポロ)」を開催します。
公式ホームページ: https://moula.jp/LP/skyartnight/


スカイアートナイト1

短い夏の最後に、夢のようなひとときを。
音楽×花火×幻想的なヒカリ 夜空に描く、夏模様。
音楽と花火、そして幻想的なヒカリが札幌の夜空を彩るスカイアートナイトサッポロ。
今年も山々に囲まれたばんけいスキー場のロケーションを活かし、
鮮やかな花火が心地のいい音楽と連動しながら夜空に咲き誇ります。


スカイアートナイト2


スカイアートナイト3

■開催概要
『Sky Art Night Sapporo(スカイアートナイトサッポロ)』
日時 :2024年8月24日(土) 19:30 プログラムスタート 雨天決行
※中止判断:荒天・強風時、行政により指示があった場合
会場 :さっぽろばんけいスキー場
所在地 :札幌市中央区盤渓410
共催 :北海道新聞社、HTB北海道テレビ
特別協力:さっぽろばんけいスキー場
詳細 :公式ホームページ https://moula.jp/LP/skyartnight/

【チケット販売スケジュール】
<ローソンチケット 先着先行>
2024年6月27日(木) 12:00~

【チケット券種(一部)】
・一般観覧席 高校生以上 6,600円(税込)
中学生以下 4,950円(税込)
・往復シャトルバスチケット 1,650円(税込)
・駐車チケット 4,400円(税込)

【実施内容】
(1) 色鮮やかに咲き誇る約7,000発の花火
さっぽろばんけいスキー場の山々に囲まれたロケーションを活かした花火が、音楽と連動しながら札幌の夜空を彩ります。100年以上の歴史を持つ花火業界のパイオニア「イケブン」の花火を鑑賞できるのは北海道ではスカイアートナイトサッポロのみ。

(2) 幻想的なヒカリで会場を彩る
花火と連動するムービングライトや地上を鮮やかに照らすヒカリのボール リップルライトが会場をさらに幻想的な空間へ。

(3) その他コンテンツもご用意
会場は15:00から開場し、花火鑑賞だけではなく楽しいステージイベントや、花火体験ワークショップ(有料)など、1日を会場でお楽しみいただけます。

(4) 往復シャトルバスも運行
会場と地下鉄円山公園駅をつなぐシャトルバスを運行。交通アクセスに不安無く、気軽に会場までお越しいただけます。(往復シャトルバスご乗車を希望される方は、チケットをお買い求めください。)

【お問い合わせ】
北海道新聞社営業局
電話 : 080-8621-3193(平日10時ー17時)
メール: skyartnightsapporo@hokkaido-np.co.jp (平日10時ー17時)


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
おすすめ記事

大人の女性に向けた工夫がいっぱい!「クツワの機能手帳」2023年度版を発売

学童文具・生活雑貨メーカーのクツワ株式会社(大阪府東大阪市)が長年展開する、大人の女性に向けた工夫がいっぱいの2023年度手帳を8月下旬より発売します。 大人の女性に大人気の「クツワ手帳」 忙しい毎日を過ごす大人の女性は、ライフスタイルも様々です。 1人でも多くの女性に、ぴったりと感じてもらえるよう、

@Press

#ライフスタイル

災害大国日本の「女性のほんの少しの意識から、全国の意識を変えたい」 日本防災女子株式会社と美術学校の生徒による女性防災セット99販売開始!

度重なる震災や豪雨災害の備えとして、創形美術学校(東京都豊島区)と都内の中小企業向けにBCP関連事業を営む日本防災女子株式会社(東京都豊島区、代表取締役:堀口 富美子)が共同でデザインした防災グッズ収納袋に入った、女性目線で備える防災グッズの販売を2022年7月25日(月)に開始します。 女性防災3点セット 地

@Press

#ライフスタイル

大人向けのキャラクターマスク「miffyトーンアップマスク 30枚入りBOXマスク」を2022年7月上旬に発売!

日本マスク(R)のブランドで、マスクを企画・製造・販売している横井定株式会社(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役:横井 昭)は、大人向けのキャラクターマスク。「miffyトーンアップマスク 30枚入りBOXマスク」を2022年7月上旬より販売を開始いたします。 外箱全体 カラーマスク×ミッフィーデザインが特徴のこち

@Press

#ライフスタイル

結婚・出産・転勤帯同などでキャリア断絶した女性の再就職加速には「リターンシップ」実施環境整備が急務

株式会社ノヴィータ(所在地:東京都港区、代表取締役社長:三好 怜子、以下 ノヴィータ、 https://www.novitanet.com/ )は、職歴にブランクがある女性人材を採用する「企業側」、採用される「個人(職歴にブランクがある女性)側」それぞれに調査を実施。調査の結果をもとに、リターンシッププログラムを活用したマッチング支

@Press

#ライフスタイル

アロマ調香デザイナー 齋藤智子さん直伝! 香りの楽しみ方&おすすめアロマアイテム Qoo10で人気の「ディフューザー」販売ランキングも発表

 インターネット総合ショッピングモール「Qoo10」を運営するeBay Japan合同会社(本社:東京都港区、代表取締役:グ ジャヒョン)は、環境の変化が多いこの時期に、アロマ調香デザイナーの齋藤智子さんにお話を伺い、Qoo10で購入可能なおすすめのアロマアイテムや初心者でも始めやすいお部屋での香りの取り入れ方を紹介しま

valuepress

#ライフスタイル

広告
ライフスタイル人気ランキング
トレンドキーワード

SPECIAL

#ライフスタイル

投稿プラットフォーム『LOVEIT(ラブイット)』に6月29日から「推し活レポ」や「推しの布教」を投稿できる新機能が登場! ~自分の推し活スタイルに合わせた記事を簡単に作成~

@Press

#お知らせ

iOSアプリリリースのお知らせ

uniB編集部

#お知らせ

おためし新商品ナビ様RSS連携開始のお知らせ

uniB編集部