
@Press
2025.01.15広島県福山市では、福山市ばらのまち条例で5月21日を「ばらの日」と定め、身近にばらに親しめるよう普及活動や福山のばらの歴史についての学習、ばらを贈る習慣を広めることなどに取り組んでいます。
そこで、2025年度の「ばらの日」啓発用ポスターの 2025 年デザインをWEB投票などで選びます。
ポスターデザインは、穴吹ビジネス専門学校デザイン学科の皆さんが制作しました。
ポスターデザインに投票する : https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/ques/questionnaire.php?openid=1190
2025年1月14日(火曜日)~20日(木)
コンセプトは「薔薇で結ばれる縁がある」です。
バラの日に大切な人、密かに思いを寄せている人へばらを贈り縁をむすんで欲しいと思い制作しました。
コンセプトである「薔薇で結ばれる縁がある」を表現するためにバラを線で描きばらとばらをリボン結びで繋ぎました。
ばらで大切な人に感謝を伝えて欲しいという思いで、「心を伝える」というコンセプトで作成しました。
心を表すために薔薇をハートの形に。ピンク色の薔薇にすることで、花言葉の感謝を表現しました。
感謝をつたえるという思いやりの心を、形に残る表現として薔薇を送ってほしいという思いも込めました。
ばらの花束に想いを込めて贈ることでローズマインドがもっと広まってほしいという思いで制作しました。
福山のばらを使用することで鮮やかに明るくし、一つ一つ個性のあるばらと贈る人のそれぞれの想いを重ねました。
ばらは赤だけではなく多様な色と意味があります。
花束に込められた想いは一つだけではなく、たくさんあります。
その尊さを表現しました。
時間は有限です。
伝えたくても言葉にできなかったり、恥ずかしくてうまく伝えれない時があると私は思います。
5 月21 日、このばらの日にそれぞれ大切なひとへ「想い」を込めてばら贈ってほしいと思い、制作しました。
そのため「想いを込めて、あなたへ。」というキャッチコピーを入れました。
ローズマインドや「想い」を暖かく表現するため、アナログでパステルを使用しました。また中心にある心の暖かさも表現しました。
線を黒ではなく白にすることで柔らかい雰囲気を表現しています。
ローズマインドの「思いやり・優しさ・助け合いの心」から「人の心に触れ、助け合う事で互いの想いは繋がる」イメージをデザイン。
色鮮やかなバラは「十人十色・一人一人違う考え方や多種多様の気持ち、思いやりの心を持っている」という事を。
円状に繋がるバラは「想いの繋がり」を表現。
誰かを思いやる優しさや方法は人それぞれ違うけれど、誰もが持っているその思いやりの心で互いを助け合う事も、手を取りあって繋がる事も出来るのです。
得票数が最も多かった候補を 2025 年ばらの日ポスターデザインとして決定します。(1 月下旬予定)
新デザインのポスターは 4 月以降、市内各所へ掲示します。
ポスターデザインに投票する : https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/ques/questionnaire.php?openid=1190
福山市ばらのまち条例では、5月21日を「ばらの日」としています。これは、現在の福山ばら祭の前身であっ
た「バラ展」の第1回開催が5月21日であったことから定められました。
ばらの日は、ばらのまちづくりへの理解と関心を深める日としており、身近にばらに親しめるよう普及活動や
福山のばらの歴史についての学習、ばらを贈る習慣を広めることなどに取り組んでいます。ばらに込めた想い
や願いを伝える日として福山に「ばらの日」が根付いていくよう取り組みを進めています。
福山市(市長:枝広 直幹)は、瀬戸内海沿岸のほぼ中央、広島県の東南部に位置し、高速道路網のアクセスが良く新幹線「のぞみ」も停まる、人口約46万人の拠点都市です。
福山市には四季折々の美しさを見せる自然、温暖な気候、海・山・川から得られる恵みがあります。100万本のばらが咲き誇る「ばらのまち」としても知られ、2025年には世界バラ会議福山大会が開催されます。また、潮待ちの港として栄え日本遺産に認定された景勝地「鞆の浦」や、JR福山駅の新幹線ホームから見え、2022年に築城400年を迎えた「福山城」、2つの国宝をもつ寺院「明王院」などの名所があります。
産業としては、鉄鋼業や繊維産業など多様な製造業が集積し、ものづくりのまちとして発展してきました。デニム生地は、世界のハイブランドにも活用されるなど高い品質が評価されています。
トップページ : https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/
結婚・出産・転勤帯同などでキャリア断絶した女性の再就職加速には「リターンシップ」実施環境整備が急務
株式会社ノヴィータ(所在地:東京都港区、代表取締役社長:三好 怜子、以下 ノヴィータ、 https://www.novitanet.com/ )は、職歴にブランクがある女性人材を採用する「企業側」、採用される「個人(職歴にブランクがある女性)側」それぞれに調査を実施。調査の結果をもとに、リターンシッププログラムを活用したマッチング支
@Press
#ライフスタイル
大人の女性に向けた工夫がいっぱい!「クツワの機能手帳」2023年度版を発売
学童文具・生活雑貨メーカーのクツワ株式会社(大阪府東大阪市)が長年展開する、大人の女性に向けた工夫がいっぱいの2023年度手帳を8月下旬より発売します。 大人の女性に大人気の「クツワ手帳」 忙しい毎日を過ごす大人の女性は、ライフスタイルも様々です。 1人でも多くの女性に、ぴったりと感じてもらえるよう、
@Press
#ライフスタイル
大人向けのキャラクターマスク「miffyトーンアップマスク 30枚入りBOXマスク」を2022年7月上旬に発売!
日本マスク(R)のブランドで、マスクを企画・製造・販売している横井定株式会社(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役:横井 昭)は、大人向けのキャラクターマスク。「miffyトーンアップマスク 30枚入りBOXマスク」を2022年7月上旬より販売を開始いたします。 外箱全体 カラーマスク×ミッフィーデザインが特徴のこち
@Press
#ライフスタイル
アロマ調香デザイナー 齋藤智子さん直伝! 香りの楽しみ方&おすすめアロマアイテム Qoo10で人気の「ディフューザー」販売ランキングも発表
インターネット総合ショッピングモール「Qoo10」を運営するeBay Japan合同会社(本社:東京都港区、代表取締役:グ ジャヒョン)は、環境の変化が多いこの時期に、アロマ調香デザイナーの齋藤智子さんにお話を伺い、Qoo10で購入可能なおすすめのアロマアイテムや初心者でも始めやすいお部屋での香りの取り入れ方を紹介しま
valuepress
#ライフスタイル
災害大国日本の「女性のほんの少しの意識から、全国の意識を変えたい」 日本防災女子株式会社と美術学校の生徒による女性防災セット99販売開始!
度重なる震災や豪雨災害の備えとして、創形美術学校(東京都豊島区)と都内の中小企業向けにBCP関連事業を営む日本防災女子株式会社(東京都豊島区、代表取締役:堀口 富美子)が共同でデザインした防災グッズ収納袋に入った、女性目線で備える防災グッズの販売を2022年7月25日(月)に開始します。 女性防災3点セット 地
@Press
#ライフスタイル
8/2㈮~8/18㈰ 葛西臨海公園・葛西臨海水族園でアートインスタレーションイベントを開催!
@Press
沖縄「JAPAN NO.1 HIP HOP NIGHT CLUB EPICA」にて『BAD HOP』元メンバーが8月11日開催『Vacance』出演決定! T-Pablow・YZERR・Benjazzy・Yellow Pato・G-k.i.d
@Press
北海道で12月オープン予定の複合商業施設「GRANDIR ICHII」(グランディール イチイ)、北海道初出店「coca」や道南初出店「サイゼリヤ」等を含む全23店舗が出店決定!
@Press
JR大阪駅西口改札直結の新駅ビル「イノゲート大阪」1F 漫画家 荒木 飛呂彦氏ステンドグラス作品「THE FOUNTAIN BOY」制作に協力
@Press
「GEEKOM BIZシリーズ」4機種を順次販売を開始 Intel及びAMDの高性能プロセッサーを搭載 ~より手軽にGEEKOMの高機能ミニPCを~
@Press
訪日外国人が日本の旅行で最も困ったことTOP5を発表!半数近くは「言語の問題」、リアルな体験談も大公開
@Press