詳細検索

検索条件を指定してください

「他者への行動×AI」で信頼を可視化。「いい人」程、独自性・希少性の高い機会や人に出会えるSNS「LittyBBS」β版リリース

「他者への行動×AI」で信頼を可視化。「いい人」程、独自性・希少性の高い機会や人に出会えるSNS「LittyBBS」β版リリース

@Press

2025.01.23
Litty株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:相馬 由季)は、2025年1月21日にWEBアプリ「LittyBBS(リッティビービーエス)」β版をリリースいたしました。
本サービスは、ユーザーが「OFFER(無償提供)」と「WANT(必要・募集)」を投稿・検索し、隙間時間でユニークな人や機会に出会うプラットフォームです。

WEBアプリイメージ

「OFFER=独自性・希少性の高い機会」の提供を受けたり、自分が投稿した「WANT=難易度の高い必要や募集」を叶えるためには、肩書きや経歴ではなく行動ベースの信頼が鍵に。

経歴やフォロワー数を基準に評価されがちな中、「LittyBBS」ではユーザーの「他者に対する行動」をAIで多角的に分析し、本質的に「いい人」程より独自性・希少性の高い機会を手にいれ得をする仕組みを実装した、全く新しいSNSを目指します。

VUCA時代において、「家族以外の信頼できる第三者」とのセーフティネットを構築する他、「共感」「信頼」の可視化により、ミスマッチのない採用やオープンイノベーションのきっかけに。

今回はβ版のため最低限の機能に留まりますが、今後より精度の高い「信頼可視化AI」の実装や使いやすいUIUXへの改善、魅力的な投稿の蓄積やタイアップを進めてまいりますので、ぜひ楽しみにお待ちいただけますと幸いです。フィードバックもご遠慮なくお寄せください。

2025年2月末までの登録で有料会員機能が2ヶ月間無料でご利用いただけますので、ぜひご利用ください。タイアップいただける企業、自治体、NPO、コワーキング/共創施設等も募集しています。


■特徴・独自性
1. 即時的な見返りではなく、「信頼性のある人間関係と経済圏」を構築する
見返りを前提にした取引ではなく、自発的な提供・協力が「信頼性のある人間関係」を生み出す要因に。また、それによりこれまで埋もれていた才能・人脈・プロジェクトが可視化され、新たな信用経済とイノベーションを形成します。

2. AI×行動データで信頼を可視化、隙間時間で独自性・希少性の高い機会や人に出会う
フォロワー数やLIKE数ではなく、ユーザーの行動を独自アルゴリズムで分析。
「必要(WANT)」と「無償提供(OFFER)」の投稿の質や支援、他者への行動の蓄積がユーザーの評価基準に。「OFFER=独自性・希少性の高い機会」の提供を受けたり、自分が投稿した「WANT=難易度の高い必要や募集」を叶えるためには、肩書きや経歴ではなく行動ベースの信頼が鍵になります。

3. 企業やスタートアップのオープンイノベーションや、新たなPR、採用手段としても
従来の「懸賞」のように無償提供自体が、ブランディング・PRの場に。また、ユーザーの人柄や信頼が可視化されていることにより、能力のみでなく企業ビジョンに合った人材の採用に繋がります。

4. 安全と安心に関する取り組み
投稿は本人認証ユーザーのみ可能+審査を実施:投稿には身分証明証の確認が必要で、内容はAIと目視で審査・承認を行っており、不適切な投稿を防ぐ仕組みを整えています。また、登録は18歳以上に限定しています。
弁護士と連携した利用規約の策定・違反行動の監視:利用規約や運用ポリシーは顧問弁護士と連携しながら厳格に策定・違反行動の監視を行い、ユーザー保護と公正なサービス提供に努めています。


■LittyBBSでできること

できること

【プロフィールページの作成】

【「OFFER(無償提供)」、「WANT(必要)」を投稿する】
※投稿がなくても問題ありません。フォロー・LIKE・メッセージなどのアクションにより、SNSとしてもお使いいただけます。

【投稿・ユーザーを検索する】

【他ユーザーの「OFFER(無償提供)」に応募する・「WANT(必要・募集)」に支援する】
興味のある投稿を見つけたら、LIKEやシェア、コメントをしたり、応募または支援ができます。
※提供は抽選で、返信は必ずあるわけではありません。返信が来なくてもがっかりしないようにしましょう!

<OFFER(無償提供)の例>
※募集期間を決め、応募者から提供したい人を選び、無償で提供。
・活動を取材して記事化し、自社メディアで配信します
・インディーズバンドのために所有スペースをライブ会場として提供します
・新規オープンするイノベーション施設、1年間無料で使っていただけます
・イベントスペース、無料で使っていただけます
・その事業を実現するために、1年間無料で顧問します

<WANT(必要・募集)の例>
※募集期間を決め、提案者から支援を受けたい人を選び、支援を受ける。
・新しいデバイスの実証実験に参加してくれる人募集
・世界で一番美味しい完全栄養食のレシピを作りたい
・居酒屋メニューの開発を手伝ってくれる人募集
・作曲した曲に作詞してくれる人募集
・1日社長をしてくれる人募集
・大量発生している海藻◯◯の使い道を考えたい
・商店街を活性化したい
・一緒にバンジージャンプしてくれる人募集


■LittyBBSサイトURL
プロダクトページ: https://litty-bbs.com/
※2025年2月28日までの登録で有料会員が2ヶ月無料
LP : https://litty-bbs.com/lp
Instagram : https://www.instagram.com/litty_bbs


■社会的背景・解決する課題
1. VUCA時代における、「家族以外の信頼できる第三者」とセーフティネットの重要性
独身やDINKS世帯の増加・高齢化に伴う「家族以外の信頼できる第三者」の必要性、そして災害や経済変動への備えとしてのーフティネットの重要性が高まっています。
人々が信頼や共通の趣味・関心のもと中長期的に繋がり合い、互いの得意なことや余力を活かしサポートし合う仕組みとしてLittyBBSは大きな意義を持ちます。

2. 「共感」「信頼」の可視化により、ミスマッチのない採用やオープンイノベーションのきっかけに
企業のビジョンに共感する人材を採用する「共感採用」は年々増加。入社後もモチベーションが高く活躍が期待でき、ミスマッチが少ないことで長期定着しやすいうえ、知名度や企業規模に頼らず採用できる点が大きなメリットです。
LittyBBSでは、企業と個人それぞれにおいて「必要(WANT)」と「無償提供(OFFER)」を可視化し繋ぐことで、経歴や実績だけでは判断できない「共感」や「信頼」の指標を可視化し、新しい形の採用とオープンイノベーションを可能にします。

3. 複業ワーカーやフリーランスの信頼獲得、成長、転職機会の一つとして
日本では副業や兼業を含む広義のフリーランス人口は約1,600万人(『フリーランス実態調査 2021』ランサーズ株式会社)に達し、近年では収入だけでなく活躍できる場を広げたり、視野を広げたいといったキャリア形成や自己啓発のために行う層も多く存在します。
LittyBBSを通じ、ユーザーは共感をきっかけにプロジェクトに参画できるほか、信頼の形で評価が積み上がることで、将来的な有償案件や思わぬヘッドハンティングに繋がる可能性を開きます。


■開発における想いと今後について
「人と人との関係性に基づく“未開拓資産”(3%の必要・提供)を解放するインフラ」となる。

このプラットフォームが解放するのは、必要・提供 をきっかけとした人柄と、潜在需要・機会の可視化。世の中に埋もれているユニークな人と機会が集まり日々出会える場、そして本質的に「いい人」が可視化され得をするプラットフォームを構築します。

フォロワー、LIKE、発信技術、経歴、リファレンス、誠実そうな言葉も全部、偽えたりお金で買えてしまう世の中。その人を信頼できるか、「いい人」か判断するのは難しいからこそ、手がかりを作れないか。そのヒントは「他者に対する行動の蓄積」にあるのではないか、と考えます。

このサービスでは、無制限に尽くさず「3%の余剰」で助けたい人を選んで助けて下さい。余裕がない時は無理せず、隙間時間で人や機会の探索をSNSのように楽しんでください。

「OFFER=独自性・希少性の高い機会」の提供を受けたり「WANT=難易度の高い必要」を叶えるためには肩書きや経歴ではなく行動ベースの信頼が鍵になり、それは人生において長期的に継続し、お金以上の価値を持ちます。

VUCA時代において一つのものに依存する危うさがある中で、人間関係というアナログながらも確実な関係性を信用をベースに紡いでいくこと。人々の潜在的な「必要」と「提供」を可視化すること。それらを技術の力で可視化し高速で繋ぐことに、私たちは挑戦しています。

今回はβ版のため最低限の機能に留まりますが、LittyBBSはこれからがスタートです。

より精度の高い「信頼可視化AI」の実装や使いやすいUIUXへの改善、魅力的な投稿の蓄積やタイアップを進めてまいりますので、ぜひこのコミュニティの仲間として楽しみにお待ちいただけますと幸いです。フィードバックもご遠慮なくお寄せください。


■タイアップいただける企業、自治体、コワーキング、共創施設を募集しています
LittyBBSは、企業やスタートアップ企業だからこそ持ちうる「OFFER(無償提供)」や「WANT(必要・募集)」に可能性を感じています。

・自社サービスやプロダクトを試してもらいたい
・ユニークな人材を募集したい、ビジョンに共感してくれる仲間と出会いたい
・他社とのオープンイノベーションに興味がある

などの課題をお持ちの企業やスタートアップの皆さま、「OFFER(無償提供)」や「WANT(必要・募集)」を可視化し、出会いたい人に届けるお手伝いをします。
コワーキングや共創施設会員様限定の特典をご用意することなども可能です。まずはお気軽にお問い合わせください。


■会社概要
会社名 :Litty株式会社
所在地 :東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号渋谷道玄坂東急ビル2F-C
代表者 :代表取締役 相馬 由季
事業内容:WEBアプリの企画・開発・運営


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
おすすめ記事

結婚・出産・転勤帯同などでキャリア断絶した女性の再就職加速には「リターンシップ」実施環境整備が急務

株式会社ノヴィータ(所在地:東京都港区、代表取締役社長:三好 怜子、以下 ノヴィータ、 https://www.novitanet.com/ )は、職歴にブランクがある女性人材を採用する「企業側」、採用される「個人(職歴にブランクがある女性)側」それぞれに調査を実施。調査の結果をもとに、リターンシッププログラムを活用したマッチング支

@Press

#ライフスタイル

大人の女性に向けた工夫がいっぱい!「クツワの機能手帳」2023年度版を発売

学童文具・生活雑貨メーカーのクツワ株式会社(大阪府東大阪市)が長年展開する、大人の女性に向けた工夫がいっぱいの2023年度手帳を8月下旬より発売します。 大人の女性に大人気の「クツワ手帳」 忙しい毎日を過ごす大人の女性は、ライフスタイルも様々です。 1人でも多くの女性に、ぴったりと感じてもらえるよう、

@Press

#ライフスタイル

災害大国日本の「女性のほんの少しの意識から、全国の意識を変えたい」 日本防災女子株式会社と美術学校の生徒による女性防災セット99販売開始!

度重なる震災や豪雨災害の備えとして、創形美術学校(東京都豊島区)と都内の中小企業向けにBCP関連事業を営む日本防災女子株式会社(東京都豊島区、代表取締役:堀口 富美子)が共同でデザインした防災グッズ収納袋に入った、女性目線で備える防災グッズの販売を2022年7月25日(月)に開始します。 女性防災3点セット 地

@Press

#ライフスタイル

大人向けのキャラクターマスク「miffyトーンアップマスク 30枚入りBOXマスク」を2022年7月上旬に発売!

日本マスク(R)のブランドで、マスクを企画・製造・販売している横井定株式会社(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役:横井 昭)は、大人向けのキャラクターマスク。「miffyトーンアップマスク 30枚入りBOXマスク」を2022年7月上旬より販売を開始いたします。 外箱全体 カラーマスク×ミッフィーデザインが特徴のこち

@Press

#ライフスタイル

アロマ調香デザイナー 齋藤智子さん直伝! 香りの楽しみ方&おすすめアロマアイテム Qoo10で人気の「ディフューザー」販売ランキングも発表

 インターネット総合ショッピングモール「Qoo10」を運営するeBay Japan合同会社(本社:東京都港区、代表取締役:グ ジャヒョン)は、環境の変化が多いこの時期に、アロマ調香デザイナーの齋藤智子さんにお話を伺い、Qoo10で購入可能なおすすめのアロマアイテムや初心者でも始めやすいお部屋での香りの取り入れ方を紹介しま

valuepress

#ライフスタイル

広告
ライフスタイル人気ランキング
トレンドキーワード

SPECIAL

#ライフスタイル

投稿プラットフォーム『LOVEIT(ラブイット)』に6月29日から「推し活レポ」や「推しの布教」を投稿できる新機能が登場! ~自分の推し活スタイルに合わせた記事を簡単に作成~

@Press

#お知らせ

iOSアプリリリースのお知らせ

uniB編集部

#お知らせ

おためし新商品ナビ様RSS連携開始のお知らせ

uniB編集部