詳細検索

検索条件を指定してください

廃棄CD・DVDから新たな価値を創出 スタックストー×ブックオフのコラボレーション企画 CO2削減率82.6%のCDプラ サステナブル収納バケットを一部店舗で販売開始

廃棄CD・DVDから新たな価値を創出 スタックストー×ブックオフのコラボレーション企画 CO2削減率82.6%のCDプラ サステナブル収納バケットを一部店舗で販売開始

@Press

2025.02.27
スタックストー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:森田 徹平)は、ブックオフグループホールディングス株式会社(以下、ブックオフ)と協業し、廃棄CD・DVDを活用した『CDプラ サステナブルバケット』を開発。一部店舗にて販売を開始しました。
本製品は持続可能な社会の実現を目指し、シリーズ累計約300万個を販売するロングセラーバケットに、年間約1,700トンも廃棄されるCD・DVDを再利用した再生プラスチック「CDプラ」を採用。従来のバージン材使用時と比較してCO2排出量を82.6%削減しながら、デザイン性と実用性を兼ね備えた新しい収納アイテムとして誕生しました。


きっちり片づけなくても、ポンポン収納

室内でも、アウトドアでも、外で汚れても、さっと洗ってお手入れ簡単

■スタックストー×ブックオフ ~協業の背景と開発までの経緯~
ブックオフグループホールディングス株式会社(以下、ブックオフ)とスタックストー協業のきっかけは、ブックオフが「CDプラ」を発表した展示会でした。当時、スタックストーは環境負荷低減に向けて自社でできる取り組みを模索しており、持続可能な素材の活用に強い関心を持っていた最中にこの革新的な素材に出会いました。ブックオフとしても、環境に配慮した製品を提供するにあたり、生活日用品のプロフェッショナルとの協業を模索していたことから、スタックストーで長年愛される『baquet(バケット)』シリーズに「CDプラ」を活用し、BOOKOFF店舗で販売するという協業モデルが生まれました。

「CDプラ」は一般的なリサイクル材とは異なり、高い純度と明確なトレーサビリティを持つ素材であることから、実用化への可能性を感じました。スタックストーにとって、従来使用していた樹脂とは異なるリサイクル材を採用することは、金型や生産設備への負担を考慮する必要がある大きな挑戦でしたが、試作と強度試験を重ねながら、品質・耐久性ともに実用レベルを満たす商品化に至りました。


■「CDプラ」の強みを活かした、高品質とサステナブルの両立
「CDプラ」は、使用済みCD・DVDをリサイクルして作られるポストコンシューマーリサイクル材(PCR材※1)です。一般的なリサイクル材は、異なる種類のプラスチックが混ざることが多く、品質のばらつきが課題となる場合があります。しかし、「CDプラ」はCD・DVDという単一素材を原料とするため、不純物が少なく、リサイクル材特有の色や強度のばらつきを抑えた品質の高い素材として評価されています。また、本製品にはこの「CDプラ」由来の再生ポリプロピレン(品番:CD-PP-NA)を使用しており、バージン材と比べて原料段階でのCO2排出量を82.6%削減(※2)。環境負荷を大幅に低減しながら、従来のバケットと同等の耐久性と使いやすさを維持しています。

※1 PCR(ポストコンシューマーリサイクル)=消費者による使用を経てからマテリアルリサイクルされた材料
※2 LCIデータベースを基に当社独自の計算方法で算出
https://www.bookoff.co.jp/buy/sustainable/products/

CDプラの詳細はこちら https://www.bookoff.co.jp/buy/sustainable/


値札の紙にはもみ殻入りの混抄紙(リサイクル紙)

値札の紙にはもみ殻入りの混抄紙(リサイクル紙)、ロックピンには生分解性プラスチックを使用しております。


<積み重ねる収納「baquet(バケット)」の3つの魅力>
フランス生まれの洗練されたデザインに、居住空間を大切に使いたいという日本の想いと知恵。その2つがスタッキング(積み重ねる)という概念を共有したことで生まれた、空間効率発想の収納がstacksto,baquet(スタックストーバケット)です。
(1) きっちり片づけなくても、ポンポン収納。
(2) 軽量で、持ち運びもスムーズ。
(3) 室内でも、アウトドアでも。外で汚れても、さっと洗ってお手入れ簡単。


3種のカラー展開(ホワイトグレー、ペールブルー、ペールピンク)

専用フタの「onbaquet」と組み合わせて使えば、積み重ねて収納できるスタッキング収納へ

■「CDプラ サステナブルバケット」販売店
販売店舗:5店舗
REMARKET(群馬県前橋市国領町2-14-1 前橋リリカ3F)
BOOKOFF SUPER BAZAAR 鎌倉大船店(神奈川県鎌倉市大船6-1-1)
BOOKOFF SUPER BAZAAR 409号川崎港町店(神奈川県川崎市川崎区港町12-1)
BOOKOFF SUPER BAZAAR 栄スカイル店(愛知県名古屋市中区栄3-4-5 栄スカイル8F)
BOOKOFF SUPER BAZAAR ビビット南船橋店(千葉県船橋市浜町2-2-7 ビビット南船橋3F)


■ブックオフグループについて
ブックオフグループホールディングス株式会社(以下、ブックオフ)は、1990年に神奈川県で35坪の千代田店を開業したことを皮切りに、「事業活動を通じての社会への貢献・全従業員の物心両面の幸福の追求」を経営理念として掲げ、60社以上の加盟企業と共に発展を遂げてきました。現在では、国内外で約800店舗を運営し、国内の年間利用者数は約8,600万人、年間売買点数は6億9千万点を超えています。

また、百貨店や高級住宅地へのプレミアムサービス事業展開に加え、アメリカ、マレーシア、カザフスタン共和国など海外市場にも積極的に事業を拡大しています。ブックオフは、リユース業界のリーディングカンパニーとして、循環型社会の実現に向けたサステナブルな事業に継続的に取り組んでいます。

詳細は以下をご覧ください:
コーポレートサイト: https://www.bookoffgroup.co.jp
サービスサイト : https://www.bookoff.co.jp
オンラインストア : https://shopping.bookoff.co.jp
ブックオフが考える循環型社会:
https://www.bookoffgroup.co.jp/sustainability/smile_circulation.html
スマイルサーキュレーション|サステナブルな暮らしのヒント(Instagram):
https://www.instagram.com/smile.circulation8/
ブックオフは、リユースの象徴である「∞」をテーマに、毎月8日にサステナビリティに関するプレスリリースを発信しています。


【会社概要】
社名 : スタックストー株式会社
所在地 : 東京都渋谷区松濤1-28-11 PIGEON松濤高田ビル2F
代表取締役: 森田 徹平
設立 : 2008年6月
事業内容 : 収納製品メーカー、生活雑貨OEM
URL : http://stacksto.com/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
おすすめ記事

災害大国日本の「女性のほんの少しの意識から、全国の意識を変えたい」 日本防災女子株式会社と美術学校の生徒による女性防災セット99販売開始!

度重なる震災や豪雨災害の備えとして、創形美術学校(東京都豊島区)と都内の中小企業向けにBCP関連事業を営む日本防災女子株式会社(東京都豊島区、代表取締役:堀口 富美子)が共同でデザインした防災グッズ収納袋に入った、女性目線で備える防災グッズの販売を2022年7月25日(月)に開始します。 女性防災3点セット 地

@Press

#ライフスタイル

大人の女性に向けた工夫がいっぱい!「クツワの機能手帳」2023年度版を発売

学童文具・生活雑貨メーカーのクツワ株式会社(大阪府東大阪市)が長年展開する、大人の女性に向けた工夫がいっぱいの2023年度手帳を8月下旬より発売します。 大人の女性に大人気の「クツワ手帳」 忙しい毎日を過ごす大人の女性は、ライフスタイルも様々です。 1人でも多くの女性に、ぴったりと感じてもらえるよう、

@Press

#ライフスタイル

アロマ調香デザイナー 齋藤智子さん直伝! 香りの楽しみ方&おすすめアロマアイテム Qoo10で人気の「ディフューザー」販売ランキングも発表

 インターネット総合ショッピングモール「Qoo10」を運営するeBay Japan合同会社(本社:東京都港区、代表取締役:グ ジャヒョン)は、環境の変化が多いこの時期に、アロマ調香デザイナーの齋藤智子さんにお話を伺い、Qoo10で購入可能なおすすめのアロマアイテムや初心者でも始めやすいお部屋での香りの取り入れ方を紹介しま

valuepress

#ライフスタイル

大人向けのキャラクターマスク「miffyトーンアップマスク 30枚入りBOXマスク」を2022年7月上旬に発売!

日本マスク(R)のブランドで、マスクを企画・製造・販売している横井定株式会社(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役:横井 昭)は、大人向けのキャラクターマスク。「miffyトーンアップマスク 30枚入りBOXマスク」を2022年7月上旬より販売を開始いたします。 外箱全体 カラーマスク×ミッフィーデザインが特徴のこち

@Press

#ライフスタイル

結婚・出産・転勤帯同などでキャリア断絶した女性の再就職加速には「リターンシップ」実施環境整備が急務

株式会社ノヴィータ(所在地:東京都港区、代表取締役社長:三好 怜子、以下 ノヴィータ、 https://www.novitanet.com/ )は、職歴にブランクがある女性人材を採用する「企業側」、採用される「個人(職歴にブランクがある女性)側」それぞれに調査を実施。調査の結果をもとに、リターンシッププログラムを活用したマッチング支

@Press

#ライフスタイル

広告
ライフスタイル人気ランキング
トレンドキーワード

SPECIAL

#ライフスタイル

投稿プラットフォーム『LOVEIT(ラブイット)』に6月29日から「推し活レポ」や「推しの布教」を投稿できる新機能が登場! ~自分の推し活スタイルに合わせた記事を簡単に作成~

@Press

#お知らせ

iOSアプリリリースのお知らせ

uniB編集部

#お知らせ

おためし新商品ナビ様RSS連携開始のお知らせ

uniB編集部