【2024年9月18日、香港】Game Source Entertainment(GSE)は、ドイツのケルンメッセで行われたGamescom 2024に続き、東京ゲームショウ2024に初めて正式に参加することをお知らせいたします。
画像1
2024年9月26日から29日の4日間、日本の幕張メッセで豊富なゲーム試遊や多彩なコンテンツを提供します。このイベントでは、GSEがグローバル発売する和風ローグライトARPG「百剣討妖伝綺譚」の最新試遊版や、デッキ構築型ローグライトゲーム「Lost in Fantaland」、ダークゴシックSFアクション「Warhammer 40,000:Space Marine 2」、採掘サンドボックスアドベンチャー「Core Keeper」、マッチ3+タワーディフェンス系RTS「Cats on Duty」、デッキ構築型カードゲーム「Balatro」、一人称視点サバイバルホラーゲーム「女鬼橋二 釋魂路」、ダブルヒロインによるテキストアドベンチャーゲーム「夢灯華」、ホラーサバイバルゲーム「窒愛SUFFOCATE」の合計9作品が展示されます。
■和風ローグライトARPG「百剣討妖伝綺譚」
画像2
台湾のインディーゲームチーム7QUARKとゲームメーカーFinger Gameが開発し、GSEがグローバル発売するこのゲームは、2024年内にPC、Nintendo Switch(TM)、PlayStation(R) 4、PlayStation(R) 5、Xbox Series X|Sで発売する予定です。豪華声優陣を公開した後、東京ゲームショウ2024でも再びディスプレイし、最新の試遊版を公開いたします。今回の体験版では、チュートリアルからボス戦までの長時間のプレイが可能で、プレイキャラクターにはさらに多くの武器が公開され、最大7本の妖刀を自由に組み合わせて、バフや強化アイテムを収集できます。
■ダークゴシックSFアクション「Warhammer 40,000:Space Marine 2」
画像3
Focus EntertainmentとSaber Interactiveが開発した「Warhammer 40,000:Space Marine 2」は、大ヒット協力シューターゲーム『World War Z』の開発チームが手掛けた強烈で血生臭く、高速な三人称視点のアクションゲームです。血がたぎるような爽快感とペースの速いゲームプレイを楽しみ、数百のティラニッドの群れが画面を埋め尽くします。多彩な武器や装備が用意され、戦闘狂のニーズに応えます。全員がマルチプレイを楽しめます!スペースマリーンとして、人類帝国の精鋭部隊に属し、遠くの惑星を舞台に、致命的な能力と破壊的な武器を駆使して、恐怖に立ち向かい、銀河を守りましょう。秘密を暴き、永遠の闇を打ち払い、人類帝国に忠誠を証明してください!
■一人称視点サバイバルホラーゲーム「女鬼橋二 釋魂路」
画像4
Softstar Entertainmentが開発した「女鬼橋二 釋魂路」は、2024年10月24日にPC、Nintendo Switch(TM)、PlayStation(R) 4、PlayStation(R) 5、Xbox One、およびXbox Series X|Sで登場し、GSEがアジアと日本でのコンソール版の販売を担当します。前作「女鬼橋 開魂路」の続編として、「女鬼橋二 釋魂路」は一人称視点で、恐ろしい伝説で有名な現代のキャンパスに再び足を踏み入れることができます。東京ゲームショウ2024の会場で、この恐怖を体感してみませんか?
■ダブルヒロインによるテキストアドベンチャーゲーム「夢灯華」
画像5
Gratescaが開発したダブルヒロインによるテキストアドベンチャーゲーム「夢灯華」が、2025年にNintendo Switch(TM)とPlayStation(R) 5で登場します!プレイヤーは二人の主人公、夢灯此夜と彩灯絢夜を操作し、彼らの物語を体験し、美しく幻想的な無夜原に蔓延る暗獣と戦いながら、空から降ってきた謎の少女の身元を明らかにしていきましょう。
■マッチ3+タワーディフェンス系RTS「Cats on Duty」
画像6
インディーゲーム開発チームPrikol Teamが開発した「Cats on Duty」は、リアルタイムストラテジー、タワーディフェンス、マッチ3の要素を組み合わせた愉快なアクションゲームです。リソースフィールドでジェムを繋げて通貨を獲得し、キャットタワーを購入して、バトルフィールドでネコを組み合わせて強力なタワーを作り上げ、必殺技を発動させます。ネズミとの争いや毛糸玉で鍛えたベテランネコたちが、邪悪な勢力からトイレを守るために戦う、一度遊べば病みつきになるゲームです!多種多様なネコを使いこなし、50種類もの非道なクリーチャーに立ち向かおう。ヒゲのパワーを解き放ち、ゾンビたちを冥界の底へと追い返せ!
■人気デッキ構築型カードゲーム「Balatro」
画像7
カナダのインディーゲーム開発チームLocalThunkが開発し、発売1か月で100万本を突破した「Balatro」は、トランプに新しい刺激的なプレイスタイルをもたらし、一局一局が止められない「無限ループ」へと誘います。「Balatro」は従来のトランプのプレイスタイルを完全に覆し、プレイヤーは高速な対決の中で優れた反応能力と柔軟な戦略調整能力を発揮します。ゲームの特徴は、多様なカードコンビネーションにあり、プレイヤーはそれぞれの場面に応じて戦略を調整し、カードの使用タイミングと組み合わせ方を計算して手札の倍率を最大化し、チップの増加を目指します。自分だけのユニークな戦略を習得し、局面を完全に掌握しましょう。賢さと戦略を発揮する絶好の瞬間がここにあります。
さあ、あなた自身のジョーカーデッキを探索してみましょう!
■採掘サンドボックスアドベンチャーゲーム「Core Keeper」
画像8
英国のインディーゲームパブリッシャーFireshine Gamesがグローバル発売し、スウェーデンのインディーゲーム開発者Pugstormが開発した「Core Keeper」は、Steamでのアーリーアクセス版が200万本以上販売され、TIGA Games Industry Awardsで「Best Social Game 2022」を受賞し、2022 Golden Joystick Awardsの「Best Early Access Launch」にもノミネートされました。本作は、クリーチャーや資源、トリンケットがあふれる古代の洞窟を舞台にした採掘サンドボックスアドベンチャーゲームです。プレイヤーは地下深くに閉じ込められ、レリックや資源を掘り起こして基地を建設し、ツールをアップグレードしてより強力な装備を製作し、地下の巨大な獣を倒す必要があります。
広大なプロシージャル生成された地下世界では、プレイヤーは一人で冒険するか、友達と一緒に作物を育てたり、釣りをしたり、料理を作ったり、資源を掘り出したり、戦闘に参加したり、チームを組んでこの手に負えない地形を探索することができます。広大な地下深くを探検し、この古代のコアの謎を解き明かしましょう。
■レトロピクセル風デッキ構築型ローグライトゲーム「Lost in Fantaland」
画像9
Supernature Studioが開発し、GSEがグローバル発売する「Lost in Fantaland」は、デッキ構築型ローグライトゲームです。プレイヤーは道に迷い、異世界に引きずり込まれた異邦人となり、“謎の人”の導きのもと、手持ちの資源(カード)を駆使して、危険が待ち受ける世界で生き残るために奮闘することになります。ゲームはレトロピクセルスタイルで描かれており、変化に富んだ8×8のランダムマップがあり、戦士、魔法使い、トリックスターなどの職業を選択できます。プレイヤーは地形と引いたアクションカードを理解し、異なる秘宝やアイテムを組み合わせ、戦場に罠を仕掛けて敵を倒し、位置取りを工夫して包囲を避け、できるだけ少ないダメージで戦闘を終える必要があります。
ゲームのステージと敵の種類は豊富で、飽きることがありません。カードゲーム愛好者の皆さん、ぜひお見逃しなく!
■ホラーサバイバルゲーム「窒愛SUFFOCATE」
画像10:
https://www.atpress.ne.jp/releases/410361/LL_img_410361_10.jpg
画像10
Naughty Cowが開発し、GSEがグローバル発売する「窒愛SUFFOCATE」は、一人称視点のシングルプレイホラーサバイバルゲームです。現代の台湾を舞台に、親子関係、宗教、政治などの要素が絡み合い、豪邸の中でお馴染みの怨霊から逃れながら、周囲を探索して背後にある過去の記憶と真実を少しずつ解き明かし、主人公と共にこの家族を中心とした恐怖の物語を体験します。
【東京ゲームショウ2024詳細】
会期:9月26日(木)・27日(金)ビジネスデイ
9月28日(土)・29日(日)一般公開日
時間:9月26日 10:00~17:00
9月27日 10:00~17:00
9月28日 10:00~17:00
9月29日 9:30~16:30
場所:幕張メッセ
ブース番号:08-C08
**その他の魅力的なブース内容や会場限定特典は後日発表予定です。お楽しみに!
■Game Source Entertainmentについて
Game Source Entertainmentは、香港を拠点にしたアジア圏の発売元と流通商社です。
これまでPlayStation(R)4、Nintendo Switch(TM)、Xbox One及び前世代のコンソールプラットフォームで100タイトル以上、中国語に翻訳したパッケージソフトの流通を行ってきました。
■Game Source Entertainment及び商品の詳しい情報は、こちら
GSE公式 HP :
https://gamesource-ent.jp/
X(旧Twitter) :
https://x.com/gamesource_ent
YouTube GSE チャンネル :
https://www.youtube.com/channel/UCfY5cUEakN7tw9gXd9lywFA
GSE JP公式YouTubeチャンネル:
https://www.youtube.com/channel/UClSyRhFYtK2YkPWcJE5oYXg
GSE ユーザーサポート :
support@gamesource-ent.jp
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press