詳細検索

検索条件を指定してください

【出会いの信用情報サービス】「カスタネット」オープンベータ開始のお知らせ

【出会いの信用情報サービス】「カスタネット」オープンベータ開始のお知らせ

@Press

2024.12.27

株式会社ロジナス(所在地:神奈川県逗子市)は、特定非営利活動法人 結婚相談NPO(所在地:東京都武蔵野市)が企画を担当した出会いの信用情報サービス「カスタネット」のオープンベータを、2024年12月27日から実施します。同時にサービスの特徴である「DAOの思想」に基づいた「評価基準アンケート」も収集を開始致します。



カスタネットタイトル


サービス概要


カスタネットは基本無料にこだわった、出会いの信用情報サービス(ウェブアプリ)です。登録ユーザーに発行されるカスタネットID、もしくは対応SNSのIDでお相手を検索する事で、プロフィールだけでは無く、本人確認によるお相手の存在、独身証明、年収証明、居住地証明、学歴証明などを確認する事ができます。
同時に、ユーザーはオンライン名刺機能「パブリックプロフィール」を利用する事で、SNSやブログ等への出会いの信用情報掲示も可能。出会いの多様化にも対応するため、ニックネームでの登録や、お相手の会員種別やモード等にあわせて個人情報の公開範囲も細かく設定いただけます。
名称:カスタネット
オープンベータ開始日:2024年12月26日
公式ページ:https://bridal-npo.org/castanet/
サービスページ:https://castanet.link/



カスタネットプロフィール画面(開発中のもの)


開発の背景


ネットワークビジネスや投資、宗教への勧誘、デートDV、ストーカーなどが度々ニュースで取り上げられていますが、現代の出会いには様々なトラブルや不安が付きまといます。
既婚である事の隠匿や年齢の詐称、マッチングアプリにおけるプロフィールの誇張、売買春や、恋愛感情につけこんだデート商法などの問題も表面化してきており、今後の拡大が予測されるオンラインでの出会いでは、AIの発展などによりお相手の存在までも疑わないといけない時代が来る事が予想されます。
カスタネットの企画を担当した結婚相談NPOは、少子高齢化問題の解消に向けて2013年から「結婚相談所」という形で婚活のサポートを実施して参りましたが、活動を続ける中、少子高齢化問題の問題点は「婚活」に至る前の「恋活」の段階にこそ多く存在するとの認識に至りました。マッチングアプリをはじめとする従来の恋活では解消が困難な、お相手の信用情報にまで踏み込んだサポートを実施する必要性を感じ、株式会社ロジナスとカスタネットの開発を開始致しました。



YouTube動画 :
https://www.youtube.com/watch?v=aJfAk1BFIuc


DAO「分散型自律組織」の思想



DAOのイメージ図


カスタネットは単なる公的情報のアグリゲーションサービスでは無く、段階的に機能拡張を行い、信用情報のレーティングまで踏み込んでまいります。
運営にあたり、レーティングアルゴリズムはハッキング対策のために非公開とするものの、レーティングにかかわる評価基準におきましては運営企業の価値観を押し付けるべきでは無いと考え、Web3(ウェブスリー)におけるDAO(ダオ)の思想を重要視しております。
「分散型自律組織」であるDAOには「管理者が存在せず、誰でも参加でき、情報が公開され、全てが投票で決まる」という特徴があり、将来にわたるカスタネットの評価基準は全て皆様から寄せられたアンケート結果から構築されます。
例えば、現時点ではまだタブー視する意見も多い「美容整形」の是非も、皆様からの投票で「評価基準」に組み込む予定です。
オープンベータの開始に伴い、以下のアンケートページから「第一回カスタネット評価基準アンケート」を実施しておりまして、正式サービス開始に向けて評価基準を構築して参ります。
※オープンベータの登録データはそのまま正式サービス開始時に引き継がれます。



第一回評価基準構築用アンケート画像


第一回カスタネット評価基準アンケート : https://questant.jp/q/FP8ZXVL7


LGBTQ+フレンドリーモードを搭載



LGBTQ+フレンドリーモードタイトル


従来の恋活・婚活では、性別を「男性・女性」から選択するケースが多く、いわゆるセクシャルマイノリティに該当する方の間では、よりリスクの高い「SNSを利用した出会い」が一般的でした。これまで、セクシャルマイノリティの方から出会いのご相談を受けても対応ができずにおりましたが、カスタネットでは戸籍上の性別に加えて、恋愛対象の項目を設置する事によって、セクシャルマイノリティの皆様にもご利用いただけるように配慮致しました。4つの性別設定「男性、女性、戸籍上 男性・恋愛対象 男性、戸籍上 女性・恋愛対象 女性」はそれぞれ検索対象が分けられており、お互いの対象からしかお相手を見つける事ができない仕様となっております。これで全ての問題が解消する訳ではございませんが、大きな一歩と捉えておりまして「LGBTQ+フレンドリーモード」と名付けました。


結婚相談NPOについて



結婚相談NPOロゴ


結婚相談NPOは少子高齢化問題に対して未婚化・晩婚化の観点から草の根活動を行うべく、2013年に設立された東京都認証 特定非営利活動法人(NPO法人番号:011105006111)です。
活動者の皆様の声を取り入れ「障がい者の婚活」や「就職氷河期世代非正規雇用者の婚活」「新興宗教2世の婚活」などにも取り組んでおります。
また、2018年には神奈川県唯一の過疎地、真鶴町にて「地方の過疎問題」の解消にも取り組み始めました。
主な事業として「門前払いしない」を合言葉に非正規雇用の方や障がいをお抱えの方にも安心してご利用いただける結婚相談所、ブライダルサポーターを運営しております。


会社概要


企業名: 株式会社ロジナス
本部所在地: 〒249-0007 神奈川県逗子市新宿一丁目1番10号
代表取締役:山本 啓一
事業内容: デジタルコンテンツの企画、制作、配信及び販売、ネットワークシステムを利用した情報の配信、コンピュータシステムの企画、開発、販売及び運営管理、旅行業・旅行代理業
取引銀行: 横浜銀行 逗子支店、かながわ信用金庫 逗子支店
ホームページ: https://www.loginas.co.jp/




画像・動画素材はこちらからダウンロードいただけます : https://drive.google.com/drive/folders/1MrItFrqvd2ExMgyEP7CGtjKrSHy5SS3L?usp=sharing


お問い合わせ先


サービス関するお問い合わせは企画担当の特定非営利活動法人 結婚相談NPOまでお問い合わせください。
特定非営利活動法人 結婚相談NPO
担当:影山(カゲヤマ)
電話:050-5527-7298(代表)
お問い合わせフォーム:https://bridal-npo.org/castanet/support/




詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
おすすめ記事

災害大国日本の「女性のほんの少しの意識から、全国の意識を変えたい」 日本防災女子株式会社と美術学校の生徒による女性防災セット99販売開始!

度重なる震災や豪雨災害の備えとして、創形美術学校(東京都豊島区)と都内の中小企業向けにBCP関連事業を営む日本防災女子株式会社(東京都豊島区、代表取締役:堀口 富美子)が共同でデザインした防災グッズ収納袋に入った、女性目線で備える防災グッズの販売を2022年7月25日(月)に開始します。 女性防災3点セット 地

@Press

#ライフスタイル

大人向けのキャラクターマスク「miffyトーンアップマスク 30枚入りBOXマスク」を2022年7月上旬に発売!

日本マスク(R)のブランドで、マスクを企画・製造・販売している横井定株式会社(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役:横井 昭)は、大人向けのキャラクターマスク。「miffyトーンアップマスク 30枚入りBOXマスク」を2022年7月上旬より販売を開始いたします。 外箱全体 カラーマスク×ミッフィーデザインが特徴のこち

@Press

#ライフスタイル

アロマ調香デザイナー 齋藤智子さん直伝! 香りの楽しみ方&おすすめアロマアイテム Qoo10で人気の「ディフューザー」販売ランキングも発表

 インターネット総合ショッピングモール「Qoo10」を運営するeBay Japan合同会社(本社:東京都港区、代表取締役:グ ジャヒョン)は、環境の変化が多いこの時期に、アロマ調香デザイナーの齋藤智子さんにお話を伺い、Qoo10で購入可能なおすすめのアロマアイテムや初心者でも始めやすいお部屋での香りの取り入れ方を紹介しま

valuepress

#ライフスタイル

大人の女性に向けた工夫がいっぱい!「クツワの機能手帳」2023年度版を発売

学童文具・生活雑貨メーカーのクツワ株式会社(大阪府東大阪市)が長年展開する、大人の女性に向けた工夫がいっぱいの2023年度手帳を8月下旬より発売します。 大人の女性に大人気の「クツワ手帳」 忙しい毎日を過ごす大人の女性は、ライフスタイルも様々です。 1人でも多くの女性に、ぴったりと感じてもらえるよう、

@Press

#ライフスタイル

結婚・出産・転勤帯同などでキャリア断絶した女性の再就職加速には「リターンシップ」実施環境整備が急務

株式会社ノヴィータ(所在地:東京都港区、代表取締役社長:三好 怜子、以下 ノヴィータ、 https://www.novitanet.com/ )は、職歴にブランクがある女性人材を採用する「企業側」、採用される「個人(職歴にブランクがある女性)側」それぞれに調査を実施。調査の結果をもとに、リターンシッププログラムを活用したマッチング支

@Press

#ライフスタイル

広告
ライフスタイル人気ランキング
トレンドキーワード

SPECIAL

#ライフスタイル

投稿プラットフォーム『LOVEIT(ラブイット)』に6月29日から「推し活レポ」や「推しの布教」を投稿できる新機能が登場! ~自分の推し活スタイルに合わせた記事を簡単に作成~

@Press

#お知らせ

iOSアプリリリースのお知らせ

uniB編集部

#お知らせ

おためし新商品ナビ様RSS連携開始のお知らせ

uniB編集部